5月, 2025年
ジョイナスたかおか
2025-05-08
所在地 | 〒473-0917 愛知県豊田市若林西町西山18-2 |
---|---|
主な交通手段 | ふれあいバス「高岡商工会館」バス停下車すぐ |
地図 | |
電話番号 | 0565-52-3410 |
FAX番号 | 0565-52-3410 |
Eメール | j-takaoka@hm.aitai.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:14名 |
作業内容 | ・自動車部品の組立・検査作業 ・布シートへのシール貼り作業 ・樹液シートの袋入れ作業 ・リサイクル品の収集・分別作業 ・公園清掃作業 ・自主製品の製作・販売(羊毛ストラップ・羊毛ブローチ・羊毛ヘアピン・羊毛コースター・羊毛置物・台拭き・足ふきマット) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~16:00 GW休暇、年末年始休業 |
利用可能地域 | 愛知県豊田市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 豊田市育成会 |
協力医療機関 | 公益財団法人豊田地域医療センター |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均25,034円(令和5年度実績) |
URL | http://t-ikuseikai.jp/takaoka |
仲間の会はばたき
2025-05-08
所在地 | 〒457-0047 愛知県名古屋市南区城下町1丁目12 断酒会館 |
---|---|
主な交通手段 | 【名古屋市営バス】(地下鉄「堀田」降車後)基幹1「地下鉄堀田」→「千竈通二丁目」下車 徒歩10分 【 JR東海道本線 】「笠寺」下車 徒歩15分 【名鉄名古屋本線】「本笠寺」下車 徒歩15分「桜」下車 徒歩18分 【地下鉄】桜通線「桜本町」下車 3番出口 徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 052-819-5421 |
FAX番号 | 052-819-5421 |
Eメール | nakama3@mbr.nifty.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・地域の高齢者宅での依頼作業 ・印刷製本封入作業 ・農作業 ・農産物の販売 ・内職作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、第4土曜(祝日は除く) 9:00~17:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 愛知県全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 愛知県断酒連合会 |
協力医療機関 | 医療法人資生会 八事病院 |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均7,728円(令和5年度実績) |
URL | - |
初風
2025-05-08
所在地 | 〒452-0806 愛知県名古屋市西区五才美町100-1 YSKビル2階 |
---|---|
主な交通手段 | 地下鉄鶴舞線上小田井駅から徒歩15分 |
地図 | |
電話番号 | 052-503-2800 |
FAX番号 | 052-503-2811 |
Eメール | hatukaze@leaf.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:15名 |
作業内容 | ・パネルの組立 ・シール貼り ・シール剥がし ・梱包作業 ・縫製作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~17:00 ※祝日のある週は土曜出勤 |
利用可能地域 | 名古屋市 |
運営法人等 | 株式会社YSK生涯サポートセンター |
協力医療機関 | 医療法人高田内科医院 |
備考 | 賃金:月額平均92,707円(令和5年度実績) |
URL | https://www.facebook.com/初風-就労継続支援a型-1194197467381153/ |
どんぐりハウス
2025-05-08
所在地 | 〒492-8144 愛知県稲沢市小池2丁目25-15 |
---|---|
主な交通手段 | JR稲沢駅、名鉄国府宮駅から徒歩15分 送迎あり・自動車駐車場あり(有料)・自転車 |
地図 | |
電話番号 | 0587-34-5670 |
FAX番号 | 0587-34-5680 |
Eメール | dongurihouse.donguri@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・パソコン入力作業 ・ネット販売事業 ・プラスチック部品の研磨作業 ・缶バッジにピンを付ける作業 ・検品作業 ・ダイレクトメール関連作業 ・清掃作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~17:00 |
利用可能地域 | 愛知県稲沢市 |
運営法人等 | 株式会社Roots |
協力医療機関 | 山田内科 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 2024年7月1日~「就労継続支援B型」 |
URL | https://roots.hito-machi.co.jp |
就労継続支援センター あい福の里
2025-05-08
所在地 | 〒441-3614 愛知県田原市保美町平城97-1 |
---|---|
主な交通手段 | 豊橋鉄道渥美線保美バス停 下車徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 0531-34-1088 |
FAX番号 | 0531-34-1089 |
Eメール | aifuku@fukujuen.or.jp |
問合せ | https://www.fukujuen.or.jp/info/inquiry.html |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・農作業 ・しいたけの栽培 ・漬物・乾燥野菜の製造販売 ・土耕栽培生産 ・請負軽作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 8:40~17:30 |
利用可能地域 | 原則田原市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 福寿園 |
協力医療機関 | 朽名医院 |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 賃金:月額平均87,928円(令和5年度実績) |
URL | https://www.fukujuen.or.jp/facilities/higashimikawa.html#sec07 |