全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

5月, 2025年

どんぐり工房

2025-05-08
所在地 〒441-0211
愛知県豊川市御油町池田57番地1
主な交通手段 送迎車(豊川市内)
名鉄 御油駅より徒歩15分
地図
電話番号 0533-88-6739
FAX番号 0533-79-8283
Eメール donguri86@ccnet-ai.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:6名
就労継続支援B型:44名
作業内容 ・パン・焼き菓子・ポン菓子・弁当の製造販売
・農作業
・清掃作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
8:45~15:30
年末年始休業
利用可能地域 豊川市及び近隣
運営法人等 どんぐりの会
協力医療機関 大石医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:就労移行支援 月額平均16,426円
工賃:就労継続支援B型 月額平均16,426円(令和5年度実績)
URL https://donguri6739.wixsite.com/website

ジョブスタイル

2025-05-08
所在地 〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目44
主な交通手段 名鉄瀬戸線 水野駅より 南に徒歩5分
地図
電話番号 0561-76-4193
FAX番号 0561-76-4194
Eメール job-style@woody.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・自動車部品の組立作業
・アロマ製品の梱包作業
・部品の組立・計数作業
・公共施設の清掃作業
・リサイクル事業
・無料情報誌のポスティング作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
年末年始休業・お盆休み
利用可能地域 愛知県尾張旭市、瀬戸市、長久手市、名古屋市、日進市、東郷町、春日井市
運営法人等 株式会社ジョブウェル
協力医療機関 医療法人青和会 中央病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均21,254円(令和5年度実績)
URL https://www.jobwel.jp/jobstyle

Yotsuba Factory

2025-05-08
所在地 〒489-0887
愛知県瀬戸市朝日町31
主な交通手段 名鉄電車(尾張瀬戸駅) 名鉄バス(尾張瀬戸)
地図
電話番号 0561-84-6858
FAX番号 0561-84-6858
Eメール npo.yotsuba@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:18名
作業内容 ・パン・クッキーの製造販売
・弁当総菜の製造販売
・内職作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
9:30~16:00
利用可能地域 瀬戸市
運営法人等 特定非営利活動法人よつ葉
協力医療機関 瀬戸みどりまち病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均31,579円(令和5年度実績)
URL https://www.facebook.com/p/特定非営利活動法人よつ葉-100083402946126/

ふたば作業所

2025-05-08
所在地 〒489-0925
愛知県瀬戸市西寺山町55
主な交通手段 名鉄瀬戸線「水野駅」から徒歩15分
名鉄バス停「高根高校前」から徒歩6分
名鉄バス停「高嶺町」から徒歩10分
愛知環状鉄道「瀬戸口駅」から徒歩20分
地図
電話番号 0561-83-0373
FAX番号 0561-83-0422
Eメール futbasgsmx17@yahoo.co.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:30名
作業内容 ・紙の折りたたみ作業
・ダンボール・発泡スチロールの組立作業
・電球ソケットの組立作業
・陶器の製作
・クリーニング
・ギフトの箱詰め作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~16:00
土曜、祝日(不定期)
9:00~15:00
年末年始休業、お盆休み
利用可能地域 瀬戸市、尾張旭市、名古屋市
運営法人等 社会福祉法人 ふたば福祉会
協力医療機関 医療法人 青山病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均14,980円(令和5年度実績)
URL

ハーベスト

2025-05-08
所在地 〒441-8113
愛知県豊橋市西幸町幸64
主な交通手段 豊橋鉄道バス「天白団地線」(豊橋駅前4番線乗り場)に乗車し、「西幸(にしみゆき)」バス停で下車。
豊橋駅より所要時間約23分。
バス停から当施設まで徒歩3分。
地図
電話番号 0532-37-1652
FAX番号 0532-37-1652
Eメール rot@tees.jp
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・古タイヤ等のゴムのリサイクル品の内職作業
・パソコン資格の取得支援
開所日・時間 月曜、火曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~16:00
土曜(祝日は除く)
10:00~14:00
利用可能地域 豊橋市
運営法人等 特定非営利活動法人 ハーベスト
協力医療機関 医療法人島病院
備考 工賃:月額平均1,230円(令和5年度実績)
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン