全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

5月, 2025年

煌めき工房

2025-05-29
所在地 〒920-0053
石川県金沢市若宮町ホ31-1
主な交通手段 JR金沢駅西口から送迎あり
北陸鉄道中央市場口バス停下車徒歩2分
自家用車での通勤(駐車場使用料負担金有り)
地図
電話番号 076-223-4016
FAX番号 076-223-4026
Eメール info@smile-smile.co.jp
問合せ http://smile-smile.co.jp/contact.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■受託作業
○施設内就労
・印刷物の封入封かん作業
・パソコン作業(お中元・お歳暮の住所入力等)
・化粧箱の箱折り
・タオル・雑貨類の加工・セット組み、梱包作業
 
■受託計画作業
○施設内就労
・返品アパレルの検査
・インポート品の糸残りカット
○施設外就労
・マンション清掃
・庭の草取り
・事務機器の清掃
・農作業の受託等
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日・年末年始、会社が決めた休日は除く)
8:30~17:30
利用可能地域 金沢市
運営法人等 スマイル・スマイル株式会社
協力医療機関 金沢西病院
備考 金沢駅西より送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
賃金:月額平均74,647円(令和5年度実績)
URL http://smile-smile.co.jp/

就労支援センターひなげし

2025-05-29
所在地 〒921-8111
石川県金沢市若草町12-7
主な交通手段 北陸鉄道バス停「十一屋」又は「平和町」徒歩6分約0.5㎞
又は「二水高校前」徒歩1分0.1㎞
地図
電話番号 076-243-0326
FAX番号 076-243-0327
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:10名
就労継続支援B型:10名
作業内容 ・パン製造、販売
開所日・時間 月曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日(12/29〜1/3は除く)
8:30~18:00
利用可能地域 金沢市、白山市、かほく市、津幡町、内灘町、野々市市、他
運営法人等 社会福祉法人 ひろびろ福祉会
協力医療機関 健生クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:就労継続支援B型 月額平均38,629円(令和5年度実績)
URL https://www.hirobirofukushikai.org/shisetsu

生活支援センター雪見橋 ワークス城南

2025-05-29
所在地 〒920-0966
石川県金沢市城南1-8-20
主な交通手段 北鉄バス 本多町経由戸水行 城南1丁目バス停下車
北鉄バス 金沢学院大学行 笠舞1丁目バス停下車
地図
電話番号 076-262-2262
FAX番号 076-262-2291
Eメール yukimibashi@m-aiiku.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・パン、焼き菓子製造
・内職の下請け
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(一部土曜日、祝日・年末年始[12/29~1/3]は除く)
9:00~15:30
※土曜日は不定期にて開所
利用可能地域 金沢市、野々市市、白山市の一部(旧鶴来町、旧松任市)
運営法人等 社会福祉法人 松原愛育会
協力医療機関 石川療育センター
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均17,348円(令和5年度実績)
URL http://m-aiiku.jp/yukimi/service/works/

自立就労支援センターいしびき

2025-05-29
所在地 〒920-0935
石川県金沢市石引1-1-1
主な交通手段 自家用車:駐車場有
北陸鉄道バス:「石引町」下車 徒歩3分
地図
電話番号 076-216-5310
FAX番号 076-231-0807
Eメール
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:31名
作業内容 ■いしびき工房
・タオルやお酒の箱折り
・電子機器の基盤解体
・外部清掃
 
■あんど工房
・パン、焼き菓子、ケーキ、手作り雑貨
 
■あんどカフェ2号店(松原病院内)
・カフェ接客
・病院内清掃
・食器洗浄
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・お盆[8/14~8/16]・年末年始[12/30~1/3]は除く)
8:50~~16:00
利用可能地域 金沢市(近隣地域を含む)
運営法人等 社会医療法人財団松原愛育会
協力医療機関 松原病院
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均20,688円(令和5年度実績)
URL https://matsubara-hospital.org/about/facilities/employment-support-center-ishibiki/

ぴあもーる

2025-05-29
所在地 〒921-8147
石川県金沢市大額1-352
主な交通手段 ぴあもーるの送迎バス
電車
バス
地図
電話番号 076-213-5131
FAX番号 076-213-5132
Eメール Peermall@bronze.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■焼き菓子製造
・減料の計量
・生地づくり
・袋詰め 販売
 
■簡易作業
・箱折り
・バリ取り
・紐結び
・数量チェック
・のし貼り
・シール貼り
・検品
・箸の袋入れ
・荷物運び
・機械部品のセットボルト
・箱詰め
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、隔週土曜(祝日は除く)
8:30~17:30(土曜:8:30~15:00)
利用可能地域 金沢市 白山市 野々市
運営法人等 ケアパーク金沢株式会社
協力医療機関 わかば内科クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均10,200円(令和5年度実績)
URL http://ishikawa-mentalhealth.net/kokoro/handobook.pdf
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン