5月, 2025年
店舗事業ちゃおず
2025-05-29
所在地 | 〒921-8051 石川県金沢市黒田1-59 |
---|---|
主な交通手段 | 公共バス、自家用車、送迎 |
地図 | |
電話番号 | 076-240-7040 |
FAX番号 | 076-240-7040 |
Eメール | canwork@room.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・缶リサイクル ・野菜加工 ・布・小物製作;他 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~15:30 |
利用可能地域 | 金沢市 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人KMC |
協力医療機関 | 医療法人社団 岡部診療所 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均10,429円(平成29年度実績) |
URL | http://ishikawa-mentalhealth.net/kokoro/handobook.pdf |
self-A・ハニービー神田
2025-05-29
所在地 | 〒921-8027 石川県金沢市神田2-2-19 |
---|---|
主な交通手段 | 最寄の停留所は北陸鉄道「増泉駅」 徒歩0分 |
地図 | |
電話番号 | 076-244-3667 |
FAX番号 | 076-244-3668 |
Eメール | info@honey-bee-jpn.com |
問合せ | https://honey-bee-jpn.com/inquiry/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ■施設内作業 ・野菜皮むき作業 ・でんぷん粉計量作業(袋入れ/計量/シーラー〈袋を密封する〉) ・アパレル出品(採寸/撮影/PC入力) ・PCデーター入力 ・箱折り ■施設外作業 ・野菜加工作業 ・ホテル清掃(シーツめくり/ベッドメイク/バストイレ清掃/リネン回収) ・アパート清掃 ・金属リサイクル分解作業 ・トラック荷降ろし ・草刈り ・剪定作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~14:30(土曜は会社カレンダーに基づく) |
利用可能地域 | 石川県全域 |
運営法人等 | 株式会社 ハニービー |
協力医療機関 | ヤザキ外科医院、橋場町クリニック、さくら内科クリニック |
備考 | 送迎あり:自宅から半径3キロメートル圏内(範囲外は応相談)。 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 賃金:月額平均81,095円(令和5年度実績) |
URL | http://honey-bee-jpn.com/office_list/kanda/ |
ひろびろ作業所
2025-05-29
所在地 | 〒920-0946 石川県金沢市大桑町タ1-18 |
---|---|
主な交通手段 | 施設送迎車による または 北陸鉄道バス停「花里住宅」又は「涌波三丁目」徒歩10分約0.8㎞ |
地図 | |
電話番号 | 076-260-0806 |
FAX番号 | 076-260-0977 |
Eメール | hirobiro@cap.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:11名 |
作業内容 | ・ウエス作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日、夏季休業〈3日〉、12/29〜1/3は除く) 8:30~17:00 |
利用可能地域 | 金沢市、白山市、かほく市、野々市市、津幡町、内灘町、他 |
運営法人等 | 社会福祉法人 ひろびろ福祉会 |
協力医療機関 | 健生クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均13,728円(令和4年度実績) |
URL | https://www.hirobirofukushikai.org/shisetsu |
グリーンファームもぐ
2025-05-29
所在地 | 〒922-0825 石川県加賀市直下町イ23 |
---|---|
主な交通手段 | 大聖寺駅出口から徒歩約28分 |
地図 | |
電話番号 | 0761-72-6312 |
FAX番号 | 0761-76-6116 |
Eメール | greenfarm_mogu@trad.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:26名 |
作業内容 | ・クッキーの製造、販売 ・箱折り ・切手貼り ・漆器のシール貼り、梱包 ・清掃作業 ・機械部品(チェーン等)の組み立て |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・旧盆3日間・12月末からの6日間は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 石川県南加賀福祉圏域内(加賀市・小松市・能美市、他) |
運営法人等 | 特定非営利活動法人かが育成会 |
協力医療機関 | 加賀こころの病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均22,394円(令和5年度実績) |
URL | http://ishikawa-mentalhealth.net/kokoro/handobook.pdf |
金沢クリーンワークス
2025-05-29
所在地 | 〒920-0012 石川県金沢市磯部町ホ25-1 |
---|---|
主な交通手段 | 金沢駅からタクシーで15分 磯部(石川県)駅出口から徒歩約11分 |
地図 | |
電話番号 | 076-261-7840 |
FAX番号 | 076-261-7830 |
Eメール | takahashi-oyanokai@arion.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:19名 |
作業内容 | ■清掃部門 ・公共施設建物の清掃業務。支援職員と一緒に取り組みます ■喫茶部門 ・金沢市役所内2階の喫茶友愛での調理補助 ・ウェイトレス業務 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日(12月29日から1月3日は除く) 8:00~16:00 |
利用可能地域 | 通常の事業の実施地域(当該事業所が通常時にサービスを提供する地域をいう。以下同じ。)は、金沢市とする。 通常の実施地域以外の利用希望者に対し実施する場合もある。 |
運営法人等 | 社会福祉法人金沢手をつなぐ親の会 |
協力医療機関 | 地域医療機能推進機構 金沢病院 |
備考 | 福祉専門職員配置 賃金:月額平均83,720円(令和5年度実績) |
URL | https://www.incl.ne.jp/oyanokai/cleanworks-R2.html |