全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

4月, 2025年

ユニティー

2025-04-17
所在地 〒655-0048
兵庫県神戸市垂水区西舞子3丁目9-10 ライトハウス西舞子1階F号室
主な交通手段 車での送迎あり
山陽電車 西舞子駅から徒歩5分
地図
電話番号 078-742-9225
FAX番号 078-742-9226
Eメール b.unity.0055@gmail.com
問合せ https://unity-0055.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■洋菓子製造(フィナンシェやクッキーなどの焼き菓子の製造)
・材料の計量
・生地作り
・オーブン焼き
 
■軽作業
・製造した焼き菓子を袋に積める作業
・詰めた袋にシールを貼付する作業
・焼きあがったクッキーの検品
・ラッピング作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
10:00~15:00
利用可能地域 兵庫県神戸市垂水区
運営法人等 株式会社Unity
協力医療機関
備考 送迎あり
昼食の提供あり(無料)
福祉専門職員配置
工賃:月額平均15,000円
URL https://unity-0055.com/

アップライン天塔花

2025-04-17
所在地 〒662-0041
兵庫県西宮市末広町3番23号 サンビレッジ夙川101号室
主な交通手段 JRさくら夙川駅・阪急夙川駅・阪神西宮駅下車徒歩15分
地図
電話番号 0798-22-2400
FAX番号 0798-22-2410
Eメール tentouka88@honey.ocn.ne.jp
問合せ https://www.tentouka.net/
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・屋外施設の除草・清掃
・お世話になっている商店街の清掃
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(会社カレンダーの土曜日、祝日は除く)
9:00~14:00(土曜:11:00~16:00)
利用可能地域 西宮市・伊丹市・尼崎市・芦屋市・宝塚市・神戸市東灘区・神戸市灘区
運営法人等 株式会社 利生
協力医療機関 えばら臨港クリニック
備考 工賃:月額平均32,054円(令和4年度実績)
URL https://www.tentouka.net/

くぬぎファクトリー

2025-04-17
所在地 〒663-8184
兵庫県西宮市鳴尾町2丁目5-20
主な交通手段 阪神電車 鳴尾駅 徒歩10分
阪神バス 武庫川学院前 徒歩5分
地図
電話番号 0798-40-1024
FAX番号 0798-40-1024
Eメール kfact@npo-kunugi.org
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■軽作業(室内)
・紙袋折り
・ランチボックスの組み立て
・箱折り
・DM封入作業(封筒に宛名シールを貼ったり、、チラシを封筒内
に入れる作業)
 
■グループ就労
・地域のマンションにおける共用部の清掃
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域
運営法人等 特定非営利活動法人くぬぎ
協力医療機関
備考 工賃:月額平均6,393円(令和4年度実績)
URL https://www.npo-kunugi.org/くぬぎファクトリー/

西宮作業所クローバー

2025-04-17
所在地 〒663-8179
兵庫県西宮市甲子園九番町7-24
主な交通手段 阪神甲子園駅徒歩10分
地図
電話番号 0798-78-3870
FAX番号 0798-78-3871
Eメール clover59@star.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・室内での簡単な軽作業(商品の計量、袋詰め、検品、シール貼り、納品)
・マンション共用部の定期清掃
・クロネコメール便
・自社自動販売機の補充・点検・売上計算等
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~15:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社RABBITホールディングス
協力医療機関
備考 工賃:月額平均8,201円(令和4年度実績)
URL https://rabbit-holdings.com/

うちの家

2025-04-17
所在地 〒662-0942
兵庫県西宮市浜町13-2
主な交通手段 神電鉄 西宮より南へ徒歩8分
地図
電話番号 0798-38-8234
FAX番号 0798-38-8123
Eメール win@uchinoya.com
問合せ https://uchinoya.com/contact/
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■活動系のお仕事
・食材の調理
・お弁当詰め
・商品チェックなど
 
■内職系のお仕事
・営業事務
・データ入力
・商品にシールを貼る作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日(夏季休暇、年末年始休暇を除く)
5:00~17:00(土曜・祝日:5:00~13:00)
利用可能地域 兵庫県西宮市
運営法人等 株式会社ウィンスリーネット
協力医療機関 中島クリニック:西宮市建石町
備考 賃金:月額平均80,142円(令和4年度実績)
昼食の提供あり
URL https://uchinoya.com/w-handicapped/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン