全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

4月, 2025年

就労継続支援B型事業所ONE

2025-04-17
所在地 〒655-0031
兵庫県神戸市垂水区清水が丘3丁目6-20シェトワ北川4階
主な交通手段 舞子駅からバスで約10分
朝霧駅からバスで約10分
学園都市駅からバスで約10分
地図
電話番号 078-798-5428
FAX番号 078-798-5438
Eメール ibis.inc.1212.one@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:不明
作業内容 ・調理
・ものづくり
・清掃
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
10:00~15:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社IBIS
協力医療機関
備考 昼食の提供あり:1食50円
URL http://ibisone.com/

BATON

2025-04-17
所在地 〒655-0861
兵庫県神戸市垂水区下畑町900-1
主な交通手段 神戸市営地下鉄「妙法寺」駅より車で11分
神戸市営バス「下畑上口」より徒歩 3分
地図
電話番号 078-742-9811
FAX番号 078-742-9812
Eメール baton.nol@outlook.jp
問合せ https://shuuroushienbaton.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ■パソコン訓練
・タイピング練習やマウスの使い方など基本的な入力作業
・Word/Excel/PowerPointのスキルを身につける
・データ入力などのスキルを身につける
 
■軽作業
・梱包
・組立等
 
■グループワーク
・他者の意見を聞き、自分の思いを相手に伝えることで、コミュニケーション能力の向上を図る
 
■ビジネスマナー(人間関係を円滑にするための、基本的なマナーを学ぶ)
・言葉遣い
・身だしなみ
・挨拶
・名刺交換など
 
■企業実習
・実際の職場で行っている仕事を体験
・企業訪問へ同席
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~17:30
利用可能地域
運営法人等 特定非営利活動法人ビバ・ニュータウン編集室
協力医療機関
備考 送迎あり(地下鉄妙法寺駅から送迎いたします)
昼食の提供あり(無料)
URL https://shuuroushienbaton.com/

コネクト1

2025-04-17
所在地 〒655-0864
兵庫県神戸市垂水区塩屋台1丁目2番6号
主な交通手段 電車:JR「塩屋駅」徒歩19分 車:JR「垂水駅」から車15分
車:市営地下鉄「妙法寺駅」から車15分
地図
電話番号 078-747-0855
FAX番号 078-753-6781
Eメール fuji105@fujidenkiweb.co.jp
問合せ https://fujidenkiweb.co.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:不明
作業内容 ・電気・電子機器のワイヤーハーネス等の1部組立を行う
・部品組み立て
・梱包作業など
開所日・時間 10:00~15:30
利用可能地域
運営法人等 フジデンD&C株式会社
協力医療機関
備考 昼食の提供あり
URL https://fujidenkiweb.co.jp/sdgs/

はまゆう

2025-04-17
所在地 〒655-0854
兵庫県神戸市垂水区桃山台6丁目11-1
主な交通手段 桃山台3丁目バス停から353m
地図
電話番号 078-766-0696
FAX番号 078-955-6854
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
利用可能地域
運営法人等 株式会社甲斐総合企画
協力医療機関
備考
URL

こっとんの丘

2025-04-17
所在地 〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目15-1 サニーサイドアップ1F
主な交通手段 ・JR舞子駅からバス 「舞子坂3丁目」 下車 徒歩2分 ・地下鉄学園都市駅からバス 「舞子坂3丁目」 下車 徒歩1分
地図
電話番号 078-754-8417
FAX番号 078-754-8418
Eメール cottonnooka@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■こっとんのおしごと
・綿花の畑の手入れ
・摘んだ綿花でリースを作り販売
 
■お弁当のおしごと
・お弁当を作り販売
・お弁当の配達
 
■その他のおしごと
・喫茶店のおしごと
・ポスティング
・掃除
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜((祝日、12月29日から1月3日、8月12日〜8月15日は除く)
9:30~15:30
利用可能地域 神戸市、明石市
運営法人等 一般社団法人こぐまの丘
協力医療機関 さかねクリニック
備考 昼食の提供あり
URL https://cottonnooka.jimdofree.com/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン