全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

4月, 2025年

Base

2025-04-17
所在地 〒654-0026
兵庫県神戸市須磨区大池町3丁目1番地の8 TWINS BUILDING
主な交通手段 JR新長田駅から徒歩10分
JR鷹取駅から徒歩6分
神戸市営地下鉄板宿駅から徒歩10分
地図
電話番号 080-3782-4405
FAX番号 078-786-3791
Eメール base.ubp@gmail.com
問合せ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdA55U1CnPRblFvB2CLPaIvZ4QY8LmDJuiPbemJExZ535_ybQ/viewform
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■パソコン作業(企業のSNS運用やデザイン制作の業務の一端を担う)
・データ入力(企業の仕事を受け、データをスプレッドシートへ打ち込む作業)
・データ集計・分析(データ入力された数字を集計し、分析)
・デザイン制作(企業の広告施策に必要なポスターやチラシのデザイン制作作業を行う)
・ホームページ制作(企業の広告施策に必要なデザイン制作作業を行う)
 
■手芸・ものづくり・アート
・手芸(企業や団体の依頼をもとに手芸で作品を作る)
・ものづくり(企業の依頼だけでなく、自社のグッズ制作としてのものづくりも行う)
・アート(個人の好きや得意を生かして制作し、生み出す仕事の機会をつくる)
 
■その他内職作業
・段ボールづくり
・袋詰め
・イラストメッセージをDMに描く など
 
■アウトドア作業
・草刈り(駐車場やグランドなど、様々な施設で行う)
・清掃作業(ビル、マンション)
・木工加工
・農作業(農作業、農作物の栽培や収穫、マーケットでの販売まで行う)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~15:30
利用可能地域 神戸市全域、明石市、芦屋市、西宮市
運営法人等 特定非営利活動法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト
協力医療機関 野瀬病院
備考 工賃:月額平均9,563円(令和4年度実績)
URL https://sumauniversalbeach.com/base.html

WAGOMU

2025-04-17
所在地 〒654-0013
兵庫県神戸市須磨区大手町7丁目5-19
主な交通手段 板宿駅山陽北出口(西口)出口から徒歩約8分
東須磨駅出口2出口から徒歩約10分
地図
電話番号 078-646-2044
FAX番号
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:不明
作業内容 ・シルクスクリーン印刷(Tシャツやスウェット、パーカーやトートバッグなどにインクを刷り、印刷をする業務)
・ドリップコーヒー
・草刈り
・清掃
・配送
・イベント設営、運営補佐
・POPづくり(デザイン)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
9:30~15:30(土曜:9:30~13:00)
利用可能地域
運営法人等 株式会社Happy
協力医療機関
備考
URL

珠珠

2025-04-17
所在地 〒654-0011
兵庫県神戸市須磨区前池町3丁目1-14 丸高ビル2階
主な交通手段 車で自宅から送迎
JR新長田から車で事業所まで送迎
地下鉄 板宿 山陽 板宿 徒歩5分
地図
電話番号 078-599-6139
FAX番号 078-380-0745
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:不明
作業内容 軽作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
8:30~17:30(土曜:8:30~12:30)
利用可能地域 神戸市内
運営法人等 合同会社千珠
協力医療機関 野瀬病院
備考 送迎あり
URL

BSS 須磨

2025-04-17
所在地 〒654-0103
兵庫県神戸市須磨区白川台6-12-2
主な交通手段 白川台3丁目バス停から141m
千原公園バス停から163m
地図
電話番号 078-754-9706
FAX番号
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:不明
作業内容 ・ボールペンの組み立て
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 株式会社BSS須磨
協力医療機関
備考
URL

JOBridge

2025-04-17
所在地 〒655-0891
兵庫県神戸市垂水区山手7-7-1
主な交通手段 JR・山陽電鉄「垂水駅」下車、山陽バス11・12・13番に乗車 「クラブ前」下車、徒歩5分程度。
地図
電話番号 078-755-1204
FAX番号 078-755-1205
Eメール jobridge@sfsuisei.org
問合せ https://www.sfsuisei.org/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・産業機械のオペレーション
・検品
・軽作業(資材組み立て・シール貼りなど)
・出荷場での実習、売店での販売実習
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
8:45~17:30
利用可能地域 神戸市西区及び垂水区 ただし、実施地域以外の利用者に対し実施する場合もある
運営法人等 社会福祉法人すいせい
協力医療機関 花田神経内科クリニック
備考 昼食の提供あり(栄養士監修の日替わり弁当:220円)
工賃:月額平均23,000円
URL https://www.sfsuisei.org/info/jobridge/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン