全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

4月, 2025年

ふれんど

2025-04-24
所在地 〒916-0033
福井県鯖江市中野町第109号24番地
主な交通手段 鯖江市内 つつじバス 河田線 原バス停駅から徒歩3分
地図
電話番号 0778-42-5396
FAX番号
Eメール sunfresh0501@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:10名
作業内容 ・カフェカーテンの制作
・タッセル縫い
・アイロンがけ
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:30~17:30
利用可能地域 鯖江市全域
運営法人等 株式会社サンフレッシュ
協力医療機関 きむら内科医院
備考 送迎あり
賃金:月額平均105,051円(令和4年度実績)
URL

インライフ株式会社

2025-04-24
所在地 〒916-0003
福井県鯖江市田所町3-4-4
主な交通手段 自家用車(駐車場あり) 福井鉄道神明駅徒歩10分
地図
電話番号 0778-54-7011
FAX番号
Eメール inlifecoltd@gmail.com
問合せ https://inlife-fukui.com/#contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・配送センタ業務に連なる、ピッキング・梱包・検品及びそれに準ずるアッセンブリ作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~18:00
※業務状況により、土曜日・日曜日・祝日の開所を行うものとする。
利用可能地域 通常の事業の実施地域は、福井市、鯖江市、越前市、坂井市、の全域とする。
運営法人等 株式会社インライフ
協力医療機関 医療法人邦高会 たかさわ内科クリニック
備考 賃金:月額平均80,705円(令和4年度実績)
URL https://inlife-fukui.com/

2025-04-24
所在地 〒916-0011
福井県鯖江市つつじが丘15番の1
主な交通手段 福井鉄道福武線 三十八社駅より徒歩12分
地図
電話番号 0778-43-5716
FAX番号 0778-43-5717
Eメール yu@shioso.co.jp
問合せ https://yu-fukushi.com/contact/
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■施設内作業
・食品の小分け作業
・シール貼り
・袋入れ作業など
 
■施設外作業
・弁当作成、宅配作業
・厨房の清掃など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:00~16:00
年末年始休業
利用可能地域 鯖江市・福井市・越前市・越前町・南越前町・敦賀市・美浜町・若狭町
運営法人等 株式会社 悠
協力医療機関 野尻内科胃腸科医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
URL https://yu-fukushi.com/

障害福祉サービス事業所 ワークホームそら パン&カレー工房

2025-04-24
所在地 〒915-0083
福井県越前市押田2丁目9-1(宇野ビル1階中央)
主な交通手段
地図
電話番号 0778-43-5332
FAX番号 0778-43-5332
Eメール
問合せ http://www.rozankai.com/otoiawase.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:10名
作業内容 ・惣菜パンとカレー等の製造、販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:00~15:00
※月に8日の休みを限度とする。
利用可能地域 精神障害者を主としたサービスの提供
運営法人等 社会福祉法人 芦山会
協力医療機関 中村病院、山本歯科医院
備考 賃金:月額平均70,070円(令和4年度実績)
URL http://www.rozankai.com/syoukai.html#sora_pan

就労継続支援 前進主義(越前市芝原事業所)

2025-04-24
所在地 〒915-0805
福井県越前市芝原5丁目8-65
主な交通手段 家久駅から徒歩10分程度 自宅までの送迎 自家用車等
地図
電話番号 0778-47-3335
FAX番号 0778-47-3353
Eメール n_kinoshita@standtogether-fukushi.com
問合せ https://standtogether-fukushi.com/top/worktop/work_contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援就労継続支援A型就労継続支援B型
定員 就労移行支援:10名
就労継続支援A型:20名
就労継続支援B型:10名
作業内容 ■就労継続支援A型(パソコン作業)
○デザイン部
・各種印刷物(チラシやパンフレット)のデザイン
・ホームページ制作
・ものづくり部と連携してノベルティグッズの開発
 
○ものづくり部
・CADやフリーソフトを使ってモデリング
・モデリングデータを基に3Dプリンターで造形出力
・製品の試作開発
・UVプリンターやレーザーカッターでノベルティグッズの製造
 
○オフィス部
・WordやExcelを使い文書作成などの事務作業
・テープ起こしやアンケート集計
 
■就労継続支援B型(パソコン作業)
・ WordやExcelを使った文章入力
・ ものづくりの補助作業
・ イラスト作成・デザイン
 
■就労移行支援
・就職支援
・職業訓練など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:30~17:30
利用可能地域 通常の実施地域は、南越前町、越前市、鯖江市、池田町及び南越前町の地域とする。 2 通常の実施地域以外の利用希望者に対し、実施する場合もある。
運営法人等 株式会社 スタンドトゥギャザー
協力医療機関 花岡医院、野尻医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:就労移行支援 月額平均29,702円
賃金:就労継続支援A型 月額平均90,720円(令和4年度実績)
工賃:就労継続支援B型 月額平均17,827円(令和4年度実績)
URL https://standtogether-fukushi.com/top/zenshintop/shibahara
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン