全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

4月, 2025年

障がい者デイサービスレインボー

2025-04-17
所在地 〒679-4326
兵庫県たつの市新宮町船渡64-2
主な交通手段 山陽自動車道姫路西ICより新宮町方面へ 約15分
地図
電話番号 0791-76-2022
FAX番号 0791-76-2018
Eメール s.fujita@enshoukai.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・ペット用おやつ袋詰め
・段ボール組立作業
・シール貼り
・革細工
・マット編み
・農作業
・自主製品の販売
・マルシェ
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~16:00
利用可能地域
運営法人等 社会福祉法人円勝会
協力医療機関 西はりまクリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均6,415円(令和4年度実績)
URL https://enshoukai.com/facility/rainbow/

アシタバ

2025-04-17
所在地 〒679-4171
兵庫県たつの市龍野町北龍野字新町408-1
主な交通手段 姫新線本竜野駅より車で5分
地図
電話番号 0791-72-8570
FAX番号 0791-72-8408
Eメール
問合せ https://www.kuwanomien.jp/contact/index.php
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・清掃作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日(12/30〜1/3は除く)
9:00~17:00
利用可能地域 たつの市 太子町
運営法人等 社会福祉法人 桑の実園福祉会
協力医療機関 とくなが病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均11,067円(令和4年度実績)
URL https://www.kuwanomien.jp/

就労継続支援B型事業所笑福

2025-04-17
所在地 〒679-4171
兵庫県たつの市龍野町北龍野394
主な交通手段 大阪メトロ 中央線 深江橋駅徒歩7分
地図
電話番号 0791-62-0260
FAX番号 06-6968-3619
Eメール kitabayashi01@hotmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・シール貼り袋詰め
・プラスチック製品組立
・ソーイング 
・ポーチ製造
・エコバッグ
・紙の包装
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
10:00~16:00(土曜:10:00~13:00)
利用可能地域 城東区 生野区、東大阪市 旭区 東成区 鶴見区 都島区
運営法人等 特定非営利活動法人がじゅまる
協力医療機関 福島脳外科クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均12,449円(令和4年度実績)
URL

就労継続支援B型事業所 あゆみ

2025-04-17
所在地 〒671-1601
兵庫県たつの市揖保川町半田606
主な交通手段 JR山陽本線竜野駅から徒歩45分
JR山陽本線からたつの市コミュニティバス野田橋で下車、徒歩5分
地図
電話番号 0791-72-6600
FAX番号 0791-72-9324
Eメール ibogawa_ayumi@orion.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・材料の計量、ミキシング
・使用した器具の洗浄、清掃作業
・分割した材料の丸め作業
・最終発酵前の成形作業 などパン作りに関わる一連の作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日(年末年始は除く)
9:00~16:00
利用可能地域
運営法人等 社会福祉法人 いぼがわ福祉センター
協力医療機関 医療法人 古橋会 揖保川病院
備考 福祉専門職員配置
URL https://www.ibogawa-hospital.jp/ayumi/

いちょう園

2025-04-17
所在地 〒679-5301
兵庫県佐用郡佐用町佐用1506番地
主な交通手段 佐用駅より徒歩10分
地図
電話番号 0790-82-0003
FAX番号 0790-82-2877
Eメール ichouen@meg.winknet.ne.jp
問合せ http://www.ichouen.or.jp/pages/70/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・鯛焼の製造・販売
・モップの製作
・園芸作業
・結び織り作業
・役場清掃
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 社会福祉法人佐用福祉会
協力医療機関
備考 工賃:月額平均29,808円(令和4年度実績)
URL http://www.ichouen.or.jp/pages/10/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン