4月, 2025年
ワークスペース満太郎
2025-04-17
所在地 | 〒664-0864 兵庫県伊丹市安堂寺町2-12 |
---|---|
主な交通手段 | ■伊丹方面からバスでお越しの方 ○伊丹市営バス ・稲野: 徒歩1分 ・稲野町8丁目:徒歩3分 ■尼崎方面からバスでお越しの方 ○阪神バス ・塚口小学校:徒歩9分 ○阪急バス ・猪名寺西口:徒歩13分 ・つかしん前:徒歩14分 ■電車でお越しの方 ・阪急伊丹線:稲野駅より徒歩7分 ・JR宝塚線:猪名寺駅より徒歩15分 |
地図 | |
電話番号 | 072-767-6560 |
FAX番号 | 072-767-6560 |
Eメール | work.mantarou@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・生産活動 ・その他の活動の機会の提供 ・必要なトレーニング等 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 合同会社 満太郎 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均8,397円(令和4年度実績) |
URL | https://www.work-mantarou.com/ |
就労継続支援B型事業所 マイスペ
2025-04-17
所在地 | 〒664-0864 兵庫県伊丹市北伊丹八丁目251番地1 ルミエール北伊丹202号 |
---|---|
主な交通手段 | JR宝塚線 北伊丹駅から徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 072-744-7145 |
FAX番号 | 072-744-7146 |
Eメール | mysupeitam@yahoo.co.jp |
問合せ | https://www.carewish.net/inquiry/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・自動車の洗車 ・ネットショップのサイト運営・商品の梱包 ・ネット販売商品の作成 ・駄菓子の詰め合わせ等 ・療育グッズ作成 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日(12月31日から1月3日は除く) 10:00~16:00 |
利用可能地域 | 伊丹市・川西市・宝塚市・尼崎市 |
運営法人等 | ケアウィッシュ株式会社 |
協力医療機関 | ながふじ小児科 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:1食100円 工賃:月額平均12,000円 |
URL | https://www.carewish.net/myspace/ |
SAIYOわくわーくひろば 鴻池
2025-04-17
所在地 | 〒664-0006 兵庫県伊丹市鴻池2丁目14-5 SAIYO 鴻池テナント1F |
---|---|
主な交通手段 | 阪急伊丹駅からバスで15分 「南畑バス停」徒歩1分「スポーツセンター前」徒歩5分 JR宝塚線 中山寺駅からバスで10分 |
地図 | |
電話番号 | 072-744-5102 |
FAX番号 | 072-744-5103 |
Eメール | saiyo.wakuwork.hiroba@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:不明 |
作業内容 | ■雑貨の製作・販売 ・こけ玉 ・編み物 ・アクセサリー作り ・作ったものをフリーマーケット等で販売 ・その他、たくさんの雑貨製作 ■庭木の剪定・草刈り ・庭木の剪定 ・草刈り ・掃除 ■軽作業・袋詰め・検品 ・軽作業 ・袋詰め ・検品 ■調理補助・食事 ・調理補助 ・食事作り |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:30~16:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 有限会社SAIYO |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり(ご希望の方はご相談ください) 昼食の提供あり(無料) |
URL | https://wakuwork2023.com/ |
多機能型事業所Tre Hop with
2025-04-17
所在地 | 〒664-0008 兵庫県伊丹市荒牧南4-1-58 |
---|---|
主な交通手段 | ■JR伊丹駅・阪急伊丹駅からお越しの方 ・伊丹市バス「荒牧バラ公園」行き乗車「西池」下車、バス停から東へ徒歩5分 ■JR中山寺駅からお越しの方 ・伊丹市バス「JR伊丹行き」乗車、「西池」下車、バス停から東へ徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 072-781-5577 |
FAX番号 | 072-782-4184 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:不明 |
作業内容 | - |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 医療法人水光会 |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | - |
ワクワクはなさく伊丹荻野西第3作業所
2025-04-17
所在地 | 〒664-0031 兵庫県伊丹市荻野西一丁目4番5号 |
---|---|
主な交通手段 | 山本駅から2.1km, 中山寺駅から2.2km |
地図 | |
電話番号 | 072-779-8739 |
FAX番号 | 072-779-8749 |
Eメール | ogino243@8739.co.jp |
問合せ | https://8739.co.jp/sb/component/sppagebuilder/page/14.html |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■軽作業 ・商品の袋詰め作業 ・シール貼り作業(袋詰めされている製品にバーコードシールなどを貼っていく) ・検品作業(商品をチェックし不備や傷がないかを選別) ・ピッキング作業(指定の商品などをストック棚から選び出す) ・ポスティング(主に広告宣伝をすることを目的としたチラシなどを各家庭のポストへ投函) ・施設内周辺やマンション、ビル、オフィスなどの清掃 ■クリエイター ・アニメーター(キャラクターやアニメの元となる絵などを、一枚一枚描いていく作業) ・Webデザイン(ホームページをデザインし、デザインした写真、画像、文章を組み込みホームページを作成) ・DTPデザイン(チラシや名刺など紙媒体のデザイン) ・Webライティング(ホームページのキャッチコピー、説明文、タイトルロゴ文などを構成) ・CGデザイン(コンピュータグラフィックス画像を実際に作り出していく) ・映像クリエイト(ユーチューブから思い出の動画などを編集し1つのストーリーを作り上げる作業) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 10:30~15:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社はなさく |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり(無料) 昼食の提供あり |
URL | https://8739.co.jp/sb/facility |