全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

4月, 2025年

MIX CAFE

2025-04-17
所在地 〒666-0017
兵庫県川西市火打2丁目8-18センターヒルズビル101号
主な交通手段 絹延橋駅出口から徒歩約9分
地図
電話番号 072743-9088
FAX番号 072-743-9089
Eメール catmixcafe2020@gmail.com
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:14名
作業内容 ・カフェ営業(ケーキ作り、ドリンク作り)
・アート作品
・グラフィック等
開所日・時間 水曜、木曜、金曜、土曜、日曜
10:00~17:30
利用可能地域
運営法人等 合同会社 Coffee And Talk
協力医療機関
備考 工賃:月額平均6,216円(令和4年度実績)
URL

アソシア・ジョブ川西

2025-04-17
所在地 〒666-0024
兵庫県川西市久代3丁目16番30号
主な交通手段 バス:阪急川西能勢口駅〜自衛隊病院前 バス停より徒歩7分
阪急伊丹〜自衛隊病院前 バス停より徒歩7分
電車:JR北伊丹駅より徒歩25分
車:仮設駐車場あり。※ご利用者は、阪急川西能勢口駅、阪急伊丹駅からの送迎利用可能
地図
電話番号 072-743-9097
FAX番号 072-743-9098
Eメール kushiro@associa-lnd.co.jp
問合せ https://associa-lnd.co.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援就労継続支援A型就労継続支援B型
定員 就労移行支援:15名
就労継続支援A型:不明
就労継続支援B型:不明
作業内容 ■就労移行支援
○座学のカリキュラム
・社会資源の理解や疾病理解
・自己理解講座
○雑学を含めた様々なカリキュラム
・社会人マナー
・コミュニケーション
・面接練習
・履歴書の書き方
・イベント参加
・社会人として必要なメイクの方法
・ユニークな人生を歩んできた外部講師の講義など
○実習と就職後のフォロー
・多種多様な職場実習
・就職後6ヶ月間にわたり、専門のスタッフが企業訪問や個別面談で就職が定着するための支援を行う
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、12月30日〜1月3日は除く)
9:30~15:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社アソシア
協力医療機関 わたなべメンタルクリニック
備考 送迎あり(阪急伊丹駅・川西能勢口駅。毎日9:30 駅近くの送迎場所にスタッフがお迎えに行きます。帰りも同様の場所へ送迎があります)
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
URL https://associa-lnd.co.jp/hyogo/job-kawanishi/

ハニービー川西

2025-04-17
所在地 〒666-0016
兵庫県川西市中央町3-6 川西太陽ビル305号
主な交通手段 阪急宝塚線 川西能勢口駅 徒歩5分
地図
電話番号 072-755-0888
FAX番号 072-755-0777
Eメール hacchi.818181888@gmail.com
問合せ https://hacchi81888.com/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■軽作業
・菓子袋入れ
・梱包
・箱組み立て
・検品等
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
9:00~16:00
利用可能地域 兵庫県川西市
運営法人等 株式会社ハッチ
協力医療機関 酒井内科
備考 福祉専門職員配置
賃金:月額平均74,552円(令和4年度実績)
URL https://hacchi81888.com/

ほなやろか

2025-04-17
所在地 〒666-0155
兵庫県川西市西畦野二丁目20番19号
主な交通手段 電車・送迎
地図
電話番号 072-744-1995
FAX番号 072-744-1996
Eメール
問合せ https://freeside.jp/#contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:13名
作業内容 ・軽作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~15:30
利用可能地域 川西市 猪名川町 能勢町 豊野町 伊丹市
運営法人等 株式会社FREE SIDE
協力医療機関 こひつじクリニック
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均12,512円(令和4年度実績)
URL

Nagu川西

2025-04-17
所在地 〒666-0016
兵庫県川西市中央町18番21号道田ビル2階
主な交通手段 阪急宝塚線川西能勢口駅より徒歩6分
地図
電話番号 072-744-5250
FAX番号 072-744-5251
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:不明
作業内容 ■就職準備
Nagu豊中・Nagu川西に通っていただくことで生活のリズムを作っていただきます。明るいスタッフとの時間を楽んでください
 
■就労プログラム(就職に役立つスキルを身に着ける)
・資格取得に向けた学習
・マナー研修
・ビジネスレターの練習など
 
■就職活動
・加盟機構との連携の上、お一人おひとりにあった就労先を探します。その選定はもちろん、面接についても我々が全面バックアップいたします
 
■職場定着
就労支援は就職して終わりではありません。皆さんが就職した職場でやりがいを持って就労を継続できるようサポートいたします
開所日・時間 10:00~15:30
利用可能地域
運営法人等 株式会社ロータスルート
協力医療機関
備考 昼食の提供あり(無料)
URL https://nagu.me/access/kawanishi/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン