4月, 2025年
Fromjob稲美
2025-04-17
所在地 | 〒675-1122 兵庫県加古郡稲美町中村1178-1 2階 |
---|---|
主な交通手段 | JR東加古川駅より徒歩35分(車9分) |
地図 | |
電話番号 | 079-490-3484 |
FAX番号 | 079-490-3774 |
Eメール | inami@fromjob.co.jp |
問合せ | https://fromjob.co.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援A型:10名 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・緩衝材やダンボールで商品を梱包 ・商品の出荷 ・アパレル品のたたみ作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日(GW、お盆、年末年始は除く) 9:30~16:30(9:30~18:00) |
利用可能地域 | 加古郡稲美町・加古郡播磨町・明石市・加古川市・神戸市・三木市・小野市・高砂市・姫路市の全域とする。 |
運営法人等 | Fromjob株式会社 |
協力医療機関 | 平本医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 交通費支給あり(A型は1か月上限20,000円まで支給、B型は1日上限200円まで支給) 福祉専門職員配置 賃金:就労継続支援A型 月額平均87,476円(令和4年度実績) 工賃:就労継続支援B型 月額平均15,080円(令和4年度実績) |
URL | https://fromjob.co.jp/facility/inami/ |
就労継続支援A型 だいち。
2025-04-17
所在地 | 〒675-1112 兵庫県加古郡稲美町六分一1178-106 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:JR土山駅から「六分一山」停留所までバスで5分 「六分一山」停留所から徒歩1分 明石西インターから北へ車で約5分 |
地図 | |
電話番号 | 079-440-4611 |
FAX番号 | 079-440-4611 |
Eメール | daichi.a@hera.eonet.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・ヘルメット組立(部品カット、バネ付け、シール貼りなど) ・Tシャツ袋詰め(たたむ、袋詰め、商品ラベル貼りなど) ・チューブカット ・その他軽作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~14:15 |
利用可能地域 | 兵庫県加古郡 |
運営法人等 | 合同会社楽笑 |
協力医療機関 | 大西メディカルクリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 |
URL | https://rakusyo-daichi.jimdofree.com/ |
春菜
2025-04-17
所在地 | 〒675-0151 兵庫県加古郡播磨町野添1667番7 |
---|---|
主な交通手段 | JR土山駅から0.1km, |
地図 | |
電話番号 | 078-965-9304 |
FAX番号 | 078-965-9305 |
Eメール | koharu2023houkan@gmail.com |
問合せ | https://haruna-b.kokoro-houkan.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■作業所での作業 ・パソコンを使用したデータ入力 ・手芸 ・洋裁 ・編み物 ・お菓子作り ・ダイヤモンドアート(ビーズを使ったアート) ・手作り弁当販売の補助 ・企業様からいただく内職(チラシの折り込み、ポスティング) ■在宅ワーク ・パソコンを使用したデータ入力 ・手芸 ・編み物 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~15:00 |
利用可能地域 | 加古川市、播磨町、稲美町、明石市、神戸市、高砂市 |
運営法人等 | 一般社団法人こころみ |
協力医療機関 | はりま病院 |
備考 | 送迎あり(無料) 交通費支給あり(電車で通う場合の交通費は、市によって補助があるところあり) 昼食の提供あり:1食200円 |
URL | https://haruna-b.kokoro-houkan.com/ |
フラーフ
2025-04-17
所在地 | 〒661-0962 兵庫県尼崎市額田町12番11号 |
---|---|
主な交通手段 | JR尼崎駅より市バス乗車、「額田」にて下車、徒歩5分 阪急園田駅より市バス乗車、「額田」にて下車、徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6498-1745 |
FAX番号 | 06-4960-4914 |
Eメール | renseikai@air.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:60名 |
作業内容 | ・公園管理業務 ・園田競馬場周辺道路清掃 ・農園育成業務 ・内職作業(贈答品封入・その他雑貨・DM等) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、盆休み、年末年始は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 尼崎市 伊丹市 |
運営法人等 | 社会福祉法人蓮生会 |
協力医療機関 | ふじた内科 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均27,161円(令和4年度実績) |
URL | http://fukurenseikai.web.fc2.com/# |
明日香武庫之荘
2025-04-17
所在地 | 〒661-0033 兵庫県尼崎市南武庫之荘3丁目6番22号 |
---|---|
主な交通手段 | 阪急武庫之荘駅徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6415-7658 |
FAX番号 | 06-6435-8399 |
Eメール | asukasyurosien13@da3.sonet.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援A型:19名 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ■就労継続支援A型 ・焼き菓子の製造・販売(クッキー・パウンドケーキ・プリンの仕込み。成形・焼成・販売等) ・ポスティング、チラシ配り ・ダイレクトメール挟み込み作業 ・パック詰め作業 ・シール貼り作業 ・給食準備 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 10:00~15:00 ※休日:日・祝・土曜日は会社カレンダーによる |
利用可能地域 | 細見医院 |
運営法人等 | 明日香株式会社 |
協力医療機関 | 尼崎市、伊丹市、宝塚市、神戸市、西宮市 |
備考 | 送迎あり(A型のみ) 昼食の提供あり:無料 |
URL | https://asukamukonosou.wixsite.com/asukamukonosou |