全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

4月, 2025年

就労継続支援A型施設はくほう

2025-04-17
所在地 〒678-0249
兵庫県赤穂市片浜町228
主な交通手段 JR赤穂線 播州赤穂駅徒歩40分
地図
電話番号 0791-43-9100
FAX番号 0791-43-9100
Eメール a_sisetu@hakuho.or.jp
問合せ https://www.hakuho.or.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:15名
作業内容 ・うどんの製造・販売
・総菜の製造・販売
・清掃業務
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 赤穂市内
運営法人等 医療法人 伯鳳会
協力医療機関 赤穂中央病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり:398円
福祉専門職員配置
賃金:月額平均109,992円(令和4年度実績)
URL https://www.hakuho.or.jp/facility/detail.php?id=119

プリモ芦屋

2025-04-17
所在地 〒659-0016
兵庫県芦屋市親王塚町2番2号
主な交通手段 阪神打出駅より徒歩10分、JR芦屋駅より徒歩6分
地図
電話番号 0797-25-2810
FAX番号 0797-25-2830
Eメール
問合せ https://incontra.co.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■軽作業
・自主製品のアクセサリー製作
・子ども用のおもちゃの封入
・縫製
・食品梱包等
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:30
利用可能地域
運営法人等 株式会社インコントラ
協力医療機関
備考 賃金:月額平均73,088円(令和4年度実績)
URL https://incontra.co.jp/service/type-a/

作業所 憩の綾

2025-04-17
所在地 〒660-0053
兵庫県尼崎市南七松町1丁目14-1
主な交通手段 JR立花駅から南へ徒歩10分
地図
電話番号 06-7163-7704
FAX番号 06-7173-1305
Eメール ayanosato@bcb.bai.ne.jp
問合せ https://www.takahashi-kaigo.co.jp/contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・タオル・お茶箱詰め
・ゴムのバリ取り
・ティッシュ袋入れ等
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、隔週土曜(祝日、8月13日〜8月16日、12月29日〜1月3日は除く)
10:00~16:00
利用可能地域 兵庫県尼崎市
運営法人等 株式会社髙はし
協力医療機関 きたつじクリニック
備考 送迎あり
工賃:月額平均4,074円(令和4年度実績)
URL https://www.takahashi-kaigo.co.jp/

たつのころうあハウス

2025-04-17
所在地 〒661-0025
兵庫県尼崎市立花町4丁目8-12
主な交通手段 最寄駅 JR立花駅 徒歩10分
バス 立花町2丁目バス停より 徒歩5分
地図
電話番号 06-6434-1831
FAX番号 06-6434-1832
Eメール
問合せ https://hyogodeaf.com/access/contact/
対象の障がい 身体障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・内職
・清掃
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~16:00
利用可能地域 利用者が通所できる範囲または送迎できる範囲
運営法人等 公益社団法人兵庫県聴覚障害者協会
協力医療機関 尼崎市生協医療病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり:300円
福祉専門職員配置
工賃:月額平均8,292円(令和4年度実績)
URL

明倫の郷

2025-04-17
所在地 〒660-0081
兵庫県尼崎市蓬川町302-19
主な交通手段 電車:阪神電車 阪神本線「尼崎センタープール前駅」 徒歩5分
地図
電話番号 06-6439-6217
FAX番号 06-6418-8285
Eメール contact@kagayaki-meirin.com
問合せ https://kagayaki-meirin.or.jp/contact.html
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:15名
作業内容 ・100均ショップ商品製造
・建築資材組み立て
・マンション清掃
・土のう製造
・ポスティング
・リサイクルなど
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日、年末年始は除く)
9:30~16:00
利用可能地域 尼崎市
運営法人等 社会福祉法人輝福祉会
協力医療機関 大隈医院
備考 送迎あり(無料)
昼食の提供あり(1食650円、ただし、食事提供体制加算対象者に該当される方は1食230円)
福祉専門職員配置
工賃:月額平均2,653円(令和4年度実績)
URL https://kagayaki-meirin.or.jp/office.html
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン