4月, 2025年
尼崎あぜくら作業所
2025-04-17
| 所在地 | 〒661-0974 兵庫県尼崎市若王寺3丁目30-12 |
|---|---|
| 主な交通手段 | 電車 最寄駅(JR尼崎駅 阪急園田駅 阪急塚口駅)から尼崎市バス。 JR尼崎駅:11番 阪急園田行 又は 12番 阪急塚口行、阪急園田駅:11番 阪神尼崎行、阪急塚口駅:12番 阪神杭瀬行、いずれも城ノ堀下車、徒歩5分 |
| 地図 | |
| 電話番号 | 06-6497-1630 |
| FAX番号 | 06-6497-3630 |
| Eメール | info@azekura.net |
| 問合せ | http://azekura.net/contact/ |
| 対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
| 事業所種別 | 就労継続支援B型 |
| 定員 | 就労継続支援B型:10名 |
| 作業内容 | ■自主製品 ○陶芸班 ・皿・カップ・植木鉢・ランプシェード 他 ○紙すき班 ・牛乳パック再生利用による和紙製作(はがき・名刺・色紙等) ■受託作業 ○下請班 ・ボルト・ナット等の組立 ・箱折り作業 ・ポスティング 他 ○清掃作業班 ・保育園や歯科医院・グループホーム清掃など ■その他 ・アルミ缶回収等 |
| 開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、8/12〜8/16、12/29〜1/4は除く) 9:00~17:00 |
| 利用可能地域 | 尼崎市 |
| 運営法人等 | 社会福祉法人あぜくら福祉会 |
| 協力医療機関 | 尼崎医療生協病院、村内歯科医院 |
| 備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均15,813円(令和4年度実績) |
| URL | http://azekura.net/facility/ |
しんわ尼崎作業所
2025-04-17
| 所在地 | 〒660-0075 兵庫県尼崎市大庄中通2丁目23-2 |
|---|---|
| 主な交通手段 | 阪神電車 尼崎センタープール前駅 徒歩16分 |
| 地図 | |
| 電話番号 | 06-6419-4367 |
| FAX番号 | 06-6419-4368 |
| Eメール | info@fukushi-shinwakai.or.jp |
| 問合せ | https://www.fukushi-shinwakai.jp/contact/ |
| 対象の障がい | 知的障害発達障害 |
| 事業所種別 | 就労継続支援B型 |
| 定員 | 就労継続支援B型:20名 |
| 作業内容 | ・スポンジ素材の加工作業 ・履歴書の書き方 ・ビジネスマナーなど |
| 開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、夏季休暇、冬季休暇は除く) 9:00~16:30(土曜・祝日:9:00~12:00) ※土曜・所定祝日にイベント開所する場合あり |
| 利用可能地域 | 尼崎市 伊丹市 西宮市 宝塚市 川西市 |
| 運営法人等 | 一般社団法人福祉心話会 |
| 協力医療機関 | 松島医院 |
| 備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均9,508円(令和4年度実績) |
| URL | https://www.fukushi-shinwakai.jp/service/ |
猪名川園
2025-04-17
| 所在地 | 〒666-0214 兵庫県川辺郡猪名川町清水字寺ノ前51 |
|---|---|
| 主な交通手段 | 阪急バス清水バス停より徒歩10分 |
| 地図 | |
| 電話番号 | 072-769-1186 |
| FAX番号 | 072-769-1026 |
| Eメール | inagawaen@y8.dion.ne.jp |
| 問合せ | https://inagawa-en.jimdofree.com/お問合せ-アクセス/ |
| 対象の障がい | 知的障害発達障害 |
| 事業所種別 | 就労継続支援B型 |
| 定員 | 就労継続支援B型:20名 |
| 作業内容 | ・受注作業(公園等清掃作業、部品の仕分作業、・タオルの梱包作業) ・農作業(園芸作業、畑作業、シイタケ菌植え作業) ・自主製品製作作業 |
| 開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日(夏季休暇・冬季休暇は除く) 9:00~16:00 |
| 利用可能地域 | 猪名川町・川西市・尼崎市 |
| 運営法人等 | 社会福祉法人ユウカリ福祉会 |
| 協力医療機関 | 今井病院 |
| 備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均17,837円(令和4年度実績) |
| URL | https://inagawa-en.jimdofree.com |
希望の家 すばる
2025-04-17
| 所在地 | 〒666-0236 兵庫県川辺郡猪名川町北田原字南山14-2 猪名川町障害者福祉センター |
|---|---|
| 主な交通手段 | 能勢電鉄日生中央駅より阪急バス「ゆうあいセンター前」下車 |
| 地図 | |
| 電話番号 | 072-766-2525 |
| FAX番号 | 072-766-0900 |
| Eメール | i-shoufukushi@mbr.nifty.com |
| 問合せ | - |
| 対象の障がい | 知的障害発達障害 |
| 事業所種別 | 就労継続支援B型 |
| 定員 | 就労継続支援B型:20名 |
| 作業内容 | ・クッキー作り ・作業訓練 ・喫茶 ・委託事業など ・お祭りなどでの出店(出張販売) |
| 開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、12月29日~1月3日は除く) 10:00~16:00 |
| 利用可能地域 | 猪名川町 |
| 運営法人等 | 社会福祉法人 猪名川町社会福祉協議会 |
| 協力医療機関 | 川西市医師会 |
| 備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均11,492円(令和4年度実績) |
| URL | https://inagawa-syakyo.or.jp/pages/116/ |
障害者支援施設ワークホーム明友
2025-04-17
| 所在地 | 〒651-1106 兵庫県神戸市北区しあわせの村1-13 |
|---|---|
| 主な交通手段 | JR三宮、神戸駅より神戸市営バスしあわせの村病院前下車 |
| 地図 | |
| 電話番号 | 078-743-8270 |
| FAX番号 | 078-743-8271 |
| Eメール | meiyuu87@skyblue.ocn.ne.jp |
| 問合せ | https://kobe-meiwakai.jp/contact |
| 対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
| 事業所種別 | 就労継続支援B型 |
| 定員 | 就労継続支援B型:10名 |
| 作業内容 | ・解体作業 ・電子部品の組み立て ・力紐の作成やさをり織りなどの手芸品の制作 ・しあわせの村内各種自動販売機の管理 |
| 開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 9:00~17:00 |
| 利用可能地域 | 神戸市 |
| 運営法人等 | 社会福祉法人神戸明輪会 |
| 協力医療機関 | すずらん病院 |
| 備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均4,635円(令和4年度実績) |
| URL | https://kobe-meiwakai.jp/shisetsu-meiyu |

