全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

4月, 2025年

くすのき

2025-04-17
所在地 〒664-0029
兵庫県伊丹市中野北2丁目11-22
主な交通手段 公共機関(電車・バス・自転車・徒歩)
バス停中野住宅前/阪急バスから徒歩約2分
地図
電話番号 072-779-4172
FAX番号 072-779-4188
Eメール kusunoki@kyodo-no-sono.or.jp
問合せ http://www.kyodo-no-sono.or.jp/contact/
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:40名
作業内容 ■クリーニング
・スーパー銭湯や老人ホームのバスタオルなどのクリーニング
 
■施設外就労
・老人ホームの居室の清掃
・除草作業
・お豆腐屋さんの工場で、豆腐を入れるケースを機械を使って洗浄
 
■自主製作品の販売
・色々なバザーやお祭りに参加し、ビーズ製品や手芸小物などの自主製作品を販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
8:45~16:00
利用可能地域 伊丹市
運営法人等 社会福祉法人協同の苑
協力医療機関 クリニック内藤
備考 昼食の提供あり
URL http://www.kyodo-no-sono.or.jp/facility/satsuki.html

わかば学園

2025-04-17
所在地 〒675-0025
兵庫県加古川市尾上町養田351-3
主な交通手段 かこバス … 「旭西」停留所から徒歩5分
山陽電車 …「尾上の松駅」から徒歩8分
車 … 加古川バイパス「加古川IC」から南へ10~15分
地図
電話番号 079-424-2002
FAX番号 079-451-7447
Eメール wakabagakuen@bb.banban.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:15名
作業内容 ・農作業
・除草作業
・寄贈品の回収
・内職
・リサイクル事業
・バザー開催、出店など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、金曜、土曜(祝日は除く)
8:30~15:30
お盆・年末年始休業
利用可能地域 加古川市・高砂市・明石市・稲美町・播磨町
運営法人等 特定非営利活動法人わかば福祉会
協力医療機関 特定医療法人社団 仙齢会 はりま病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均20,440円(令和4年度実績)
URL http://www.bb.banban.jp/wakaba/

フラップ

2025-04-17
所在地 〒675-0018
兵庫県加古川市野口町坂元68-1 上月ビル302
主な交通手段 車:加古川駅から車で約5分
バス:神姫バス 野口西口下車 徒歩1分
地図
電話番号 079-490-4452
FAX番号 079-490-4453
Eメール stork101flap@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■施設内作業
・製品加工
・封入
・シール貼り
・梱包など
 
■施設外作業
・倉庫内作業
・清掃
・製品加工
・発送など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日、盆休み、年末年始は除く)
9:00~16:30
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 兵庫県加古川市全域
運営法人等 合同会社 STORK
協力医療機関 くどう内科クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
賃金:月額平均76,621円(令和4年度実績)
URL https://flap-stork.jimdofree.com/

ユーアイネットすぎな

2025-04-17
所在地 〒675-0019
兵庫県加古川市野口町水足1748-1
主な交通手段 バス:JR神戸線 加古川駅より15分 徒歩5分、東加古川駅より15分 徒歩10分
車:加古川バイパス 加古川東ランプより県道383号線を神野方面へ15分
地図
電話番号 079-441-8716
FAX番号 079-441-8726
Eメール sugina@suginanokai.com
問合せ http://www.suginanokai.com/toiawase.html
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・電子部品の組立作業
・洗車作業
・植栽管理作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、8月14〜16日、12月29日〜1月3日は除く)
9:30~15:30
利用可能地域 兵庫県加古川市内、兵庫県加古郡稲美町、兵庫県加古郡播磨町
運営法人等 特定非営利活動法人 すぎなの会
協力医療機関 特定医療法人社団順心会 順心病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均7,670円
URL http://www.suginanokai.com

サニーサイド神戸

2025-04-17
所在地 〒651-1313
兵庫県神戸市北区有野中町2丁目6番地1
主な交通手段 神戸電鉄「岡場駅」徒歩約7分
地図
電話番号 078-981-7271
FAX番号 078-981-0825
Eメール sskobe@youkikai.or.jp
問合せ https://youkikai.or.jp/contact/
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:24名
作業内容 ・農園作業
・野菜のトリミング作業
・野菜・花の栽培と販売
・タオル折り
・内職作業
・草刈作業
・フルーツフラワーパークでの植木管理・清掃作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、お盆、年末年始は除く)
9:00~16:00
※土曜日は開所する場合があります
利用可能地域 神戸市北区・西宮市北部(特別の理由がある場合はこの限りではありません)
運営法人等 社会福祉法人 陽気会
協力医療機関 医療法人社団 まほし会 真星病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均13,713円(令和4年度実績)
URL https://youkikai.or.jp/service/sunnysidekobe/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン