全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

4月, 2025年

(株)マル 深野事業所

2025-04-24
所在地 〒917-0353
福井県小浜市深野22-1
主な交通手段 小浜駅から送迎車による送迎(実費負担有)
バス(最寄りのバス停まで徒歩2分程度)
自家用車等
地図
電話番号 0770-64-5227
FAX番号
Eメール kabu_maru@outlook.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■受託作業
・磁選鉄の選別作業
・家電線(コード)の引き取り
・委託リサイクル事業(再生資源の分別・解体・加工)
 
■施設外就労
・海浜清掃
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 小浜市及びおおい町の全域
運営法人等 株式会社 マル
協力医療機関 本馬医院
備考 送迎あり
賃金:月額平均100,015円(令和4年度実績)
URL http://www.kabu-maru.com

一般社団法人 ほのぼのハーツ嶺南事業所

2025-04-24
所在地 〒917-0241
福井県小浜市遠敷9-508
主な交通手段 JR東小浜駅から徒歩10分程度
地図
電話番号 0770-56-3672
FAX番号
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■支所センターでの作業
・商品積み込み
・仕分け
・後始末業務
 
■店舗(スーパー)での作業
・バックヤード業務
・清掃作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日
6:30~19:30
※土・日については店舗業務のみ利用可能
利用可能地域 福井県嶺南地域
運営法人等 一般社団法人 ほのぼのハーツ
協力医療機関 千葉医院
備考 賃金:月額平均110,849円(令和4年度実績)
URL https://www.fukui.coop/honobono-hearts/

特定非営利活動法人 アップ・トゥ・ユウ

2025-04-24
所在地 〒917-0041
福井県小浜市竜前5-37-1
主な交通手段 小浜駅より車で5分
地図
電話番号 0770-52-4294
FAX番号 0770-64-5464
Eメール daihyo@uptoyou.or.jp
問合せ https://up-to-you.info/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型就労継続支援B型
定員 就労継続支援A型:10名
就労継続支援B型:10名
作業内容 ■受託事業
○日常清掃業務
 
○特別清掃業務
・ワックス清掃
・窓ガラス清掃
・カーペット清掃
 
○除草業務
 
○剪定業務
 
○その他
・農作業
・防草シート施工業務
・梱包作業
 
○菓子(食品)関係
・OEM(他社ブランド生産)
・アッセンブリー作業など
 
■製造販売事業
○菓子製造
・地域の特産品(梅など)を使用した菓子の製造
 
○門松製造販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(年間休日100日)
8:30~16:30
利用可能地域 福井県嶺南地域
運営法人等 特定非営利活動法人 アップ・トゥ・ユウ
協力医療機関 杉田玄白記念公立小浜病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
賃金:就労継続支援A型 月額平均124,043円(令和4年度実績)
工賃:就労継続支援B型 平均工賃時間額319円
URL https://up-to-you.info/

Ipppo!

2025-04-24
所在地 〒914-0131
福井県敦賀市公文名54-10-1
主な交通手段 公共交通機関、自家用車等
地図
電話番号 0770-47-6526
FAX番号 0770-47-6527
Eメール tomohiro19720404@gmail.com
問合せ https://labwel.jp/contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■清掃作業
○海岸清掃
・廃プラスチックなどの漂着物を回収し、清掃センターへ搬出する作業。
 
○戸別収集
・一般廃棄物収集・運搬許可による家庭の不用品や、粗大ゴミの分別、回収作業。
 
○寺院清掃
・寺院の寺内外の定期清掃
 
○清掃、クリーニング
・病院の医師看護師のタオルを回収し、洗濯・クリーニングする作業。
 
■高齢者生活支援
○高齢者の生活支援
・お家のお掃除
・お庭の草むしり
・朝のゴミ出し(回収)
 
■お弁当、調理販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日
8:30~17:00
※月に8日分の休みあり
利用可能地域 敦賀市、南条郡南越前町、三方郡美浜町、他
運営法人等 株式会社 LABwel
協力医療機関 泉ヶ丘病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
賃金:月額平均77,148円(令和4年度実績)
URL https://labwel.jp/

福授園鳥羽事業所

2025-04-24
所在地 〒916-0015
福井県鯖江市御幸町3丁目8-4
主な交通手段 JR北鯖江駅より徒歩20分
福井鉄道鳥羽中駅より徒歩15分
地図
電話番号 0778-51-6100
FAX番号 0778-51-6101
Eメール info@fukujuen-sabae.or.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:6名
就労継続支援B型:28名
作業内容 ■封入(受託作業)
・ダイレクトメール発送
・エコバックなどのグッズの袋詰め
・サンプルの梱包
 
■リサイクル(受託作業)
・分解・分別作業
 
■施設外就労
・利用者の方と職員がユニットを組んでの作業
 
■給食
・調理、盛付け、食器洗いや掃除
 
■印刷
・チラシ、冊子の作成、その他にも封筒、名刺、賞状等の印刷
 
■木工(HIDAMARI工房)
・木のおもちゃの製作
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
8:30~16:30
土曜
8:30~12:00
利用可能地域 鯖江市・越前市・越前町・池田町・南越前町・福井市及びその周辺地域
運営法人等 社会福祉法人 福授園
協力医療機関 医療法人寿人会 木村病院
備考 送迎あり(月額)
片道: 10㎞以内 1,000円 / 10km~20km 2,000円 / 20km以上 3,000円
昼食の提供あり:1食220円(主・副食共)
福祉専門職員配置
工賃:就労継続支援B型 月額平均26,499円(令和4年度実績)
URL http://www.fukujuen-sabae.or.jp/toba/toba.html
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン