全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

4月, 2025年

コンパス

2025-04-09
所在地 〒509-0201
岐阜県可児市川合862-1
主な交通手段 自力通勤 可児駅近辺送迎
地図
電話番号 0574-61-3633
FAX番号 0574-61-3633
Eメール joint-compass@cream.plala.or.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:10名
作業内容 ・受注作業(金属製品の検査、加工、部品組み立て等)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~15:30
盆休み・年末年始休業
利用可能地域 可児市 美濃加茂市 多治見市 土岐市 瑞浪市 御嵩町 八百津町 川辺町
運営法人等 特定非営利活動法人 ジョイント
協力医療機関 桃井病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
賃金:月額平均70,608円(令和4年度実績)
URL

さん・さん岐阜

2025-04-09
所在地 〒500-8262
岐阜県岐阜市茜部本郷1丁目4-1
主な交通手段 JR岐阜駅より岐阜バスで5分。茜部本郷バス停より徒歩1分
地図
電話番号 058-274-1533
FAX番号 058-274-1633
Eメール swc@sansanfukushi.com
問合せ http://sansan-f.com/content4.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・軽作業
・喫茶室や厨房における調理補助・接客・販売・清掃など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:30~15:30
盆休み・年末年始休業
利用可能地域 岐阜市、岐南町、笠松町、羽島市
運営法人等 社会福祉法人 さん・さん福祉会
協力医療機関 あかなべクリニック
備考 送迎あり:片道300円
昼食の提供あり:1食500円
福祉専門職員配置
工賃:月額平均17,632円(令和4年度実績)
URL http://sansan-f.com/content2.html

つばさ

2025-04-09
所在地 〒500-8254
岐阜県岐阜市光樹町8-1
主な交通手段 つばさの送迎バス 県庁から千手堂から岐阜駅南口からつばさへ
岐南駅出口から徒歩約10分
地図
電話番号 058-272-3437
FAX番号 058-274-2438
Eメール tubasa-fukushi@orange.plala.or.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:26名
作業内容 ・下請け作業
・ハンガーのウレタン付け
・タオルのたたみ
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:00~15:00
利用可能地域 岐阜市・岐南町・各務原市
運営法人等 特定非営利活動法人 つばさの会おおぞら
協力医療機関 朝日大学病院
備考 送迎あり
工賃:月額平均11,173円(令和4年度実績)
URL

あしたの会 家庭学校

2025-04-09
所在地 〒502-0931
岐阜県岐阜市則武830-4
主な交通手段 岐阜バス「則武」バス停より徒歩10分
地図
電話番号 058-233-9305
FAX番号 058-215-7035
Eメール a_kateigakkou@ashitanokai.jp
問合せ https://ashitanokai.com/contact.php
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:12名
作業内容 ・クッキー、ケーキ、パンの製造と販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:30
盆休み・年末年始休業
利用可能地域 岐阜市及び近郊市町
運営法人等 社会福祉法人 あしたの会
協力医療機関 青木内科・眼科
備考 送迎あり
昼食の提供あり:1食400円または420円(金曜のみ320円)
福祉専門職員配置
工賃:月額平均14,410円(令和4年度実績)
URL https://ashitanokai.com/shisetsu.php?c=2-2

グリンリーフ

2025-04-09
所在地 〒500-8438
岐阜県岐阜市島原町46
主な交通手段 岐阜バス 下川手下車 徒歩3分
名鉄名古屋本線茶所駅又は岐南駅下車 徒歩10分
地図
電話番号 058-273-7275
FAX番号 058-273-7276
Eメール awatani@riberty.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:30名
作業内容 ・衣類の下札付け、セット組み、たたみ
・織物カレンダー組立て
・ヤマト運輸メール便
・外装箱組立て
・日用品雑貨ギフト商品セット組
・取引先への配送業務 他
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~17:00
土曜(祝日は除く)
9:00~13:00
※土曜日に限って不定日、事業所年間カレンダーにより定める
GW・盆休み・年末年始休業
利用可能地域 岐阜市 羽島市 各務ヶ原市 山県市 瑞穂市 本巣市 岐南町 笠松町 北方市 関市 大垣市 美濃市 郡上市 神戸町
運営法人等 特定非営利活動法人 リバティ
協力医療機関 公益社団法人 岐阜病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均18,165円(令和4年度実績)
URL https://libertygreenleaf.org/greenleaf/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン