4月, 2025年
飛翔の里ワークセンター
2025-04-09
所在地 | 〒509-9131 岐阜県中津川市千旦林字西林1655-39 |
---|---|
主な交通手段 | バス停玄済口/北恵那交通から徒歩約13分 バス停五ツ峯/北恵那交通から徒歩約14分 バス停岩井戸/北恵那交通から徒歩約17分 JR美乃坂本駅よりタクシーにて10分 |
地図 | |
電話番号 | 0573-68-6262 |
FAX番号 | 0573-68-6816 |
Eメール | dai2seikatu@arion.ocn.ne.jp |
問合せ | https://www.higashi-f.com/form/ |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:30名 |
作業内容 | ・資源リサイクル(ビン・カン・ペットボトルの選別) ・古紙リサイクル(古紙の回収) ・公園清掃 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 9:00~16:00 ※土曜・祝日は営業している日と休みの日があります |
利用可能地域 | 岐阜県中津川市、恵那市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 ひがし福祉会 |
協力医療機関 | 恵那山のぎつね診療所、さか整形外科 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均22,296円(令和4年度実績) |
URL | https://www.higashi-f.com/shisetsu/workcenter/ |
ゆうしん
2025-04-09
所在地 | 〒501-6011 岐阜県羽島郡岐南町八剣北3丁目86-1 |
---|---|
主な交通手段 | 名鉄細畑駅より徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 058-215-5236 |
FAX番号 | 058-215-5237 |
Eメール | info@innovation21.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・封入封緘作業や宛名貼りなどの作業(プラスチック商品や書類等の封入封緘、定期的なDMの発送、スポット的に発生した封入封緘等) ・販促品等のセット作業(店頭で販売される商品、店頭で活用される販売促進品、POP などのセッティング。ギフト商品などの作法や手作業等) ・箱の組み立て作業(ギフトボックスやケーキ箱等の組立や組付け作業) ・検品作業(金属、プラスティック、ゴム製品など。目視検査、拡大鏡等も活用) ・商品の仕分け ・PC作業(在宅就労) など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~16:00 ※休日は社内カレンダーによる 盆休み・年末年始休業 |
利用可能地域 | 岐阜県全域 |
運営法人等 | 株式会社イノベーション21 |
協力医療機関 | やまうちクリニック |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 賃金:月額平均71,835円(令和4年度実績) |
URL | https://yushin.work |
ハートブリッジ
2025-04-09
所在地 | 〒503-2121 岐阜県不破郡垂井町94-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR関ケ原駅から車で約8分 JR垂井駅から車で約5分 |
地図 | |
電話番号 | 0584-22-4555 |
FAX番号 | 0584-22-4779 |
Eメール | heart.b@gamma.ocn.ne.jp |
問合せ | https://www.fuwanoseki-hp.com/contact |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・内職作業(箱折り・トレイ入れ・チューブ入れなど) ・洗濯場作業 ・パソコン作業(行事ポスター等の作成) ・洗車 ・施設管理 など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 特定しない |
運営法人等 | 医療法人 清澄会 |
協力医療機関 | 不破ノ関病院 |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均5,706円(令和4年度実績) |
URL | https://fuwanoseki.jp/group-guide/ |
青空ファーム
2025-04-09
所在地 | 〒505-0018 岐阜県美濃加茂市下米田町西脇25 |
---|---|
主な交通手段 | JR高山本線「古井駅」より徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 0574-26-1616 |
FAX番号 | 0574-66-7076 |
Eメール | freshmothers-aozora@iaa.itkeeper.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・農作物の栽培・加工・販売 ・委託作業(JA・近隣農家)など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 ※生産活動・行事等の都合により、通常の営業日以外に管理者が定める日を営業日とする 盆休み・年末年始休業 |
利用可能地域 | 美濃加茂市・可児市・川辺町・富加町・坂祝町・八百津町・七宗町・御嵩町 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 フレッシュマザーズ |
協力医療機関 | 安田クリニック |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均14,185円(令和4年度実績) |
URL | - |
障がい福祉サービス事業所太陽の家
2025-04-09
所在地 | 〒505-0007 岐阜県美濃加茂市蜂屋町下蜂屋字志倉2130-3 |
---|---|
主な交通手段 | 長良川鉄道 加茂野駅 下車徒歩27分 |
地図 | |
電話番号 | 0574-26-7405 |
FAX番号 | 0574-66-8003 |
Eメール | taiyou-kai@helen.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:14名 |
作業内容 | ・自主製品作り(EMぼかし、廃油石鹸) ・園芸、農作業(野菜苗、花苗、旬の野菜作り等) ・内職軽作業(ゴムのバリ取り、箱折り、ゴム栓等) ・福祉の店サンサンショップ(自主製品や地域の野菜の委託販売)運営 ・アルミ缶回収、分別 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 盆休み・年末年始休業 |
利用可能地域 | 美濃加茂市、関市、可児市及び加茂郡 |
運営法人等 | 社会福祉法人 太陽の会 |
協力医療機関 | 堀部医院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均25,091円(令和4年度実績) |
URL | https://taiyounokai.org/?page_id=37 |