4月, 2025年
支援事業所てとら
2025-04-09
所在地 | 〒506-0041 岐阜県高山市下切町233-3 |
---|---|
主な交通手段 | ・JR高山線 上枝駅 徒歩1分 ・濃飛バス 八千代橋バス停 徒歩5分 ※送迎車あり |
地図 | |
電話番号 | 0577-62-9001 |
FAX番号 | 0577-62-9001 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・野菜づくり、販売 ・自主製品づくり ・内職仕事(自動車部品パネルにスポンジを詰める作業 など) ・施設外就労 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 盆休み・年末年始休業 |
利用可能地域 | 高山市、飛騨市、下呂市、白川村 |
運営法人等 | 一般社団法人 てとら |
協力医療機関 | 久美愛厚生病院 |
備考 | 送迎あり(自宅) 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均6,401円(令和4年度実績) |
URL | https://mochimochitetora.wixsite.com/tetora/b |
就労移行支援事業所 ぷりずむ
2025-04-09
所在地 | 〒506-0025 岐阜県高山市天満町4丁目64-8 第一ビル1階 |
---|---|
主な交通手段 | 徒歩・車 |
地図 | |
電話番号 | 0577-32-6280 |
FAX番号 | 0577-32-6281 |
Eメール | prism@hida-jikoukai.or.jp |
問合せ | https://www.hida-jikoukai.or.jp/publics/index/23/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ・軽作業(部品組み立て 他) ・清掃作業(館内、会場準備 他) ・勉強会(対人マナーや身だしなみ、健康管理、コミュニケーション 他) ・企業訪問、職場実習 ・就職活動 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 土曜(祝日は除く) 9:00~13:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 高山市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 飛騨慈光会 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均14,000円 |
URL | https://www.hida-jikoukai.or.jp/publics/index/44/ |
けやき
2025-04-09
所在地 | 〒507-0827 岐阜県多治見市平和町6-364 |
---|---|
主な交通手段 | JR多治見駅から徒歩20分 |
地図 | |
電話番号 | 0572-22-1011 |
FAX番号 | 0572-22-0911 |
Eメール | keyaki@violin.ocn.ne.jp |
問合せ | https://www.mirai-tajimi.or.jp/pages/183/ |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:34名 |
作業内容 | ■就労移行支援 ○施設外作業 ・清掃 ・事務補助 など ■就労継続支援B型 ○施設内作業 ・クリーニング作業(タオルや白衣、検査着、シーツ、枕カバーなど) ・給食調理、弁当製造・販売・配達 ・製菓販売(焼き菓子、総菜など) ○施設外作業 ・駅舎やトイレの清掃 ・マンション・アパートの階段・廊下などの清掃 ・車の洗車 ・敷地内の草取り ・事務補助 など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~16:00 祝日(B型) 9:00~12:00 ※法人カレンダーによる 盆休み・年末年始休業 |
利用可能地域 | 岐阜県多治見市、土岐市、瑞浪市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 みらい |
協力医療機関 | 多治見市民病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:就労継続支援B型 月額平均33,251円(令和4年度実績) |
URL | https://www.mirai-tajimi.or.jp/pages/25/ |
中津川市障がい者就労支援事業所さかした
2025-04-09
所在地 | 〒509-9232 岐阜県中津川市坂下1523-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR東海中央線坂下駅より徒歩17分 |
地図 | |
電話番号 | 0573-75-5856 |
FAX番号 | 0573-75-5856 |
Eメール | selphimawari@takenet.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・請負作業(木工製品の袋詰め等、自動車部品組立作業) ・名刺や封筒などの印刷 ・印刷製本(小冊子など) ・卵の宅配販売 ・リサイクル作業(牛乳パック・新聞紙などの紙類全般) ・仕入れ販売 ・自主製品などのバザー販売 ・福祉用具の清掃 ・「命のバトン」の作製 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 中津川市内 |
運営法人等 | 社会福祉法人 中津川市社会福祉協議会 |
協力医療機関 | 国保坂下診療所 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均7,162円(令和4年度実績) |
URL | https://nakatsugawa-shakyo.jp/support/selp.html |
アンサンブル笠松事業所
2025-04-09
所在地 | 〒501-6076 岐阜県羽島郡笠松町門前町14-10 |
---|---|
主な交通手段 | 名鉄竹鼻線 西笠松駅から徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 058-372-6127 |
FAX番号 | 058-372-6128 |
Eメール | miyuki@ensemble.co.jp |
問合せ | http://www.ensemble.co.jp/contact |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・物流ピッキング等(単純な箱詰めやアパレル製品のタグ付け、シール貼り等) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~20:30 土曜 9:00~12:00 日曜、祝日 11:00~18:00 |
利用可能地域 | 岐阜県羽島郡笠松町・岐南町・羽島市・岐阜市・各務ヶ原市・美濃加茂市 愛知県一宮市全域とする。 通常の実施地域以外の利用者希望に対し実施する場合もある。 |
運営法人等 | ENSEMBLE株式会社 |
協力医療機関 | 社会医療法人蘇西厚生会 松波総合病院 |
備考 | 福祉専門職員配置 賃金:月額平均111,352円(令和4年度実績) |
URL | http://www.ensemble.co.jp/about |