全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

4月, 2025年

作業所えがお

2025-04-09
所在地 〒509-1301
岐阜県加茂郡東白川村越原408-4
主な交通手段 送迎車
バス停菊久里/濃飛バスから徒歩約5分
バス停道の駅茶の里/濃飛バスから徒歩約7分
バス停藤の木橋/濃飛バスから徒歩約10分
地図
電話番号 0574-78-3266
FAX番号 0574-78-3266
Eメール egao77@onyx.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・軽作業(CD・DVD・電線の分別仕分け、ネジのリング付け作業、箱折りなど)
・自主製品製作(ひの香(ヒノキの粉を固めた入浴剤)、カラフルたわし(毛糸で編んだたわし))
・施設外就労
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
奇数週土曜(祝日は除く)
9:00~12:00
年末年始休業
利用可能地域 白川町、加茂郡東白川村及び中津川市福岡町及び加子母及び付知町内全域
運営法人等 特定非営利活動法人 いきいき
協力医療機関 東白川村国保診療所
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均10,616円(令和4年度実績)
URL https://ikiiki-net.info/info.html#info6

第二サンライズ

2025-04-09
所在地 〒500-8335
岐阜県岐阜市芥見1-266
主な交通手段 岐阜バス 東芥見バス停下車徒歩1分 岐阜東郵便局向かい
地図
電話番号 058-242-3607
FAX番号 058-242-3607
Eメール ykqrm033@yahoo.co.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:15名
作業内容 ・ボルト製品の組立検品
・組付け
・箱折
・紙折
・封入れなど
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~16:00
土曜、祝日
9:00~12:00
※土曜祝日開所の日あり
盆休み・年末年始休暇
利用可能地域 岐阜市・各務原市・瑞穂市・大垣市・山県市・本巣市・羽島市・関市・美濃加茂市・郡上市・岐南町・北方町・大野町とする。
運営法人等 特定非営利活動法人 あけぼの会
協力医療機関 岐阜市民病院 岐阜病院 操健康クリニック ぎふストレスケアクリニック
備考 送迎あり(無料)
URL https://daiitisanraizu.wixsite.com/akebonokai

第一サンライズ

2025-04-09
所在地 〒500-8335
岐阜県岐阜市三歳町4丁目1-14
主な交通手段 最寄りの駅はJR岐阜駅になるため、車、自転車、徒歩、バス(岐阜市民病院前より徒歩)
JR岐阜駅からの送迎及び、個別送迎相談可
地図
電話番号 058-253-9018
FAX番号 058-253-9018
Eメール ykqrm033@yahoo.co.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:15名
作業内容 ・組付け
・箱折
・布折
・封入れ
・製品組立検品など
・喫茶訓練
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~16:00
土曜、祝日
9:00~12:00
※土曜祝日開所の日あり
盆休み・年末年始休暇
利用可能地域 岐阜市・各務原市・瑞穂市・大垣市・山県市・本巣市・羽島市・関市・美濃加茂市・郡上市・岐南町・北方町・大野町とする。
運営法人等 特定非営利活動法人 あけぼの会
協力医療機関 岐阜市民病院 岐阜病院 操健康クリニック ぎふストレスケアクリニック
備考 送迎あり(無料)
昼食の提供あり:1食300円
工賃:月額平均12,214円
URL https://daiitisanraizu.wixsite.com/akebonokai

就労支援センター光陽

2025-04-09
所在地 〒501-1144
岐阜県岐阜市東改田再勝12-1 第3光陽、第5光陽
主な交通手段 バス:岐阜バス 曽我屋線 「東改田」 徒歩10分
車:JR東海道本線 西岐阜駅より 約20分
地図
電話番号 058-215-5122
FAX番号 058-215-5811
Eメール tsubomi@tempo.ocn.ne.jp
問合せ https://koyo-fukushikai.org/contact.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:29名
作業内容 ・バリ取り
・外観検査
・梱包
・組み付け
・並べ
・計量 など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~17:00
土曜(祝日は除く)
10:00~15:00
※土曜日は各月1回のみ
年末年始休業
利用可能地域 岐阜市、本巣市、瑞穂市、各務原市、関市、北方町及び岐南町の全域
運営法人等 一般社団法人 光陽福祉会
協力医療機関 平野総合病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均26,090円(令和4年度実績)
URL https://koyo-fukushikai.org/koyo-3.html

ワークサポートひの

2025-04-09
所在地 〒500-8212
岐阜県岐阜市日野南4丁目2-3
主な交通手段 路線バス 岐阜バス大洞団地線 日野橋 徒歩15分
岐阜日野線 日野本郷 徒歩1分
車 156号バイパス日野南 日野駐在所東
地図
電話番号 058-247-5026
FAX番号 058-247-5026
Eメール ws-hino@gifusiji.or.jp
問合せ https://hino-ws.gifusiji.com/contactus/
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・紙箱組み立て加工
・紙袋加工
・縫製
・紙袋の取っ手付け
・ハンガー組み立て
・廃油石けん
・シール貼り など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~15:45
第1、第3土曜(祝日は除く)
9:00~15:00
盆休み・年末年始休業
利用可能地域 岐阜市、各務原市、大垣市、関市、羽島市、瑞穂市、本巣市、山県市、岐南町、笠松町、北方町の全域
運営法人等 社会福祉法人 岐阜市社会福祉事業団
協力医療機関 岐阜市民病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均9,377円(令和4年度実績)
URL https://hino-ws.gifusiji.com
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン