全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

4月, 2025年

ポップコーン

2025-04-09
所在地 〒501-1177
岐阜県岐阜市中西郷1-20
主な交通手段 岐阜バス西郷線 岐阜特別支援学校前下車 徒歩約5分
地図
電話番号 058-215-7021
FAX番号 058-215-7022
Eメール pop-gifu@kke.biglobe.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・自家焙煎コーヒーの製造・加工・販売
・チョコレート製品の仕入れ販売
・ケーキ製造・販売
・下請け作業
開所日・時間 月曜、火曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:00~18:00
利用可能地域 岐阜市、大垣市、山県市、瑞穂市、本巣市、羽島郡笠松町、羽島郡岐南町、本巣郡北方町、揖斐郡池田町、揖斐郡大野町
運営法人等 社会福祉法人 ポップコーン福祉会
協力医療機関 河渡こどもクリニック
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均6,793円(令和4年度実績)
URL https://www7b.biglobe.ne.jp/~pop-gifu/facility.html#syub

ひきえ事業所

2025-04-09
所在地 〒501-6133
岐阜県岐阜市日置江2丁目80-8
主な交通手段 バス:おぶさ墨俣線 JR岐阜駅・名鉄~ 日置江4丁目下車 徒歩3分
地図
電話番号 058-279-2448
FAX番号 058-279-2577
Eメール hikie@rhythm.ocn.ne.jp
問合せ https://www.seisuikai.or.jp/company/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型就労継続支援B型
定員 就労継続支援A型:10名
就労継続支援B型:30名
作業内容 ■施設内作業
・作業用手袋等の洗濯、乾燥、選別、たたみ、袋詰め、出荷等作業
・プラスチックトレー拭き作業 等
 
■施設外作業
・剪定、除草作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
8:00~17:00
※土曜日については不定期
利用可能地域 岐阜県内全域
運営法人等 社会福祉法人 清穂会
協力医療機関 医療法人社団尚英会 岐阜南病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
賃金:就労継続支援A型 月額平均138,049円(令和4年度実績)
工賃:就労継続支援B型 月額平均30,216円(令和4年度実績)
URL https://www.seisuikai.or.jp/company/

障害福祉サービス事業所ぽぷらの家

2025-04-09
所在地 〒501-5303
岐阜県郡上市高鷲町大鷲841-1
主な交通手段 東海北陸自動車道高鷲ICより車で5分
地図
電話番号 0575-72-6357
FAX番号 0575-72-6357
Eメール
問合せ https://gujo-syakyo.or.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・喫茶店運営
・焼き菓子(クッキーやケーキなど)の製造販売
・紙袋作り
・ほう葉味噌の袋詰め
・シール貼り
・椎茸の収穫・パック詰め(冬期間のみ)
・サービスエリアの花壇整備
・木工研磨作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~15:30
年末年始休業
利用可能地域 郡上市全域 (送迎範囲:高鷲町)
運営法人等 社会福祉法人 郡上市社会福祉協議会
協力医療機関 高鷲診療所
備考 送迎あり
昼食の提供あり:有料
福祉専門職員配置
工賃:月額平均17,162円(令和4年度実績)
URL https://gujo-syakyo.or.jp/location/welfare_handicap01/

障害者福祉支援センター

2025-04-09
所在地 〒503-0893
岐阜県大垣市藤江町7丁目14-3
主な交通手段 大垣駅から南東へ徒歩約15分
大垣駅前から名阪近鉄バス岐垣線に乗り、旭町バス停下車で徒歩2分
※駐車場あり
地図
電話番号 0584-71-8500
FAX番号 0584-71-8501
Eメール sfs@crux.ocn.ne.jp
問合せ https://www.shougaisyafukushisiensenta.com
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■施設内就労
・軽作業(ゴム製品・樹脂製品・自動車ハーネスの検品、組付加工、袋詰め、梱包など)
・不用品の回収作業
 
■施設外就労
・印刷会社での軽作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
9:00~16:00
土曜
9:00~12:00
※土、祝日は会社カレンダーに準ずるため定期ではない
利用可能地域
運営法人等 一般社団法人 障害者福祉支援センター
協力医療機関
備考 昼食の提供あり:1食422円
賃金:月額平均55,664円(令和4年度実績)
URL https://www.shougaisyafukushisiensenta.com/事業所紹介

第二白竹の里

2025-04-09
所在地 〒509-1112
岐阜県加茂郡白川町赤河1454-2
主な交通手段 JR高山線白川口駅下車、車で約15分
地図
電話番号 0574-73-1311
FAX番号 0574-73-1325
Eメール shiratake@poem.ocn.ne.jp
問合せ https://web.gogo.jp/shiratake/form/contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・シーツなどのクリーニング(洗濯・アイロンがけなど)
・ベッドメイキング
・花苗や野菜などの生産と販売
・施設外就労
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
※土・日曜日でサービス提供を行う日があれば利用可能時間は9:00〜16:00
利用可能地域 白川町の全域
運営法人等 社会福祉法人 清流会
協力医療機関 医療法人白水会 白川病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり:1食600円
福祉専門職員配置
工賃:月額平均6,271円(令和4年度実績)
URL https://www.shiratake.or.jp/shirakawa#ttl-02
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン