4月, 2025年
ハミング
2025-04-21
所在地 | 〒424-0901 静岡県静岡市清水区三保3062 |
---|---|
主な交通手段 | 送迎車 静鉄バス三保山手線 |
地図 | |
電話番号 | 054-335-6678 |
Eメール | hamming.123@cy.tnc.ne.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:24名 |
作業内容 | 下請け作業(自動車部品の製造)、農作業、除草作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~15:30 土曜 9:00~13:00 |
利用可能地域 | 静岡市清水区三保 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人ハミング |
協力医療機関 | 三浦医院 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均21,889円(平成30年度実績) |
URL | - |
グレース工房
2025-04-21
所在地 | 〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町2041-3 |
---|---|
主な交通手段 | 遠州鉄道バス、都田線豊岡バス停2分 自動車用駐車場有り |
地図 | |
電話番号 | 053-414-5202 |
Eメール | jimu@npotcc.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 調味料の精製販売(天然天日塩・ミックススパイス・バスソルト等)、移動販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 静岡県西部地区 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人トータルケアセンタ |
協力医療機関 | ふじわら整形外科 |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均19,289円 |
URL | http://npotcc.com/gracekobo/ |
精神障害者共同作業所なごみ
2025-04-21
所在地 | 〒421-0113 静岡県静岡市駿河区下川原5丁目36-60 |
---|---|
主な交通手段 | 静岡駅バス乗り場2番 中原・池ヶ谷線 静岡IC経由徳洲会病院行き、<下川原五丁目>下車 徒歩3分 静岡駅バス乗り場7番 東新田・下川原線 本通下川原方面徳洲会病院行き<下川原二丁目>下車 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 054-293-5155 |
Eメール | wakuwaku-sunwork@space.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 下請け作業(自動車部品の組み付け・その他封入作業) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 静岡市全域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人絆 |
協力医療機関 | 静岡県立こころの医療センター・溝口病院 |
備考 | 工賃:月額平均22,595円(平成30年度実績) |
URL | https://jy08hkizuna.hp.peraichi.com/nagomi |
さがら作業所
2025-04-21
所在地 | 〒421-0514 静岡県牧之原市菅ケ谷219-1 |
---|---|
主な交通手段 | 公共交通機関 JR東海道線静岡駅下車→バス 特急静岡相良線 相良営業所下車 →徒歩30分またはタクシー5分 車 東名高速道路牧之原IC→国道473号線バイパスの菅山IC左折3分 |
地図 | |
電話番号 | 0548-52-7447 |
Eメール | sagara@hcc-kokoro.jp |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | パン・焼き菓子の製造、廃品回収、農作業、草取り、接客、下請け作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人こころ |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:時間額206円(平成30年度実績) |
URL | http://www.hcc-kokoro.jp/publics/index/29/ |
EPO FARM
2025-04-21
所在地 | 〒418-0011 静岡県富士宮市粟倉2736-3 |
---|---|
主な交通手段 | 電車:身延線富士宮駅よりタクシー20分 車:新富士ICより国道72号線を裾野方面に行き、県道469号線にぶつかったら左折して5分程。 |
地図 | |
電話番号 | 0544-21-9533 |
Eメール | indy-works@royal.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 自主製品製造(キャンドル・羊毛製品・卵・プリン・焼き菓子)、動物の飼育、農作業、飲食店厨房補助、羊毛加工 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 富士宮市及び富士市の一部 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人EPO |
協力医療機関 | 関医院 |
備考 | 送迎あり 工賃:時間額197円(平成30年度実績) |
URL | http://epo-farm.com/disabled/ |