4月, 2025年
アバンセ
2025-04-17
所在地 | 〒670-0061 兵庫県姫路市西今宿5丁目3-8 |
---|---|
主な交通手段 | JR姫新線 播磨高岡駅にて下車、北へ徒歩約3分 神姫バス「姫路駅(北口)」3番・4番乗り場のバスに乗車、「西今宿」バス停下車、北へ徒歩約3分 |
地図 | |
電話番号 | 079-291-4355 |
FAX番号 | 079-291-4316 |
Eメール | shienkeifu@keifukai.or.jp |
問合せ | https://keifukai.or.jp/avance/contact/ |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■弁当調理と配食作業 ・調理や盛り付け ・配食 ・片付けなど ■菓子製造作業 ・焼き菓子の製造 ・包装と販売など ■農耕作業 ・野菜つくり(畝つくり、水やりなど)と収穫 ・販売など ■軽作業 ・自動車部品、 ・箸作業などの内職作業 ■清掃作業など ・高岡病院内外の清掃作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、12月30日〜1月3日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 姫路市 |
運営法人等 | 医療法人恵風会 |
協力医療機関 | 高岡病院、けいふう心療クリニック |
備考 | 昼食の提供あり(実費) 福祉専門職員配置 工賃:月額平均7,011円(令和4年度実績) |
URL | http://keifukai.or.jp/avance/ |
ぱすてる
2025-04-17
所在地 | 〒671-1103 兵庫県姫路市広畑区西夢前台7丁目49 |
---|---|
主な交通手段 | JR姫路駅からバス姫路駅北口〜西夢前台7丁目下車徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 079-287-8005 |
FAX番号 | - |
Eメール | pasuteru.neene@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・簡単な解体作業 ・アクセサリーの製作・販売 ・遊技機リサイクル |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日(祝日、年末年始、GW、夏季休暇等、事業所が定めた日は除く) 9:00~16:30(土曜:9:00~12:00) |
利用可能地域 | 姫路市 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人さふらん |
協力医療機関 | 船越内科クリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均20,000円 |
URL | - |
ウェルフェアサポート ユニ
2025-04-17
所在地 | 〒670-0816 兵庫県姫路市威徳寺町11番地 |
---|---|
主な交通手段 | 姫路駅より神姫バスに乗車し、平野南口停留所下車、徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 090-6235-5233 |
FAX番号 | - |
Eメール | ami-himeji@gaia.eonet.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・お弁当と加工品の製造販売 ・さをり織 ・ユニブランド商品 ・クラフトアート製作 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~16:00(土曜:9:00~14:00) |
利用可能地域 | 姫路市 |
運営法人等 | 社会福祉法人アミひめじ |
協力医療機関 | 神頭医院 |
備考 | 昼食の提供あり 工賃:月額平均14,210円(令和4年度実績) |
URL | http://ami-himeji.com |
障がい者就労支援きのぼり
2025-04-21
所在地 | 〒420-0937 静岡県静岡市葵区唐瀬1丁目4-46 メゾン長坂106 |
---|---|
主な交通手段 | 静岡鉄道 大浜麻機線 唐瀬バス停 徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 054-270-8567 |
Eメール | kinobori@xpost.plala.or.jp |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:14名 |
作業内容 | 就労移行支援:緑化清掃、農作業、部品組み立て 就労継続支援B型:マンション清掃、農作業、部品組み立て |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~14:00 土曜、祝日 9:00~12:00 |
利用可能地域 | 静岡市・焼津市・藤枝市 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人きのぼり |
協力医療機関 | 水谷脳神経外科クリニック |
備考 | 工賃:就労移行支援 月額平均6,000円 工賃:就労継続支援B型 月額平均20,000円(平成30年度実績) |
URL | http://www13.plala.or.jp/kinobori/ |
サポートチームマム
2025-04-21
所在地 | 〒410-0867 静岡県沼津市本字千本1910-108 |
---|---|
主な交通手段 | 沼津駅南口からバス(東間門バス停)15分 東間門バス停から徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 055-963-7806 |
Eメール | mammam4106@yr.tnc.ne.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:6名 |
作業内容 | 農作業(野菜の苗付け・収穫)、清掃作業、自主製品製造(石けん) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~16:30 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人マム |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | http://www.facebook.com/npomam/ |