4月, 2025年
つばめのお家
2025-04-17
所在地 | 〒673-0503 兵庫県三木市志染町窟屋615-2 |
---|---|
主な交通手段 | 神姫バス・・・志染小学校前より徒歩5分 最寄り駅 神鉄 緑ヶ丘駅より車で約15分 |
地図 | |
電話番号 | 0794-87-1111 |
FAX番号 | 0794-87-1122 |
Eメール | info@tsubame-no-ouchi.com |
問合せ | https://tsubame-no-ouchi.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:14名 |
作業内容 | ・飲食 ・動植物 ・農作物等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 8:30~17:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人つばめのお家 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均21,944円(令和4年度実績) |
URL | https://tsubame-no-ouchi.com |
彩晴
2025-04-17
所在地 | 〒673-0714 兵庫県三木市細川町細川中587-2 |
---|---|
主な交通手段 | バス停西村/神姫バスから徒歩約5分 |
地図 | |
電話番号 | 0794-61-1001 |
FAX番号 | 0794-61-1002 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・軽作業 ・お菓子の箱折 ・ドリル製品の箱詰 ・ノコギリの組立 ・シール貼り ・無農薬野菜作り |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~14:45 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人彩晴 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり(10㎞未満無料。10㎞以上1㎞につき10円) 昼食の提供あり(無料) 工賃:月額平均15,943円(令和4年度実績) |
URL | http://irohamiki.com |
彩光
2025-04-17
所在地 | 〒673-1311 兵庫県加東市天神363番地1 ハリマビル2階 |
---|---|
主な交通手段 | 高速バス:中国ハイウェイバス「高速東条」より徒歩約3分 路線バス:「天神」より徒歩約1分 車:中国自動車「ひょうご東条」より県道17号線を西へ約6分 |
地図 | |
電話番号 | 0795-47-2515 |
FAX番号 | 0795-20-0014 |
Eメール | iris.2017.rainbow@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:15名 |
作業内容 | ・漁具の及び釣具関連製品の加工製作 ・台所用アルミ用品の製作 ・文房具の製作など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、12月30日から1月3日までは除く) 9:30~16:30 |
利用可能地域 | 加東市・小野市・三木市・西脇市・加西市・多可町・三田市 |
運営法人等 | 一般社団法人虹彩 |
協力医療機関 | 医療法人尚生会加茂病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均7,160円(令和4年度実績) |
URL | - |
つつじ会作業所
2025-04-17
所在地 | 〒673-1451 兵庫県加東市家原813-1 |
---|---|
主な交通手段 | 神姫バス、社営業所から徒歩5分。 |
地図 | |
電話番号 | 0795-42-4966 |
FAX番号 | 0795-21-9028 |
Eメール | tsutsuji@tsutsujikai-npo.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・草刈刃のシール貼り・ケース入れ作業 ・コーンバーのシール貼り・据え付け用輪の取り付け作業、 ・数珠玉の糸通し作業 ・加東市庁舎周辺の清掃作業 ・イベント出店 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、盆休み、年末年始は除く) 9:00~15:30 |
利用可能地域 | 兵庫県加東市周辺、兵庫県小野市周辺、兵庫県西脇市周辺 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人つつじ会 |
協力医療機関 | 医療法人 尚生会 加茂病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均17,245円(令和4年度実績) |
URL | https://tsutsujikai.com |
THREE-P
2025-04-17
所在地 | 〒675-2311 兵庫県加西市北条町横尾171-1 |
---|---|
主な交通手段 | 北条鉄道「北条」下車徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 0790-43-7123 |
FAX番号 | 0790-43-7131 |
Eメール | three-p@yutaka-wel.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:12名 |
作業内容 | ■請負作業 ・菓子箱折り ・車部品組立 ・廃オイル処理箱作成、 ■施設外就労 ・園芸用土・肥料の製造作業 ・段ボール整形作業の一部工程 ■飲食事業 ・接客 ・レジ業務 ・調理補助 ・食器洗い ・清掃 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、年末年始は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 加西市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 ゆたか会 |
協力医療機関 | 小野寺医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:380円 福祉専門職員配置 工賃:月額平均31,320円(令和4年度実績) |
URL | http://yutaka-wel.com/jigyo_three-p.html |