全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

4月, 2025年

ITキャリア加古川

2025-04-17
所在地 〒675-0031
兵庫県加古川市加古川町北在家2723 センタービル6階
主な交通手段 JR神戸線 加古川駅
かこバス 市役所前
地図
電話番号 079-490-5936
FAX番号 079-420-3330
Eメール s-sakamoto@fujicomp.co.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・パソコンによるデータ入力
・画像加工
・Webサイト作成
・プログラム関連
・ネットオークションの出品作業ほか
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:00
利用可能地域 加古川市、高砂市、姫路市、播磨町、稲美町
運営法人等 富士コンピュータ株式会社
協力医療機関 高嶋内科
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均10,996円(令和4年度実績)
URL http://www.fujicomp.co.jp/itc/

オリーブの丘

2025-04-17
所在地 〒651-2211
兵庫県神戸市西区押部谷町栄205番地の69 2階
主な交通手段 神戸電鉄栄駅より徒歩5分
地図
電話番号 078-940-8555
FAX番号 078-920-8560
Eメール jinyu1906@vesta.ocn.ne.jp
問合せ https://jinyu1906.org/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・プリンや焼き菓子作り
・ゴムナットのバリ取り
・数を数えて検品
・草刈り作業
・アパートなど集合住宅の清掃
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、8/13-8/15、12/30-1/3は除く)
9:00~16:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 神戸市西区
運営法人等 特定非営利活動法人人優福祉会
協力医療機関
備考 送迎あり
昼食の提供あり:1食450縁
工賃:月額平均17,367円(令和4年度実績)
URL https://jinyu1906.org/keizokub/

ドレミ生活介護支援センター

2025-04-17
所在地 〒675-0021
兵庫県加古川市尾上町安田69-3
主な交通手段 かこバス安田北停留所すぐ
地図
電話番号 079-456-6262
FAX番号 079-456-6263
Eメール doleme-jidou@wind.ocn.ne.jp
問合せ https://doleme.net/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・野菜・菌床しいたけの栽培
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、8/13〜8/15、12/29〜1/4は除く)
10:00~16:00
利用可能地域 加古川市、高砂市、播磨町、稲美町
運営法人等 株式会社セルフ
協力医療機関 みなとがわこどもクリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均6,538円(令和4年度実績)
URL https://doleme.net

就労継続支援B型事業所 じりつね

2025-04-17
所在地 〒651-2135
兵庫県神戸市西区王塚台6丁目76-2
主な交通手段 JR「明石駅」/地下鉄「西神中央駅」から
神姫バス「王塚台7丁目」徒歩3分
JR「明石駅」/JR「西明石駅」から
神姫バス「王塚台東口」徒歩1分
地図
電話番号 078-201-3240
FAX番号
Eメール
問合せ https://jiritsune.risyuunya.com/contact/index.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・メダカの育成、販売
・おにぎり、ワッフル作成と販売
・色々な軽作業(ウォーターサーバーの分解、清掃、消毒、組み立て、オムツケーキの土台と飾りを作る作業、バリ取り)
・ボトルアクアリウム作成
・レクリエーション
開所日・時間 月曜、火曜、木曜、金曜、土曜
10:00~16:00
利用可能地域
運営法人等 一般社団法人リ・シュウニャ
協力医療機関
備考 送迎あり
工賃:月額平均10,063円(令和4年度実績)
URL https://jiritsune.risyuunya.com/

就労支援センター グループ華

2025-04-17
所在地 〒675-0033
兵庫県加古川市加古川町南備後51-7
主な交通手段 神姫バス バス停南備後 前
地図
電話番号 079-427-7218
FAX番号 079-497-7219
Eメール group-hana@sage.ocn.ne.jp
問合せ https://group-hana.jp/index.php?d=inquiry
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・菓子の販売
・シール貼り
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、年末年始は除く)
9:30~16:00
利用可能地域 加古川市
運営法人等 株式会社揖龍
協力医療機関 大西医院 あだち医院
備考 送迎あり(加古川市内は無料)
昼食の提供あり
工賃:月額平均43,826円
URL https://group-hana.jp/index.php?d=about&p=shisetsu.html#syu
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン