全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

4月, 2025年

ココロネ淡路

2025-04-17
所在地 〒656-1736
兵庫県淡路市小倉153
主な交通手段 公共交通機関をご利用の場合:あわ神・あわ姫バス、淡路交通バスの利用
自家用車をご利用の場合:淡路/北淡ICより20分
地図
電話番号 0799-82-0012
FAX番号 0799-82-0022
Eメール awaji@cocorone.space
問合せ https://awaji.cocorone.space/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■コーヒー
・コーヒー生豆を仕入れ、焙煎から販売
・選別・焙煎・パッケージ作成・袋詰めなど
 
■園芸
・施設内や近隣の畑を耕し、野菜や花、ハーブの栽培
・淡路島内で採れる自然素材の収穫・加工
・グループ内の施設や東京の小売店へクラフト素材として販売
・近隣の農家さんのお手伝い
 
■軽作業
・「吹き戻し」や「線香」など、淡路島特有の産業に関わる作業
・細かな組み立て
・検品
・オリジナルカレンダーの制作・販売
・スタンドの製作
・カレンダーの印刷、包装作業
 
■施設外作業
・施設の利用者を迎えるための準備
・設備の清掃やメンテナンス
・必要な物品の調達など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、正月、お盆は除く)
9:30~15:30
利用可能地域 淡路市、洲本市
運営法人等 医療法人淡路平成会
協力医療機関 東浦平成病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均16,842円(令和4年度実績)
URL https://awaji.cocorone.space/

Cocous

2025-04-17
所在地 〒656-1732
兵庫県淡路市小田904
主な交通手段 淡路市北部生活観光バス 河内果樹園前下車(徒歩約8分)
若しくは、高速バス 本四仁井下車(徒歩約15分)
地図
電話番号 0799-70-4268
FAX番号 0799-70-4268
Eメール tinjunomori@hera.eonet.ne.jp
問合せ https://www.tinjunomori.com/contact/
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・農作業(畑で野菜の作付や雑草の除去・収穫した野菜の仕分け
出荷準備・販売 等)
・ハンドメイドの作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日(年始の3日間は除く)
9:30~16:30
利用可能地域 淡路市 その他要相談
運営法人等 鎮守の森株式会社
協力医療機関 東浦平成病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均14,699円(令和4年度実績)
URL https://www.tinjunomori.com/business/

就労継続支援B型「ドリームボール」

2025-04-17
所在地 〒679-0311
兵庫県西脇市黒田庄町喜多1519-3
主な交通手段 JR加古川線 黒田庄駅より徒歩20分
地図
電話番号 0795-38-7070
FAX番号 0795-38-7120
Eメール dream_shine_okamoto@yahoo.co.jp
問合せ https://okamoto366512.wixsite.com/dreamball/contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・硬式球の修繕
・公園管理
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、年末・年始及びゴールデンウィークは除く)
9:00~15:00
利用可能地域 西脇市、多可郡、加東市、小野市、加西市
運営法人等 特定非営利活動法人スポーツアカデミーShine
協力医療機関 大山記念病院
備考 送迎あり
工賃:月額平均22,315円
URL https://okamoto366512.wixsite.com/dreamball/

にこっと

2025-04-17
所在地 〒677-0022
兵庫県西脇市寺内519-63
主な交通手段 JR西脇市駅より車で15分
地図
電話番号 0795-20-7952
FAX番号 0795-20-7952
Eメール nikotto@ares.eonet.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:13名
作業内容 ・カフェの運営
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~15:30
利用可能地域
運営法人等 特定非営利活動法人すまいる
協力医療機関
備考 工賃:月額平均10,014円(令和4年度実績)
URL

ワークショップゆめふぁーむ

2025-04-17
所在地 〒679-0321
兵庫県西脇市黒田庄町田高317-2
主な交通手段 電車・送迎
本黒田駅出口から徒歩約12分
地図
電話番号 0795-28-3241
FAX番号 0795-38-7132
Eメール yumefarm.ws@yumemirai-nishiwaki.org
問合せ https://www.facebook.com/yumemirai.nishiwaki/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:15名
作業内容 ■清掃
・室内清掃
・庭の手入れ等
 
■農業(水稲・野菜)
・地域でのお米作り・野菜作り
 
■野菜・加工品販売
・収穫した野菜を漬物・惣菜に加工
・販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日(年末年始は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 西脇市・丹波市・篠山市・多可郡多可町・加東市
運営法人等 特定非営利活動法人ゆめみらい西脇
協力医療機関 大山記念病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均12,832円(令和4年度実績)
URL https://workshop-yumefarm.jimdofree.com/就労支援の内容/ワークショップゆめふぁーむ/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン