4月, 2025年
ハニー
2025-04-09
所在地 | 〒501-3133 岐阜県岐阜市芥見南山1丁目17-3 |
---|---|
主な交通手段 | バス:岐阜バス 大洞団地線 南山団地バス停 すぐ 岐阜関線 長山バス停 徒歩10分 車:東海北陸自動車道 関インター 約10分 |
地図 | |
電話番号 | 058-257-2288 |
FAX番号 | 058-257-2288 |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・軽作業(はんだ付け・シール貼り・フィルム貼り・箱組・カミソリ製品組立・自動車部品パッキン組付け等) ・施設外就労 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 10:00~15:00 ※土曜日は当社カレンダーに準ずる |
利用可能地域 | 岐阜市・関市・各務原市・山県市の全域 |
運営法人等 | 株式会社ティアシスト |
協力医療機関 | 森医院 |
備考 | 賃金:月額平均54,782円(令和4年度実績) |
URL | https://www.instagram.com/honey__a_gata/ |
ゆらりて岐阜駅前
2025-04-09
所在地 | 〒500-8854 岐阜県岐阜市花園町14 |
---|---|
主な交通手段 | JR岐阜駅(北口)から徒歩5分 名鉄岐阜駅徒歩10分 岐阜バス、岐阜駅から徒歩5分 送迎あり(事業所から10km無料) |
地図 | |
電話番号 | 058-374-3080 |
FAX番号 | 058-374-3081 |
Eメール | yurarite@clicks-d.jp |
問合せ | https://yurarite.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・軽作業(文字校正・二つ折・シール貼り・封入・検品など) ・グラフィックデザイン制作(絵描き・カメラ撮影など) ・PCイラスト制作 ・SNS ・PC入力 ・リサイクル販売のお手伝い など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~17:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 岐阜市 岐南町 笠松町 その他地域 |
運営法人等 | 株式会社アド・クリックス |
協力医療機関 | 梅田クリニック |
備考 | 送迎あり(事業所から10km無料) 昼食の提供あり 工賃:月額平均16,000円 |
URL | https://yurarite.jp/works.html |
ひだまり
2025-04-09
所在地 | 〒502-0082 岐阜県岐阜市長良東2-45 バロー長良店2F |
---|---|
主な交通手段 | 岐阜バス『長良東』下車後徒歩3分 コミュニティバス『ながらうかいバス』『ひのっこバス』 バロー長良店下車後徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 058-295-7395 |
FAX番号 | 058-232-0288 |
Eメール | hidamari@fukutomi.org |
問合せ | https://fukutomi.org/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・自主製品(雑貨など)製作 ・県内外の施設製品、自主製品の販売 ・一般の方の委託販売 ・さおり織り ・店頭業務(レジ当番・商品用紙作りなど) ・委託作業(紙袋製造加工、ハンガー組み立て、紙灯ろうづくり、布カレンダー組み立て等) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:30~15:30 土曜 10:00~14:00 ※月に1〜2回、土曜開所あり 盆休み・正月休業 |
利用可能地域 | 岐阜市、各務原市、関市、山県市、美濃市、羽島郡 |
運営法人等 | 社会福祉法人 英集会 |
協力医療機関 | 福富医院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均11,796円 |
URL | https://fukutomi.org/facility/hidamari/ |
インクルワーク
2025-04-09
所在地 | 〒501-6121 岐阜県岐阜市柳津町下佐波3丁目10番地1の2 |
---|---|
主な交通手段 | 岐阜バス 茜部三田洞線 山西停留所より徒歩1分 岐阜バス 茜部三田洞線 もえぎの里停留所より徒歩2分 |
地図 | |
電話番号 | 058-279-0182 |
FAX番号 | 058-279-0183 |
Eメール | inclu-work@apex-group.jpn.com |
問合せ | https://apex-gr.com/contact |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・服飾製品の検数、検品、値付け ・服飾製品の梱包箱の組立、梱包 ・その他製品に付随する作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~15:00 ※1時間程度の範囲内で前後することもある。昼休憩は12:00〜13:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 岐阜市全域、羽島市、大垣市、笠松町、岐南町、瑞穂市 |
運営法人等 | 株式会社エーペックスインクルージョン |
協力医療機関 | やまだ整形外科・内科クリニック |
備考 | 送迎あり(駅など) 工賃:月額平均33,505円 |
URL | https://apex-gr.com/about |
MOARU六条大溝
2025-04-09
所在地 | 〒500-8357 岐阜県岐阜市六条大溝4-8-18 エバーグリーン102 |
---|---|
主な交通手段 | 岐阜バス JA会館前から東に向かって徒歩5分 ※無料駐車場あり |
地図 | |
電話番号 | 058-201-0522 |
FAX番号 | 058-201-0523 |
Eメール | rokujo-oomizo@moaru.jp |
問合せ | https://moarumoaru.com#contact |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・めだかの育成(餌やり、水替え、採卵、育成、担当水槽管理、販売)、関連商品の販売(水草制作、パック詰め、販売) ・多肉植物の育成(水やり、草引き、観察、植え替え、販売)、関連商品の販売(軽リメイク鉢の製作、植物を飾る棚製作、樹脂粘土製作、寄せ植え、販売) ・自法人内施設(有料老人ホーム)の清掃、草引き、洗濯 ・軽作業 ・施設外就労 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~15:00 ※利用者様のご希望により、土曜日開所あり |
利用可能地域 | 岐阜市、羽島市、各務原市、瑞穂市、岐南町、笠松町 |
運営法人等 | 株式会社MOARU |
協力医療機関 | 黒田内科クリニック |
備考 | 送迎あり:無料 昼食の提供あり:1食100円 交通費支給あり(公共交通機関ご利用の方、規定による) 福祉専門職員配置 |
URL | https://moarumoaru.com |