4月, 2025年
ルピナス
2025-04-09
所在地 | 〒500-8225 岐阜県岐阜市岩地2丁目11-5 |
---|---|
主な交通手段 | 長森駅出口から徒歩約12分 手力駅出口から徒歩約13分 |
地図 | |
電話番号 | 058-213-3000 |
FAX番号 | 058-213-3030 |
Eメール | lupinus.hilo@gmail.com |
問合せ | https://hilo-happiness.com/contact.html |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・内職(食品パック詰め・お菓子の箱折・パンフレット等チラシの入り込み・商品袋のセット、シール貼り、袋詰め、検品など) ・パソコンの簡単な打ち込み作業など(在宅) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~14:00 土曜 9:00~12:00 ※土曜・祝日は社内カレンダーに準じる 盆休み・年末年始休業 |
利用可能地域 | 岐阜市、山県市、北方町、本巣市、関市、美濃市、富加町、美濃加茂市、可児市、八百津町、御嵩町、犬山市、小牧市、名古屋市、あま市、一宮市、海津市、羽島市、大垣市、笠松町、各務原市、瑞穂市の全域 |
運営法人等 | 一般社団法人 HILO |
協力医療機関 | ぎふストレスケアクリニック |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均17,487円(令和4年度実績) |
URL | https://hilo-happiness.com/office_01.html |
リハビリランドさぎ山
2025-04-09
所在地 | 〒502-0850 岐阜県岐阜市鷺山東2丁目5-41 |
---|---|
主な交通手段 | バス停青山中学校南/岐阜バスから徒歩約2分 |
地図 | |
電話番号 | 058-295-0021 |
FAX番号 | 058-216-0084 |
Eメール | shuuroukoto@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・大工仕事(解体・施工作業) ・車両メンテナンス(タイヤ交換、車両の移動、ガソリン給油) ・YouTubeチャンネル運営(チャンネル操作・動画撮影・編集・投稿・企画) ・事務仕事(書類作成・データ入力) ・オークションの出品・梱包・発送等 ・パソコン全般雑務(OA機器メンテナンス、パソコン関連問題解決) ・建物の清掃請負 ・車両の清掃(車内清掃・車外洗浄) ・水没車の洗浄・清掃 ・社食の運営 ・軽作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 9:00~17:00 祝日 10:39~ 盆休み・年末年始休業 |
利用可能地域 | 岐阜市・各務原市・瑞穂市・大垣市・山県市・本巣市・羽島市・関市・岐南町・北方町・大野町 |
運営法人等 | 一般社団法人 リハビリの里 |
協力医療機関 | 岐阜市民病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均33,272円(令和4年度実績) |
URL | https://rihabiriland-gifu.com/page_work_continuation_support.html |
ひきえ第二事業所
2025-04-09
所在地 | 〒501-6133 岐阜県岐阜市日置江2-50-1 |
---|---|
主な交通手段 | バス:おぶさ墨俣線 JR名鉄〜日置江1丁目下車 徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 058-201-0227 |
FAX番号 | 058-201-0228 |
Eメール | hikiedai2@soleil.ocn.ne.jp |
問合せ | https://www.seisuikai.or.jp/company/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・作業用手袋の選別、ドライクリーニング(洗浄機の操作)、たたみ、袋詰めなど ・トレー拭き作業 など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 8:00~17:00 ※土曜日については不定期 |
利用可能地域 | 岐阜県内全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人 清穂会 |
協力医療機関 | 医療法人社団尚英会 岐阜南病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり(有料注文) 福祉専門職員配置 工賃:月額平均30,204円(令和4年度実績) |
URL | https://www.seisuikai.or.jp/company/ |
陽百合園
2025-04-09
所在地 | 〒501-1109 岐阜県岐阜市安食1228 |
---|---|
主な交通手段 | デマンド型乗り合いタクシー停留所 福富医院前下車 |
地図 | |
電話番号 | 058-201-0785 |
FAX番号 | 058-201-0786 |
Eメール | hinayurien@fukutomi.org |
問合せ | https://fukutomi.org/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援A型:10名 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ■就労継続支援A型 ・農作業(野菜の栽培、収穫、出荷など) ■就労継続支援B型 ・野菜出荷準備、袋詰め ・軽作業(シール貼り、おしぼり作業、布折り、石鹸製造、金属部品袋詰めなど) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~15:30 ※土曜日、日曜日については業務の都合により、毎月2日以内の営業を行うことがある |
利用可能地域 | 岐阜市、本巣市、山県市、瑞穂市、関市、大野町、北方町、揖斐川町 |
運営法人等 | 社会福祉法人 英集会 |
協力医療機関 | 福富医院 |
備考 | 送迎あり 賃金:就労継続支援A型 月額平均75,930円(令和4年度実績) 工賃:就労継続支援B型 月額平均3,653円(令和4年度実績) |
URL | https://fukutomi.org/facility/hinayurien/ |
シャイニーデイズ
2025-04-09
所在地 | 〒501-0102 岐阜県岐阜市一日市場北町3-7 |
---|---|
主な交通手段 | 岐阜バス「寺田ガーデン」行き(約18分)/「市立女子短大」行き(約18分)「短大口」バス停より徒歩3分 もしくは「イオンタウン本巣」行き/「大野バスセンター」行き(約18分)「島大橋東」バス停より徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 058-213-7373 |
FAX番号 | 058-213-7375 |
Eメール | info@shinydays.co.jp |
問合せ | https://shinydays.co.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・軽作業(箱折り、配管加工、シール貼り、機器解体 等) ・ハーバリウム制作 ・アクセサリー制作 ・雑貨制作 ・絵画 ・プログラミング ・WEBデザイン ・パソコン入力作業 等 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:30~15:30 土曜、祝日 8:30~11:30 ※通所日については希望により調整 |
利用可能地域 | 岐阜市・本巣市・本巣郡北方町・羽島郡岐南町・瑞穂市 上記以外のエリアでも相談により対応可能 |
運営法人等 | 株式会社シャイニーデイズ |
協力医療機関 | みながわ内科・循環器科クリニック |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均16,921円(令和4年度実績) |
URL | https://shinydays.co.jp/02jobs/02flow/ |