全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

4月, 2025年

ほまれの家えむと

2025-04-09
所在地 〒501-3902
岐阜県関市弥生町3丁目3-27 カルチャーロード店舗東棟 1F南号室
主な交通手段 長良川鉄道越美南線関口駅から徒歩6分
地図
電話番号 0575-29-7166
FAX番号 0575-29-7167
Eメール info_emuto@homarenoie-group.com
問合せ https://for-plan.co.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:15名
作業内容
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:30~16:00
利用可能地域 関市、美濃市全域
運営法人等 株式会社エムト
協力医療機関 佐野内科クリニック
備考 送迎あり
URL

てくテック美濃

2025-04-09
所在地 〒501-3732
岐阜県美濃市広岡町2564-12
主な交通手段 長良川鉄道美濃市駅から徒歩4分
地図
電話番号 0575-46-9291
FAX番号
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■施設内就労
・軽作業(自動車部品・プラスチック製品の組立て・検品作業、ギフト商品シール貼り・箱詰め作業、樹脂製品の梱包など)
・アクセサリーや雑貨の製作・販売
 
■施設外就労
・ショッピングセンター等の清掃作業(ゴミ拾いや落ち葉拾いなど)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
10:00~15:00
年末年始休業
利用可能地域 美濃市全域
運営法人等 株式会社Fデザイナーズ
協力医療機関 みのかも西クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
URL https://f-teku.com/tekutech/

ほたるの仕事場美濃加茂

2025-04-09
所在地 〒505-0041
岐阜県美濃加茂市太田町1748-1 ほたる福祉会館 1F
主な交通手段 JR高山線/長良川鉄道・美濃太田駅南口下車 徒歩約3分
地図
電話番号 0574-66-2388
FAX番号 0574-66-2366
Eメール shigotoba.minokamo@hotarunosato.org
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ■施設内就労
・内職軽作業(箱の組み立て作業・ハンガーの組み立て作業・洗濯バサミ取り付け作業・ダンボール梱包作業 など)
・自社製品製作
 
■施設外就労
・『リバーポートパーク 美濃加茂』での除草作業(週に1日・3時間)
・『株式会社エイワ商事』での工場内作業(プラスチック製のハンガー作り、週に2日・1日3時間)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
8:30~16:00
※営業カレンダーに準ずる
年末年始休業
利用可能地域 美濃加茂市.可児市.加茂郡.可児郡
運営法人等 特定非営利活動法人 岐阜福祉事業支援友の会
協力医療機関 美濃加茂西クリニック
備考 送迎あり:ご自宅や施設(美濃加茂市、可児市、加茂郡(川辺町、坂祝町)、その他エリアの送迎は要相談)
福祉専門職員配置
工賃:月額平均15,749円(令和4年度実績)
URL https://minokamo.hotarunoshigotoba.org

フォー・リーフ

2025-04-09
所在地 〒505-0041
岐阜県美濃加茂市太田町75 NEXASビル2F
主な交通手段 JR美濃太田駅 徒歩約10分
自動車、自転車
地図
電話番号 0574-40-4108
FAX番号 0574-40-4108
Eメール
問合せ https://www.fourleafsyurou.co.jp/contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・軽作業(袋つめ溶着、車エアコン部分の吹き出し口作業、取扱説明書折込、ねじの小分け作業、車部品の組立、住宅関連用品作業、病院用バケツの組立等)
・施設外就労
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:00
盆休み・年末年始休業
利用可能地域 美濃加茂市、関市、各務原市、可児市周辺地域
運営法人等 株式会社フォー・リーフ
協力医療機関 岩永医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均34,781円(令和4年度実績)
URL https://www.fourleafsyurou.co.jp/support2

espo岐阜

2025-04-09
所在地 〒505-0041
岐阜県美濃加茂市太田町2481-1 NSビル2階
主な交通手段 JR高山本線・多治見行・美濃太田駅南口出口より徒歩1分程度
自動車、バイク、自転車
地図
電話番号 0574-27-5551
FAX番号 0574-27-5552
Eメール espo.gifu5551@gmail.com
問合せ https://espo-gifu.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・パソコン作業(データ入力など)
・e-sports業務
・動画編集
・イラスト制作(アイコン・ヘッダー・バナーやオリジナル商品など)
・デザイン制作(ロゴ、似顔絵、チラシ、パンフレット、ポスター、名刺など)
・ホームページ作成
・オークション管理出品
・レセプト業務
・クラフトテープによるハンドメイド雑貨の製作
・軽作業 など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、偶数土曜、祝日
9:00~15:00
盆休み・年末年始休業
利用可能地域 美濃加茂市
運営法人等 株式会社エリア・ワン
協力医療機関 堀部医院
備考 送迎あり:無料(事業所から8キロ圏内、要相談)
昼食の提供あり:1食200円
交通費支給あり:
 お車の場合=上限5千円(駐車場は事業所で手配し負担します)
 バス・電車の場合=上限1万円
福祉専門職員配置
工賃:月額平均11,748円(令和4年度実績)
URL https://espo-gifu.com/service/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン