全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

4月, 2025年

障害者支援センターてらだ

2025-04-17
所在地 〒675-0101
兵庫県加古川市平岡町新在家2509-1
主な交通手段 電車:山陽本線JR東加古川駅北口下車 北東方面へ徒歩20分
バス:神姫バス「県農前」下車 東方面へ徒歩10分
タクシー:JR東加古川駅から約10分
車:加古川バイパス東ICより北方面へ 5分
地図
電話番号 079-424-3211
FAX番号 079-425-0606
Eメール terada@aroma.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ■就労継続支援B型 第1工房
・軽作業
・パン製造販売
・喫茶
・清掃作業
・クリーニング作業 など
 
■就労継続支援B型 第2工房
・農作業
・パンや野菜などの販売・配達
・軽作業 など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(国民の祝日に関する法律に規定する休日及び年末年始〈12/30〜1/3〉)
9:00~17:00
利用可能地域 加古川市、高砂市、播磨町、稲美町
運営法人等 社会福祉法人滋宏福祉会
協力医療機関 東加古川病院・山田歯科医院
備考 昼食の提供あり
工賃:月額平均10,001円(令和4年度実績)
URL https://www.jikou-terada.jp/

つつじの家ひおか工房

2025-04-17
所在地 〒675-0068
兵庫県加古川市加古川町中津691-4
主な交通手段 JR「加古川駅」より徒歩20分
神姫バス「中津」より徒歩3分
地図
電話番号 079-424-9388
FAX番号 079-424-9388
Eメール hioka@tsutsujinoie.com
問合せ https://tsutsujinoie.com/contact/
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:22名
作業内容 ・さをり織り(カラフルで個性豊かな表情の織物を手作業で制作)
・下請け作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日、お盆、年末年始等は除く)
9:30~15:30
利用可能地域 加古川市・高砂市・稲美町・播磨町
運営法人等 社会福祉法人 加古川つつじの家福祉会
協力医療機関 西村医院(内科)・はた歯科医院(歯科)
備考 送迎あり
昼食の提供あり(有料)
福祉専門職員配置
工賃:月額平均2,595円(令和4年度実績)
URL https://tsutsujinoie.com/hiokakoubou/

たいようの花

2025-04-17
所在地 〒675-0039
兵庫県加古川市加古川町粟津319
主な交通手段 加古川駅南口から徒歩約11分
地図
電話番号 079-439-5850
FAX番号 079-439-5847
Eメール taiyounohana@maia.eonet.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 特定非営利活動法人 たいようの花
協力医療機関
備考 工賃:月額平均10,079円(令和4年度実績)
URL

Sky

2025-04-17
所在地 〒675-0121
兵庫県加古川市別府町新野辺北町6-66
主な交通手段 山陽電車 別府駅から徒歩15分
JR加古川駅から、かこバス亭(別府中学校前)徒歩2分
地図
電話番号 079-437-3177
FAX番号 079-437-3177
Eメール peacesky11002299@gmail.com
問合せ https://syurousiensky.com/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ■内職/軽作業
・ポスティング
・梱包作業等
 
■お弁当の製造販売
・定期的にお弁当作りを行い、販売していきます
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(年末年始を除く)
10:00~16:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社PEACE
協力医療機関
備考 送迎あり(無料)
昼食の提供あり(無料)
工賃:月額平均10,615円(令和4年度実績)
URL https://syurousiensky.com/

軽食・喫茶の木立

2025-04-17
所在地 〒675-0066
兵庫県加古川市加古川町寺家町340-1
主な交通手段 加古川から0.4km,
日岡から2.4km
地図
電話番号 079-422-2711
FAX番号 079-422-2711
Eメール s-kodati-a@nifty.com
問合せ
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 特定非営利活動法人サポートセンター木立
協力医療機関
備考 昼食の提供あり
工賃:月額平均17,029円(令和4年度実績)
URL https://s-kodati-a.wixsite.com/my-site
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン