4月, 2025年
就労継続支援B型事業所のぼりざか
2025-04-17
所在地 | 〒650-0027 兵庫県神戸市中央区中町通4丁目2-11 村上ビル4F |
---|---|
主な交通手段 | 高速神戸駅から0.1km, 神戸駅から0.4km |
地図 | |
電話番号 | 078-351-5511 |
FAX番号 | - |
Eメール | - |
問合せ | https://slopekk.jp/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ■パソコンを使ったお仕事 ・動画編集 ・SNSの運用など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 10:00~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | スロープ株式会社 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均6,450円(令和4年度実績) |
URL | https://slopekk.jp/ |
スリーナイン
2025-04-17
所在地 | 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町2-12-10 新神戸駅前ビル3F |
---|---|
主な交通手段 | 神戸市営地下鉄北神線 「新神戸駅」南出口から徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 078-587-2050 |
FAX番号 | 078-414-7739 |
Eメール | threenineinc.999@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | ・革靴、革小物の製造に係る軽作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 9:30~16:00 |
利用可能地域 | 神戸市全域 |
運営法人等 | スリーナイン株式会社 |
協力医療機関 | 山田整形外科クリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 |
URL | https://999-kobe.com/ |
With You三宮校
2025-04-17
所在地 | 〒651-0087 兵庫県神戸市中央区御幸通4丁目2-9アベニュー御幸ビル301号 |
---|---|
主な交通手段 | 神戸三宮(阪神)駅A19(さんちか)出口から徒歩約4分 |
地図 | |
電話番号 | 078-251-5110 |
FAX番号 | - |
Eメール | - |
問合せ | https://withyou-usa.com/admissions/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:不明 |
作業内容 | ■就職相談 ・一人一人のペースに合わせて一緒に計画を立ててゆく ■就職準備 ・就職の知識やスキルアップのための講座に参加可能 ■就職活動 ・履歴書や面接で障害をどうル耐えればよいかをしっかりサポート ■就職後のサポート ・月一の定期面談や勤務先への訪問、器量機関や福祉機関への連携をはかり、働きやすい環境へつなげてくれます |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社With You |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | - |
就労移行支援事業所CONNECT神戸三宮
2025-04-17
所在地 | 〒651-0085 兵庫県神戸市中央区八幡通4-2-18昭和住宅・福本ビル301 |
---|---|
主な交通手段 | 阪神電車 神戸三宮 徒歩5分 JR東海道線 三ノ宮駅 徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 078-221-6580 |
FAX番号 | - |
Eメール | - |
問合せ | https://www.connect-syurou.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ■施設内訓練 ○ライフスタビリティコース(体調と生活リズムの安定を目指す) ・体調管理レポート ・面談 ・運動 ○ビジネススキルコース(オリジナルの映像授業とテキストを使用) ・コミュニケーション講座 ビジネスマナー講座 ・報連相講座 ・メモ取り講座 ・電話応対講座 ・MOS(word)講座 ・MOS(Excel)講座 ○キャリアデザインコース ・自己理解を深める ・障害者の働き方への理解を深める ・就職の方向性を考える ○リクルートコース(採用を勝ち取るためのノウハウを伝授) ・応募企業の決定 ・求人情報の提案 ・応募書類作成マナーの丁寧な指導 ・応募書類添削 ・面接対策(質問回答の準備、模擬面接、面接マナーの指導) ・スタッフの面接同行 ■施設外訓練 ・企業体験実習 ・雇用前提実習 ■職場定着支援 ・定期面談 ・企業との連携により安心して働ける環境づくりをサポート |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社mooble |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | https://www.connect-syurou.com/center/sannomiya/ |
ポップカルチャースタジオ未来図 三宮
2025-04-17
所在地 | 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町三丁目1-26 ユニバーサル神戸ビル5階 |
---|---|
主な交通手段 | JR「三ノ宮」駅、北へ徒歩約6分 阪急「神戸三宮」駅、北へ徒歩約6分 阪神「神戸三宮」駅、北へ徒歩約6分 市営地下鉄西神・山手線「三宮」駅、北へ徒歩約6分 市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅、北へ徒歩約10分 ポートライナー「貿易センター」駅西へ徒歩約6分 |
地図 | |
電話番号 | 078-599-5975 |
FAX番号 | 078-599-5976 |
Eメール | pcs_sannomiya_kanri@pfijp.com |
問合せ | https://pcs-miraizu.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・素材サイトの管理・運営の請負 ・依頼された素材を制作し、納品 ・イラスト制作・キャラクターデザイン ・DTM・楽曲制作 ・動画制作 ・2Dモデリング ・3Dモデリング ・レッスンを通じて、発声や発音、演技の学習を行い、納品を目指す ・アート作品の納品 ・雑誌の制作・販売 ・漫画動画制作 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 10:00~15:00 |
利用可能地域 | 兵庫県内、隣接する県全域 ※通常の実施地域以外の利用希望者に対し実施する場合もある。 |
運営法人等 | 株式会社Pay Forward |
協力医療機関 | 医療法人 楽山会 鴻成クリニック |
備考 | 昼食の提供あり(無料) 福祉専門職員配置 工賃:月額平均27,283円 |
URL | https://pcs-miraizu.com/ |