全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

3月, 2025年

みらい工芸館

2025-03-20
所在地 〒274-0053
千葉県船橋市豊富町603-2
主な交通手段 船橋新京成バス「住友大阪セメント研究所・東京学館」下車 徒歩3分
地図
電話番号 047-456-7162
Eメール kobo@ohkubogakuen.or.jp
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:6名
就労継続支援B型:10名
作業内容 パン製造販売、軽作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:15~16:00
利用可能地域 船橋市
運営法人等 社会福祉法人 大久保学園
協力医療機関 船橋北病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり:230円
工賃:就労継続支援B型 月額平均19,404円(平成29年度実績)
URL http://www.ohkubogakuen.or.jp/facility/kobo/

ここらぼ まつさと

2025-03-20
所在地 〒270-2213
千葉県松戸市五香5丁目10-3
主な交通手段 新京成電鉄 元山駅から徒歩10分
地図
電話番号 047-383-0847
Eメール matsu-saku.5@matsusato.or.jp
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 受注作業(お菓子袋詰め、箱の組み立て、給湯器解体など)、自主生産(あられの製造販売、EMボカシの生産販売)、施設外就労(病院内洗濯、除草作業、工場内作業)、売店での販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:30
利用可能地域 松戸市・柏市
運営法人等 社会福祉法人 松里福祉会
協力医療機関 松戸クリニック
備考 昼食の提供あり:352円
工賃:月額平均20,052円(平成29年度実績)
URL http://www.matsusato.or.jp/institution/#h304

就労継続支援B型 富浦作業所

2025-03-20
所在地 〒299-2403
千葉県南房総市富浦町原岡907-1
主な交通手段 JR内房線 富浦駅から徒歩4分
地図
電話番号 0470-33-3767
Eメール se1katsu@mountain.ocn.ne.jp
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 びわ葉茶の製造販売、パン・クッキー類の製造販売、さをり織り製品の製作
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:30~16:30
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 南房総市・館山市・鋸南町
運営法人等 特定非営利活動法人 生活自立研究会
協力医療機関 医療法人光洋会 三芳病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり:250円
工賃:月額平均10,683円(平成29年度実績)
URL

ワークショップ茂原

2025-03-20
所在地 〒297-0042
千葉県茂原市三ケ谷1816-1
主な交通手段 送迎車
市民バス「三ヶ谷交差点」下車すぐ
地図
電話番号 0475-27-3030
Eメール workshop@wanahome.or.jp
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:6名
就労継続支援B型:20名
作業内容 ペジーブル茂原店(ベーカリー)の営業に伴う作業、パンの製造、販売(レジ、袋詰め)、フロアースタッフ(パンの陳列、接客)、清掃(店舗、外周り、作業室)、包装紙加工(サイズ別紙袋作成、店舗ロゴスタンプ押し)、商品案内、チラシ等の作成、器具、トレー、サーバー等の洗浄、ユニフォームの洗濯、アイロンがけ
開所日・時間 火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
9:00~17:00
夏季休暇・冬期休暇
利用可能地域 千葉県全域
運営法人等 社会福祉法人ワーナーホーム
協力医療機関 医療法人静和会 浅井病院・医療法人社団わかさ会 南八街病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり:550円または130円
工賃:就労継続支援B型 月額平均15,350円(平成29年度実績)
URL http://www.wanahome.or.jp/guide/?id=1456389830-159374&p=1&ca=4

就職するなら明朗塾

2025-03-20
所在地 〒289-1103
千葉県八街市八街に20
主な交通手段
地図
電話番号 043-442-0101
Eメール t-yamamoto@meiroh.com
対象の障がい 知的障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:8名
就労継続支援B型:46名
作業内容 日替わり松花堂弁当の製造・販売・配送、焼き菓子4種製造・販売、野菜・果物の生産・販売、野菜パックへのシール貼り、落花生の殻むき作業
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 社会福祉法人 光明会
協力医療機関
備考 工賃:就労継続支援B型 月額平均16,839円(平成29年度実績)
URL http://www.meiroh.com/hojin/jigyosho.php
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン