全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

3月, 2025年

ふれあい広場ひびき

2025-03-20
所在地 〒297-0029
千葉県茂原市高師394-2
主な交通手段 JR外房線 茂原駅から徒歩
地図
電話番号 0475-25-4175
Eメール npo-hibiki@flute.ocn.ne.jp
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:25名
作業内容 軽作業(内職的な仕事)、畑作業(果樹、芋、落花生、野菜苗など)、手作り品の製作(牛乳パック再生の葉書、手芸品、竹笛、竹とんぼ等)、畑づくり(かぼちゃ、さつまいも、落花生、にんにく等季節の野菜やいちごをつくり、道の駅等で販売)、高齢者宅での作業(草刈、草取り、庭木の剪定、生垣の刈込、不用品の処分等)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~15:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 茂原市・一宮町・白子町・長柄町・長南町・睦沢町・長生村
運営法人等 特定非営利活動法人ひびき
協力医療機関 茂原神経科病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり:250円
工賃:月額平均10,079円(平成29年度実績)
URL http://fureaihiroba-hibiki.jimdo.com

八街市障がい者就労支援事業所 明朗ワークス

2025-03-20
所在地 〒289-1114
千葉県八街市東吉田729-13
主な交通手段
地図
電話番号 043-442-0529
Eメール a-ozawa@meiroh.com
対象の障がい 精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 マジックペンの組み立て、書類の封入、シール貼り、地域のクリーン活動、施設外就労(おしぼり作業、開梱作業)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
年末年始休業
利用可能地域
運営法人等 社会福祉法人 光明会
協力医療機関
備考 送迎あり
工賃:月額平均16,627円(平成29年度実績)
URL http://www.meiroh.com/hojin/jigyosho.php

はばたき職業センター

2025-03-20
所在地 〒276-0015
千葉県八千代市米本2429-10
主な交通手段 京成電鉄 勝田台駅からバス利用20分
地図
電話番号 0474-888-813
Eメール habataki.eigyou@jcom.home.ne.jp
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:6名
就労継続支援B型:30名
作業内容 就労移行支援:個人能力診断、企業実習、挨拶・返事・職場マナーの徹底、基礎学力の向上、求職支援、パソコン等の学習、就労後の定着支援
就労継続支援B型:印刷作業(受注・編集・校正作業、印刷・検品・製本・加工・納品)、園芸作業(草花栽培管理・販売、野菜などの生産)、受注生産作業(カーバッテリー保証書折り・封入作業、トイレウォシュレットの部品組立て作業)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:50~17:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 八千代市及び近隣地域
運営法人等 社会福祉法人 八千代市身体障害者福祉会
協力医療機関 寺島整形外科
備考 ※難病は就労移行支援のみ
送迎あり
工賃:就労継続支援B型 月額平均42,650円(平成29年度実績)
URL http://hukushikai.com/sisetugaiyou.html

青空協同組合

2025-03-20
所在地 〒284-0027
千葉県四街道市栗山740
主な交通手段 千葉内陸バス・ちばグリーンバス「物井三叉路」下車 徒歩5分
地図
電話番号 043-290-9878
Eメール minori-aozorakyodo@abelia.ocn.ne.jp
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 農作業(季節の野菜)・販売、加工食品の製造(白菜キムチ)、ポスティング(フリーペーパー、店舗チラシ、イベントチラシ等)、軽作業(メール便仕分け)、庭や公園の清掃、除草作業、ポスター・カタログ・石けん等、工業製品・プラスチック・ゴムチューブのサンプル封入、銀行の申込書類の封入
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:30~17:30
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 四街道市・佐倉市・成田市・印西市・富里市・八街市・白井市・千葉市・八千代市・酒々井町・栄町
運営法人等 特定非営利活動法人みのり福祉会
協力医療機関 千代田クリニック・下志津病院
備考 送迎あり
工賃:月額平均11,560円(平成29年度実績)
URL http://minori294.ec-net.jp/aozora/aozora.html

羽の郷 野田

2025-03-20
所在地 〒278-0043
千葉県野田市清水403-6
主な交通手段 東武アーバンパークライン 清水公園駅から徒歩1分
地図
電話番号 047-458-1230
Eメール fands@fandsco.onmicrosoft.com
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 タオルの検品作業、商品の封入作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日
10:00~16:00
年末年始休業
利用可能地域 野田市・流山市・柏市・春日部市
運営法人等 FandS株式会社
協力医療機関 野田南部診療所
備考 送迎あり
昼食の提供あり:310円
工賃:月額平均5,596円(平成29年度実績)
URL http://www14.plala.or.jp/F-and-S/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン