全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

3月, 2025年

アート工房優

2025-03-20
所在地 〒273-0046
千葉県船橋市上山町3丁目617-7
主な交通手段
地図
電話番号 047-401-2590
Eメール artkobo-you-admin@cosmos-you.com
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 季節野菜の栽培・収穫・仕分け作業、生花のハウス栽培、ブリザードフラワーの制作・販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~17:00
利用可能地域
運営法人等 特定非営利活動法人アート工房優
協力医療機関
備考 工賃:月額平均3,000円(平成29年度実績)
URL http://sp2.cosmos-you.com

ワークス館山

2025-03-20
所在地 〒294-0054
千葉県館山市湊403-1
主な交通手段 送迎
JR 館山駅から徒歩25分
地図
電話番号 0470-23-7447
Eメール works_tateyama@aurora.ocn.ne.jp
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 花苗のハウス栽培・出荷作業、ボールペンの組立作業、下請け軽作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
8:30~17:30
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 安房郡全域
運営法人等 社会福祉法人 安房広域福祉会
協力医療機関 医療法人光洋会 三芳病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり:230円
工賃:月額平均7,927円(平成29年度実績)
URL https://www.nakazato.or.jp

就労継続支援B型WARP

2025-03-20
所在地 〒294-0045
千葉県館山市北条2019-3
主な交通手段 JR 館山駅から徒歩3分
地図
電話番号 0470-28-5293
Eメール tateyamadarc11@outlook.jp
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 外食店舗での委託作業など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~15:30
利用可能地域 館山市全域
運営法人等 株式会社WARP
協力医療機関 館山病院
備考 送迎あり
工賃:月額平均4,931円(平成29年度実績)
URL

hanahaco

2025-03-20
所在地 〒292-0812
千葉県木更津市矢那1879-1
主な交通手段 送迎バス(木更津駅~事業所間)
地図
電話番号 0438-38-4368
Eメール info@npo-cw.net
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ナチュラルカフェと雑貨店舗の運営業務
開所日・時間 偶数週月曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日
11:00~16:00
利用可能地域
運営法人等 特定非営利活動法人コミュニティワークス
協力医療機関
備考 工賃:月額平均34,551円(平成29年度実績)
URL http://hanahaco.com

多機能型訓練事業所あじさい

2025-03-20
所在地 〒270-0021
千葉県松戸市小金原8丁目9-4
主な交通手段
地図
電話番号 047-703-7022
Eメール matsudo-azisai@feel.ocn.ne.jp
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:16名
作業内容 病院などの清掃作業、病院のリネン作業・除草作業・花の手入れ業務、菓子の製造、園芸作業、調理業務、小物の製作、介護施設での就労体験
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
9:00~17:00
年末年始休業
利用可能地域
運営法人等 ワーカーズコープ・センター事業団
協力医療機関
備考 昼食の提供あり
工賃:月額平均16,185円(平成29年度実績)
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン