3月, 2025年
TODAY亀岡
2025-03-20
所在地 | 〒260-0857 千葉県千葉市中央区亀岡町1-23 |
---|---|
主な交通手段 | JR 本千葉駅から徒歩20分 千葉中央バス「病院下」下車 徒歩1分 |
地図 | |
電話番号 | 043-301-6774 |
Eメール | today_kameoka@ahc.co.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 清掃作業、仕分け・発送作業、袋詰め・包装・梱包作業、箱折作業、封入作業、ヘラクレスオオカブトの販売、ハンドメイド雑貨の製作・販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 10:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | AHCグループ株式会社 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均5,002円(平成29年度実績) |
URL | - |
工房かたくり
2025-03-20
所在地 | 〒262-0032 千葉県千葉市花見川区幕張町5丁目162-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR 幕張駅から徒歩6分 京成電鉄 京成幕張駅から徒歩6分 |
地図 | |
電話番号 | 043-272-5200 |
Eメール | kouboukatakuri@gmail.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:7名 就労継続支援B型:13名 |
作業内容 | 廃電線のリサイクル作業、地域交流カフェの厨房作業、陶芸教室の準備作業、手芸制作の準備作業、高齢者施設の介護助手・清掃業務 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~16:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人ビバーチェ |
協力医療機関 | - |
備考 | 昼食の提供あり:500円 工賃:就労継続支援B型 月額平均1,245円(平成29年度実績) |
URL | http://katakuri.yu-yake.com |
フォレストエコー森んち
2025-03-20
所在地 | 〒263-0015 千葉県千葉市稲毛区作草部1丁目10-6 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 043-253-2810 |
Eメール | konomaecho@gmail.com |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 皮革製品・紙漉き製品・手芸品など自主製品の製作販売、多肉植物の販売、菓子の製造・販売 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人フォレストエコー |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均4,009円(平成29年度実績) |
URL | https://www.facebook.com/npoforestecho/ |
にっこりえがお
2025-03-20
所在地 | 〒288-0055 千葉県銚子市陣屋町4-28 |
---|---|
主な交通手段 | JR 銚子駅から徒歩7分 銚子電気鉄道 観音駅から徒歩4分 東急バス「陣屋町」下車 |
地図 | |
電話番号 | 0479-23-6030 |
Eメール | egaochoshi@ybb.ne.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 寶満寺や圓福寺のお守り作製・境内清掃、除草作業、清掃作業、農地の手入れ作業、自動販売機の管理業務 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人スマイル銚子 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均8,525円(平成29年度実績) |
URL | https://smile-choshi.com/nikkoriegao.html |
第2レンコンの家
2025-03-20
所在地 | 〒272-0111 千葉県市川市妙典3丁目3-14 |
---|---|
主な交通手段 | 東京メトロ東西線 妙典駅から徒歩5分 京成トランジットバス「行徳一丁目」下車 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 047-357-1141 |
Eメール | dai_2@ichikawarenkon.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 弁当のタレ容器や医療用スポイト容器などのポリエチレン製容器の製造・包装・販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:30 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 市川市全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人 市川レンコンの会 |
協力医療機関 | 行徳フラワー通りクリニック |
備考 | 工賃:月額平均29,244円(平成29年度実績) |
URL | http://www.ichikawarenkon.com/bins.html |