3月, 2025年
おおえどの里
2025-03-20
所在地 | 〒289-1115 千葉県八街市八街ほ969 |
---|---|
主な交通手段 | ちばフラワーバス八街循環線「稲荷神社」下車 徒歩6分 |
地図 | |
電話番号 | 043-310-7430 |
Eメール | pokapokafarm2013@gmail.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:10名 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 水耕栽培による葉物野菜の生産・販売、カートリッジの組立作業、落花生の選別作業、芝桜の栽培、除草作業、請負軽作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社おおえどポカポカファーム |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:100円 工賃:就労継続支援B型 月額平均4,675円(平成29年度実績) |
URL | http://pokapokafarm.com/福祉サービス事業/ |
黄色いハンカチ
2025-03-20
所在地 | 〒289-1115 千葉県八街市八街ほ649-10 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 043-312-9890 |
Eメール | yellow.h2017@gmail.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:10名 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 就労移行支援:企業からの請負内職を利用した作業訓練、応募書類作成支援、面接訓練、ハローワーク同行支援、職場見学・実習 就労継続支援B型:ボールペン・蛍光ペンの組立作業、農作業、施設外就労 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社みらい |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり |
URL | - |
みらいキャリア&ワークス 印西牧の原オフィス
2025-03-20
所在地 | 〒270-1335 千葉県印西市市原1-2 ビッグホップガ-デンモ-ル印西 |
---|---|
主な交通手段 | 北総鉄道北総線 印西牧の原駅から徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 0476-33-7500 |
Eメール | info@miraicw.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援A型 |
定員 | 就労移行支援:10名 就労継続支援A型:10名 |
作業内容 | 就労移行支援:パソコン訓練、デザイン訓練、資格取得支援、事務軽作業 就労継続支援A型:商品の袋詰め・箱詰め作業、部品の組立作業、文章入力作業、パソコン研修、企画会議、LINEスタンプの販売、チラシ・ポスターの作製、アプリの制作・販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人 障がい者就労支援機構 |
協力医療機関 | - |
備考 | 賃金:就労継続支援A型 月額平均60,006円(平成29年度実績) |
URL | http://miraicw.jp |
はつらつ道場
2025-03-20
所在地 | 〒263-0005 千葉県千葉市稲毛区長沼町132-20 |
---|---|
主な交通手段 | JR 稲毛駅から |
地図 | |
電話番号 | 043-286-5320 |
Eメール | houjin@olivehouse.info |
対象の障がい | 身体障害知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:10名 |
作業内容 | 喫茶店の運営、弁当・おにぎりの製造販売、焼き菓子の製造・販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 8:00~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 千葉市・市原市 |
運営法人等 | 社会福祉法人オリーブの樹 |
協力医療機関 | - |
備考 | 賃金:月額平均61,402円(平成29年度実績) |
URL | - |
オネット
2025-03-20
所在地 | 〒260-0834 千葉県千葉市中央区今井2丁目1-8 |
---|---|
主な交通手段 | JR外房線・内房線・京葉線 蘇我駅から徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 043-312-3480 |
Eメール | onetto@senju.co |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | アロマオイルの組立・梱包作業、マーカーペンの組立作業、チラシの封入作業、自動車部品の製造業務、ビジネスホテルの客室清掃業務、ダイレクトメールのシール貼り作業、リサイクル分別解体作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 9:00~14:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社千手 |
協力医療機関 | 鷲見医院 |
備考 | 賃金:月額平均66,216円(平成29年度実績) |
URL | http://www.senju.co/onetto/ |