全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

3月, 2025年

作業所ほっと

2025-03-20
所在地 〒515-0803
三重県松阪市町平尾町173
主な交通手段 公共交通機関
地図
電話番号 0598-51-7760
FAX番号 0598-51-7760
Eメール ok_s_hot@ybb.ne.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・シール貼り
・袋入れ
・箱折り
・施設内外の清掃
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:30~15:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 松阪市
運営法人等 株式会社オカモト
協力医療機関
備考 送迎あり
工賃:月額平均17,439円(令和4年度実績)
URL http://www.mie-c.ed.jp/smatus/img/file32.pdf

すずわ

2025-03-20
所在地 〒510-0254
三重県鈴鹿市寺家3丁目11-16
主な交通手段 近鉄 鼓ケ浦駅から徒歩10分
地図
電話番号 059-386-0729
FAX番号 059-367-7151
Eメール suzuwa@sound.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:40名
作業内容 ・自動車部品内職作業
・清掃作業
・モスビー製造販売
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・年末年始は除く)
9:30~15:30
利用可能地域 鈴鹿市・津市・四日市市
運営法人等 社会福祉法人ジェイエイみえ会
協力医療機関 鈴鹿厚生病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均7,732円(令和4年度実績)
URL https://jamiekai.or.jp/entrance.html

ふっくりあモォンマール

2025-03-20
所在地 〒518-0833
三重県伊賀市緑ケ丘東町980-3
主な交通手段 伊賀鉄道 茅町駅から徒歩20分
三重交通バス 緑ケ丘東町バス停下車 徒歩5分
地図
電話番号 0595-26-7113
FAX番号 0595-26-7114
Eメール mornmar@uenohimawari.com
問合せ https://www.uenohimawari.com/pages/3/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型就労継続支援B型
定員 就労継続支援A型:10名
就労継続支援B型:10名
作業内容 ■就労継続支援A型・就労継続支援B型
・菓子の製造販売
・パンの製造販売
・施設外就労活動
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
8:30~17:00
利用可能地域 伊賀市・名張市・奈良県山辺郡山添村
運営法人等 社会福祉法人 維雅幸育会
協力医療機関 伊賀市立上野総合市民病院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
賃金:就労継続支援A型 月額平均106,466円(令和4年度実績)
工賃:就労継続支援B型 月額平均31,741円(令和4年度実績)
URL https://www.uenohimawari.com/pages/88/

きらめき工房あおやま

2025-03-20
所在地 〒518-0226
三重県伊賀市阿保2026
主な交通手段 近鉄 青山町駅から徒歩20分
地図
電話番号 0595-53-0135
FAX番号 0595-52-5811
Eメール kiramekikoubou@ict.jp
問合せ https://www.sensin.or.jp/お問い合わせ/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:14名
作業内容 ・パンの製造販売
・タッパーの組み立て
・ラベル貼り
・梱包作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
利用可能地域 伊賀市
運営法人等 社会福祉法人 洗心福祉会
協力医療機関 あずまクリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
URL https://www.sensin.or.jp/disabilities/きらめき工房あおやま/

きらめき工房いが

2025-03-20
所在地 〒519-1413
三重県伊賀市愛田513番地
主な交通手段 送迎車
JR 新堂駅から徒歩20分
地図
電話番号 0595-45-9040
FAX番号 0595-45-9172
Eメール kiramekikoubou@ict.jp
問合せ https://www.sensin.or.jp/お問い合わせ/
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・陶芸
・さをり織り
・清掃業務
・工場下請け(梱包)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日・年末年始は除く)
9:00~16:00
※月に1度土曜営業
利用可能地域 伊賀市全域
運営法人等 社会福祉法人 洗心福祉会
協力医療機関 あずま診療所
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均6,948円(令和4年度実績)
URL https://www.sensin.or.jp/disabilities/disabilities-2446/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

法人会員・協賛企業

サイト制作・運営 一般社団法人シシン