全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

3月, 2025年

きれいサポートステーション

2025-03-20
所在地 〒510-0253
三重県鈴鹿市寺家町1416-1
主な交通手段 近鉄 白子駅から徒歩15分
三重交通バス 体育館前バス停下車 徒歩2分
地図
電話番号 059-388-0864
FAX番号 059-367-7911
Eメール support@kirei.or.jp
問合せ https://www.kirei.or.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:7名
就労継続支援B型:18名
作業内容 ■就労移行支援
・日常生活訓練
・社会生活訓練
・就職準備訓練
・求職活動
・職場実習
・作業訓練
 
■就労継続支援B型
・葬祭事業(会館清掃・供物作成・包装作業)
・便利屋事業(遺品回収・不用品回収・除草・清掃など)
・製造下請作業 ※施設外就労
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
9:00~16:30
利用可能地域 鈴鹿市・亀山市・津市・四日市市
運営法人等 社会福祉法人 伊勢亀鈴会
協力医療機関 みその内科クリニック・津生協病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:就労移行支援 月額平均45,483円
工賃:就労継続支援B型 月額平均37,752円(令和4年度実績)
URL https://www.kirei.or.jp/facility/clean-support-station/

障害者福祉サービス事業所ありんこ

2025-03-20
所在地 〒515-0332
三重県多気郡明和町馬之上914-1
主な交通手段 明和町民バス
地図
電話番号 0596-53-0039
FAX番号 0596-52-7610
Eメール arinko01@ma.mctv.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:25名
作業内容 ・喫茶店運営
・羽毛布団の解体
・除草作業
・各種受注作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日(年末年始は除く)
8:30~16:15
利用可能地域 多気郡明和町および近隣市町
運営法人等 社会福祉法人 明和町社会福祉協議会
協力医療機関 もりた内科医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均54,621円(令和4年度実績)
URL https://www.ma.mctv.ne.jp/~mei-skyo/

リカバリー

2025-03-20
所在地 〒514-0033
三重県津市丸之内1-16
主な交通手段 徒歩
自転車
地図
電話番号 059-222-7510
FAX番号 059-222-7510
Eメール miedarc@zc.ztv.ne.jp
問合せ https://miedarc.com#contact
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・弁当の製造、販売、配達
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~16:00
利用可能地域 津市
運営法人等 特定非営利活動法人 三重ダルク
協力医療機関 津生協病院
備考 福祉専門職員配置
工賃:月額平均14,627円(令和4年度実績)
URL https://miedarc.com

アザレア

2025-03-20
所在地 〒514-0008
三重県津市上浜町1丁目254番地
主な交通手段 電車
バス
自転車
自家用車
地図
電話番号 059-228-3886
FAX番号 059-228-3866
Eメール azarea.0501@gmail.com
問合せ
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ■施設内就労
・検品作業
・点検作業
・梱包作業
・分別作業
 
■施設外就労
・自動車部品の組立作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日
8:30~17:00
利用可能地域 津市・鈴鹿市・松阪市・亀山市および周辺地域
運営法人等 株式会社SbyS
協力医療機関 こころの医療センター
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
賃金:月額平均77,645円(令和4年度実績)
URL http://www.mie-c.ed.jp/smatus/img/file73.pdf

つばさ

2025-03-20
所在地 〒514-0034
三重県津市南丸之内8-41 倉田ビル
主な交通手段 近鉄 津新町駅から徒歩1分
地図
電話番号 059-264-7927
FAX番号 059-264-7931
Eメール tsubasa@sorrento.jp
問合せ https://sorrento.jp/inquiry/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・宿泊事業
・データ入力
・会計入力
・ホームページ制作
・ハーネス組み立て
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く)
9:00~14:45
利用可能地域 津市・松阪市・亀山市
運営法人等 株式会社Sorrento
協力医療機関 川浪内科
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
賃金:月額平均76,654円(令和4年度実績)
URL https://sorrento.jp
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン