3月, 2025年
ワークセンター
2025-03-20
所在地 | 〒289-2513 千葉県旭市野中4074-1 |
---|---|
主な交通手段 | JR総武本線 旭駅から送迎バス |
地図 | |
電話番号 | 0479-63-7654 |
Eメール | work@rosario.jp |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:25名 |
作業内容 | 軽作業(内職:ゴム製品のバリ取り・商品の梱包・電気部品の組立・野菜のパック詰めなど)、印刷(封筒・名刺・各種記入用紙など)、リサイクル(古紙回収)、清掃(法人内施設作業:食器洗浄など) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~15:30 隔週土曜 9:00~15:00 |
利用可能地域 | 自力通所が可能な地域 |
運営法人等 | 社会福祉法人ロザリオの聖母会 |
協力医療機関 | 海上寮療養所 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:400円 工賃:月額平均12,340円(平成29年度実績) |
URL | http://www.rosario.jp/workcenter/ |
第1レンコンの家
2025-03-20
所在地 | 〒272-0102 千葉県市川市下新宿10-7 |
---|---|
主な交通手段 | 東京メトロ東西線 妙典駅から徒歩15分 京成トランジットバス「下新宿」下車 徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 047-359-7795 |
Eメール | dai_1@ichikawarenkon.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 一般的なDM(ダイレクトメール)封入・封かん・ポスティング作業、梨ジャム製造 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:30(残業あり) 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 市川市全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人 市川レンコンの会 |
協力医療機関 | 行徳フラワークリニック |
備考 | 工賃:月額平均29,369円(平成29年度実績) |
URL | http://ichikawarenkon.com/post.html |
きのこ栽培農園
2025-03-20
所在地 | 〒272-0801 千葉県市川市大町81 |
---|---|
主な交通手段 | JR・北総鉄道北総線・京成電鉄成田空港線 東松戸駅から車で7分 |
地図 | |
電話番号 | 047-727-8835 |
Eメール | info_ikkyudo@m.jcnnet.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | しいたけ生産販売、さつま芋・オレンジ・デコポンのパッケージ、キヌサヤの筋取り、そら豆の皮むきなど |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~17:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社 一休堂 |
協力医療機関 | - |
備考 | 賃金:月額平均75,023円(平成29年度実績) |
URL | https://www.ikkyudo19.com |
沼南育成園
2025-03-20
所在地 | 〒277-0921 千葉県柏市大津ケ丘2丁目19-5 |
---|---|
主な交通手段 | 阪東バス「大津ヶ丘一丁目」下車 徒歩4分 大津ヶ丘四丁目交差点を右折 |
地図 | |
電話番号 | 047-191-3391 |
Eメール | shounan-sienbu@jcom.home.ne.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 就労移行支援:職業適応援助者事業(ジョブコーチ)、ビジネスマナーなど 就労継続支援B型:軽作業(受注:手さげ袋の組立、袋だし・値付)、清掃作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:30~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 柏市及び周辺地域 |
運営法人等 | 社会福祉法人 桐友学園 |
協力医療機関 | 上笹医院 |
備考 | 工賃:就労継続支援B型 月額平均20,377円(平成29年度実績) |
URL | http://kiritomo.main.jp/shounan/ |
LITALICOワークス 柏
2025-03-20
所在地 | 〒277-0005 千葉県柏市柏4丁目8-1 柏東口金子ビル4F |
---|---|
主な交通手段 | JR常磐線・東武アーバンパークライン 柏駅東口から徒歩4分 |
地図 | |
電話番号 | 047-160-2730 |
Eメール | ml_kashiwa_wk@litalico.co.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労移行支援 |
定員 | 就労移行支援:20名 |
作業内容 | ビジネスマナー講習、パソコントレーニング、求職活動支援、企業見学・実習、職場定着支援など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、木曜 9:00~15:00 水曜、金曜、土曜、日曜、祝日 9:00~13:00 |
利用可能地域 | 千葉県及び近隣県 |
運営法人等 | 株式会社LITALICOパートナーズ |
協力医療機関 | 北柏ファミリークリニック |
備考 | - |
URL | https://works.litalico.jp/center/chiba/kashiwa/ |