3月, 2025年
ヒバリワークショップ
2025-03-20
所在地 | 〒289-2512 千葉県旭市東足洗1258-4 |
---|---|
主な交通手段 | 自家用車 |
地図 | |
電話番号 | 0479-74-3955 |
Eメール | hibari-kogo@ae.wakwak.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 菓子の製造、農作業、除草作業、焼きそばの袋詰めなど |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~17:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社ひばり |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均7,094円(平成29年度実績) |
URL | http://www.hibari2006.co.jp |
めぐり
2025-03-20
所在地 | 〒298-0227 千葉県夷隅郡大多喜町西部田639-1 |
---|---|
主な交通手段 | いすみ鉄道 大多喜駅から徒歩30分 |
地図 | |
電話番号 | 0470-82-2366 |
Eメール | meguri-b@bz04.plala.or.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:14名 |
作業内容 | 就労移行支援:委託の除草作業 就労継続支援B型:養鶏事業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 10:00~15:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | いすみ市・勝浦市・大多喜町・御宿町 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 上総小農苑 |
協力医療機関 | 君塚医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:250円 工賃:就労移行支援 月額平均8,129円 工賃:就労継続支援B型 月額平均6,402円(平成29年度実績) |
URL | - |
ほっとハートプラス
2025-03-20
所在地 | 〒272-0035 千葉県市川市新田3丁目10-12 |
---|---|
主な交通手段 | JR総武本線 市川駅から徒歩15分 京成トランジットバス「大洲防災公園」下車 徒歩5分 京成トランジットバス「市川市文化会館」下車 徒歩15分 |
地図 | |
電話番号 | 047-370-0312 |
Eメール | plus@hotheart.org |
対象の障がい | 精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 法人内での給食活動、内職作業、公園清掃、ポスティング、リサイクルショップの運営 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~17:00 |
利用可能地域 | 市川市・船橋市・松戸市・東京都江戸川区 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人ほっとハート |
協力医療機関 | 浮谷クリニック |
備考 | 工賃:月額平均11,999円(平成29年度実績) |
URL | https://hot-test.jimdo.com/ほっとハートプラス-スタジオほっとハート-えふ/ |
福祉支援の家 ビーいちかわ
2025-03-20
所在地 | 〒272-0825 千葉県市川市須和田1丁目7-21 |
---|---|
主な交通手段 | 京成電鉄 菅野駅から徒歩15分 京成バス「市川総合病院前」「府中橋」下車 徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 047-371-8350 |
Eメール | bee1@icnet.ne.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 内職作業、リサイクルショップ運営、農作物生産、ポスティング、清掃、自動販売機管理、売店、袋詰め・包装・梱包、おしぼり類折りなど |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~16:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 葛南地域 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人キルト・ビー |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均20,240円(平成29年度実績) |
URL | http://quiltbee2004.html.xdomain.jp/bee_2/bee_ichikawa.html |
TUBU PLAN
2025-03-20
所在地 | 〒272-0816 千葉県市川市本北方3丁目16-1 |
---|---|
主な交通手段 | 京成バスシステム「若宮入口」下車 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 047-338-6061 |
Eメール | info@minonomura.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | クッキー等の焼き菓子の製造、食品の加工製造、スローライフ製品の開発、農産物を使った製品開発 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 實埜里 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均22,288円(平成29年度実績) |
URL | https://minonomura.com |