3月, 2025年
ビーアンビシャス
2025-03-20
所在地 | 〒286-0045 千葉県成田市並木町219-21 |
---|---|
主な交通手段 | 千葉交通「飯仲向台」下車 徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 0476-24-2131 |
Eメール | info@be-ambitious.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援A型就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:10名 就労継続支援A型:10名 就労継続支援B型:40名 |
作業内容 | うどんそば店運営、製麺(うどん・そば製造)、製菓販売(洋菓子関連)、各企業よりの受託業務、施設外就労 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜(祝日は除く) 8:00~17:00 ゴールデンウィーク休暇・夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 成田市・富里市・八街市・山武市・佐倉市・印西市・四街道市・香取市・木更津市・我孫子市・栄町・酒々井町・芝山町・多古町 |
運営法人等 | 社会福祉法人まごころ |
協力医療機関 | いしがみ医院 |
備考 | 賃金:就労継続支援A型 月額平均114,195円(平成年29度実績) 工賃:就労継続支援B型 月額平均23,180円(平成年29度実績) |
URL | http://www.be-ambitious.com |
ファーストステップ事業所
2025-03-20
所在地 | 〒278-0043 千葉県野田市清水269 サンクレール101号 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 04-7168-0871 |
Eメール | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | - |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社ホップ |
協力医療機関 | - |
備考 | 賃金:月額平均60,036円(平成29年度実績) |
URL | - |
ぽらりす
2025-03-20
所在地 | 〒272-0834 千葉県市川市国分3丁目22-2 |
---|---|
主な交通手段 | 京成バス「国分」下車 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 047-371-4172 |
Eメール | polaris2012@sage.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 手作りジャムの製造・販売、商品の袋詰め作業、ポスティング、プラスチック部品の組立作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:30 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 市川市全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人いちばん星 |
協力医療機関 | 国立研究開発法人国立国際医療研究センター 国府台病院 |
備考 | 昼食の提供あり 工賃:月額平均10,133円(平成29年度実績) |
URL | http://ichibanboshi2004.com/entrance.html |
三愛ハート工房 レガーロ
2025-03-20
所在地 | 〒285-0905 千葉県印旛郡酒々井町上岩橋262-2 |
---|---|
主な交通手段 | JR 酒々井駅から徒歩15分 京成電鉄 京成酒々井駅から徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 043-496-8102 |
Eメール | sanaiheart@aol.com |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:15名 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | アパレルの下請けとしての縫製作業、仕分け・発送、袋詰め・包装・梱包、解体、箱物折り、おしぼり類折り、文書の廃棄(シュレッダー)、資源回収・分別、封入 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~17:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 印旛地域 |
運営法人等 | 株式会社三愛ハート工房 |
協力医療機関 | - |
備考 | - |
URL | - |
朋生園
2025-03-20
所在地 | 〒277-0085 千葉県柏市中原1816-6 |
---|---|
主な交通手段 | 東武アーバンパークライン 新柏駅から徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 047-163-6612 |
Eメール | houseien@iaa.itkeeper.ne.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:28名 |
作業内容 | 園芸班(草花の栽培と販売、植え込み、畑作業)、室内班(受注作業、さをり織り、刺し子などの縫製作業) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 柏市 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均9,778円(平成29年度実績) |
URL | http://katakurikai.or.jp/offices/minami-housei/ |