2月, 2025年
マイウェイいばらきワークきらり
2025-02-11
所在地 | 〒567-0838 大阪府茨木市東野々宮町10-29 |
---|---|
主な交通手段 | 近鉄バス「つばさ高校前」下車 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 072-635-2940 |
FAX番号 | 072-635-0294 |
Eメール | info@ki-ra-ri.info |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | ・クリーニング事業 ・畑での農作業 ・空き缶リサイクル |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:30~16:00 |
利用可能地域 | 茨木市 |
運営法人等 | 社会福祉法人 マイウェイ福祉の会 |
協力医療機関 | うえだ下田部病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均15,914円(令和4年度実績) |
URL | http://www.ki-ra-ri.info |
ファーム大岩の杜
2025-02-11
所在地 | 〒567-0021 大阪府茨木市三島町1-10 |
---|---|
主な交通手段 | 送迎車 JR 総持寺駅から徒歩3分 阪急 総持寺駅から徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 072-625-8070 |
FAX番号 | 072-625-8071 |
Eメール | f-ooiwanomori@ab.auone-net.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・農耕地の整備 ・野菜等の栽培・収穫 ・収穫物の仕分け・販売・得意先への配達 ・その他農作業に関連した作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 9:00~16:00 年始休業 |
利用可能地域 | 茨木市 高槻市の一部(要相談) |
運営法人等 | 社会福祉法人 秀幸福祉会 |
協力医療機関 | 谷川記念病院 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均11,823円(令和4年度実績) |
URL | - |
ワークさらな
2025-02-11
所在地 | 〒598-0071 大阪府泉佐野市鶴原398-3 |
---|---|
主な交通手段 | JR 東佐野駅から徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 072-463-6011 |
FAX番号 | 072-463-6022 |
Eメール | worksalana@hera.eonet.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 内職作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 9:30~15:30 年末年始休業 |
利用可能地域 | 泉佐野市・泉南市・貝塚市・岸和田市・熊取町・田尻町 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 ピュアみらい |
協力医療機関 | 遠藤医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均5,981円(令和4年度実績) |
URL | - |
I’ll
2025-02-11
所在地 | 〒584-0048 大阪府富田林市西板持町7丁目15-18 |
---|---|
主な交通手段 | 近鉄長野線川西駅から東へ徒歩20分 富田林駅より金剛バス 板持バス停から徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 0721-69-6081 |
FAX番号 | 0721-69-6081 |
Eメール | ill3polaris3@gmail.com |
問合せ | https://ill3polaris3.wixsite.com/ill3/contact |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・軽作業 ・手作り作業 ・販売活動 ・フリーマーケット |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~16:00 |
利用可能地域 | 富田林市・河内長野市・大阪狭山市・羽曳野市・藤井寺市・河南町・太子町・千早赤阪村 |
運営法人等 | 一般社団法人 大阪青少年支援機構ポラリス |
協力医療機関 | 奥野医院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均15,226円(令和4年度実績) |
URL | https://ill3polaris3.wixsite.com/ill3 |
バンジー
2025-02-11
所在地 | 〒584-0048 大阪府富田林市西板持町6丁目6-32 |
---|---|
主な交通手段 | 近鉄バス「西板持」下車 |
地図 | |
電話番号 | 0721-21-6187 |
FAX番号 | 0721-21-6187 |
Eメール | banji77@gaia.eonet.ne.jp |
問合せ | https://banjiidou.wixsite.com/main/access |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 内職軽作業(工業製品部品の箱作りや商品の袋詰めなど) ・農作業 ・コロッケ作り・販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、第4土曜(祝日は除く) 9:00~16:00 |
利用可能地域 | 南河内全般 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 動 |
協力医療機関 | 内科 |
備考 | 送迎あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均5,871円(令和4年度実績) |
URL | https://banjiidou.wixsite.com/main/introduction |