2月, 2025年
PICNIC
2025-02-11
所在地 | 〒590-0938 大阪府堺市堺区神明町西1丁1-7 |
---|---|
主な交通手段 | 自家用車 阪堺 妙国寺駅・神明町駅から徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 072-228-0171 |
FAX番号 | - |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・パソコンを使ってのお仕事等 ・広告、チラシ、名刺等の作成に付随する業務 ・商品情報データ検索、入力、整理業務 ・ネットショップ販売及び発送業務 ・洋服のリメイク、ポーチ等作成に伴うミシン、工具等を使用した作業 ・ハーバリウム、アクセサリー、スマホケース等の制作 ・雑巾やタオルの制作 ・つまみ細工、レジン、印鑑ケース等の小物制作 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人さくら |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均2,398円(平成29年度実績) |
URL | https://www.picnic-web.com |
みんなのマーケット るぴなす
2025-02-11
所在地 | 〒590-0117 大阪府堺市南区高倉台3丁2-2 |
---|---|
主な交通手段 | 南海バス「高倉台センター」下車すぐ |
地図 | |
電話番号 | 072-295-6173 |
FAX番号 | 072-295-6174 |
Eメール | giraffesakaisenboku@osaka.zaq.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:15名 |
作業内容 | ・スーパー業務全般(レジ打ち・品出し・惣菜作り) ・下請け作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~16:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 社会福祉法人ライフサポート協会 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均11,436円(令和4年度実績) |
URL | http://www.lifesupport.or.jp/shougai/senboku/shop_rupinasu/riyou_guide.html |
就労継続支援B型作業所わくわく
2025-02-11
所在地 | 〒590-0101 大阪府堺市南区宮山台3丁1-15 堺宮山台センタービル2階C号室 |
---|---|
主な交通手段 | 南海バス(宮山台回り・堺東駅前行き)「宮山台小学校前」下車 |
地図 | |
電話番号 | 072-292-8440 |
FAX番号 | 072-292-8441 |
Eメール | wakuwaku@planets.gr.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・消臭芳香剤などの箱折り ・吊り下げ芳香剤のひも付け ・商品の包装作業など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 10:00~16:00 |
利用可能地域 | 堺市(中区・南区) |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 惑星会 |
協力医療機関 | といかわクリニック |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均10,210円(令和4年度実績) |
URL | https://planets.gr.jp/wakuwaku/ |
りあん・クール なかもず
2025-02-11
所在地 | 〒591-8024 大阪府堺市北区黒土町3002-24 |
---|---|
主な交通手段 | JR 中百舌鳥駅から徒歩5分 地下鉄 なかもず駅から徒歩7分 |
地図 | |
電話番号 | 072-252-1635 |
FAX番号 | 072-252-1635 |
Eメール | lien_coeur_nakamozu@ybb.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害精神障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・内職・下請け作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 10:00~15:00 年末年始休業 |
利用可能地域 | 堺市全域、大阪市住吉区、東住吉区、住之江区 |
運営法人等 | 株式会社すまいる・ポッケ |
協力医療機関 | - |
備考 | ※女性限定 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均5,239円(令和4年度実績) |
URL | - |
ウイングデイ
2025-02-11
所在地 | 〒599-8262 大阪府堺市中区八田北町595-1 |
---|---|
主な交通手段 | 泉北高速鉄道 深井駅から徒歩16分 |
地図 | |
電話番号 | 072-275-9641 |
FAX番号 | - |
Eメール | tokumaru.yasuko@peach.plala.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:11名 |
作業内容 | ・検尿検査キットのセット ・ねじ等資材の梱包 ・DM封入封緘 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、祝日 9:00~15:30 |
利用可能地域 | 堺市 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 ウイング |
協力医療機関 | 山田クリニック |
備考 | 送迎あり 工賃:月額平均4,101円(平成29年度実績) |
URL | - |