全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

2月, 2025年

LaLa-Chocol at TAKATSUKI

2025-02-11
所在地 〒569-0071
大阪府高槻市城北町2丁目13-2
主な交通手段 阪急 高槻市駅から徒歩1分
地図
電話番号 072-668-5055
FAX番号
Eメール lala-chocolat@suginokokai.com
問合せ
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・チョコレート・焼き菓子の製造
・施設外就労先(グループホーム・特別養護老人ホーム)の清掃
・軽作業など
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 社会福祉法人 北摂杉の子会
協力医療機関
備考 工賃:月額平均23,985円(令和4年度実績)
URL http://lala-chocolat.net

にじ

2025-02-11
所在地 〒569-0022
大阪府高槻市須賀町48-9 高槻コートパッション
主な交通手段 高槻市営バス(北大塚行き)「須賀町」下車すぐ
地図
電話番号 072-647-7345
FAX番号 072-647-7345
Eメール 2015hikari@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:40名
作業内容 ・ペットボトルキャップの分別
・リサイクル作業
・家内軽作業
・制作活動
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:30
利用可能地域 高槻市・茨木市
運営法人等 株式会社ひかり
協力医療機関 第一東和会病院
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均6,955円(令和4年度実績)
URL https://niji2015.webnode.jp

レイクファーム

2025-02-11
所在地 〒599-8265
大阪府堺市中区八田西町3丁5-53
主な交通手段 深井駅西口から徒歩約27分
地図
電話番号 072-276-1170
FAX番号 072-276-1175
Eメール info@maruikekai.com
問合せ
対象の障がい 知的障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・下請け
・農業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
9:00~17:00
利用可能地域 堺市
運営法人等 合同会社円池会
協力医療機関 西野内科、中野クリニック、マスモト歯科
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均12,224円(令和4年度実績)
URL

はっぴー

2025-02-11
所在地 〒599-8233
大阪府堺市中区大野芝町163-1 大野芝コンパクト1階B号
主な交通手段
地図
電話番号 072-289-1180
FAX番号
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・加工食品仕分け
・営業代行
・メール代行
・メール便
・飲食店の清掃業務やウエイトレス等
・病院や介護施設共有部の清掃作業等
・ゆうちょATM清掃業務
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 一般社団法人あかるいひ
協力医療機関
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均22,872円(令和4年度実績)
URL

福祉ネコハウスプリエール

2025-02-11
所在地 〒591-8037
大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町5丁432-2
主な交通手段 送迎車
地図
電話番号 072-254-1162
FAX番号 072-220-0850
Eメール inotansama@ares.eonet.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ネコのブリーディング(買い出し・調理実習・掃除・ねことのふれあい・お世話)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜
10:00~15:00
利用可能地域 堺市・泉大津市・高石市・岸和田市
運営法人等 特定非営利活動法人プリエール
協力医療機関 いずみクリニック・医療法人 喜多クリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり:360円
福祉専門職員配置
工賃:月額平均12,217円(令和4年度実績)
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン