全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

2月, 2025年

就労継続支援事業所 らいく

2025-02-11
所在地 〒538-0054
大阪府大阪市鶴見区緑1丁目5-7
主な交通手段 地下鉄 新森古市駅から徒歩10分
地図
電話番号 06-6933-8868
FAX番号 06-6933-8898
Eメール
問合せ https://hoshi7.co.jp/pages/5/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・外部就労(お弁当の盛り付け・下準備)
・ラベル外し
・布折り、
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等 合同会社オマージュ
協力医療機関
備考 工賃:月額平均10,925円(令和4年度実績)
URL https://hoshi7.co.jp/pages/55/

きずなスター

2025-02-11
所在地 〒545-0002
大阪府大阪市阿倍野区天王寺町南2丁目23-18
主な交通手段
地図
電話番号 06-6773-5177
FAX番号
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 喫茶店の接客業
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等
協力医療機関
備考 工賃:月額平均3,000円(平成29年度実績)
URL

リトルゲイン

2025-02-11
所在地 〒556-0006
大阪府大阪市浪速区日本橋東3丁目10-19 ミツワ建設ビル401
主な交通手段 地下鉄 恵美須町駅から徒歩4分
地図
電話番号 06-4394-8100
FAX番号
Eメール info@lienge.biz
問合せ
対象の障がい 精神障害
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:不明
就労継続支援B型:20名
作業内容 ・シール貼り
・商品の梱包
・商品の封入れ
・ビーズアクセサリ制作
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 大阪市
運営法人等 リアンジュ株式会社
協力医療機関 医療法人木下病院
備考 送迎あり
工賃:就労継続支援B型 月額平均16,018円(令和4年度実績)
URL

エシャペ

2025-02-11
所在地 〒557-0016
大阪府大阪市西成区花園北2丁目12-28
主な交通手段 南海 萩之茶屋駅から徒歩5分
地下鉄 花園駅から徒歩5分
地図
電話番号 06-6630-8785
FAX番号 06-6630-8786
Eメール echappee@cyclo-inc.jp
問合せ https://cyclo-inc.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・調理全般(材料の下ごしらえから)
・ホール作業・ビールの提供・運搬・そうじ
・ランチ弁当の販売や宅配 など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
9:00~15:00
土曜、祝日
9:00~18:00
利用可能地域 大阪市(西成区・大正区・生野区・浪速区・住吉区・港区・阿倍野区・東住吉区)
運営法人等 株式会社シクロ
協力医療機関 神﨑クリニック
備考 昼食の提供あり
工賃:月額平均14,487円(令和4年度実績)
URL https://cyclo-inc.jp/services/98/

就労継続支援B型プルメリア

2025-02-11
所在地 〒546-0041
大阪府大阪市東住吉区桑津4丁目1-1 メランジュ天王寺東6F
主な交通手段 送迎バス
公共交通機関
東部市場前駅南口から徒歩約7分
地図
電話番号 06-6719-0505
FAX番号 06-6719-0505
Eメール huruikeya01@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:40名
作業内容 ・衛星マスケットライトの組み立て
・マスク組立作業
・お箸入れ
・調味料容器組み立て梱包作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
10:00~15:00
土曜日も営業する場合があります
利用可能地域 大阪市東住吉区・西成区・住吉区・阿倍野区・生野区・平野区
運営法人等 株式会社古池屋
協力医療機関 やまもとクリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均9,155円(令和4年度実績)
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン