全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

2月, 2025年

カフェももの樹

2025-02-11
所在地 〒538-0052
大阪府大阪市鶴見区横堤4丁目28-14 鶴見緑地道端マンション
主な交通手段 地下鉄 横堤駅から徒歩10分
地図
電話番号 06-6991-8931
FAX番号 06-6991-8932
Eメール cafemomonoki01@gmail.com
問合せ https://momonoki.suc-group.co.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・軽作業
・カフェ作業やお弁当作り
・お菓子作りの補助
・パソコン(チラシやメニューの作成・簡単な事務的な作業・パソコンの練習)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
利用可能地域
運営法人等 株式会社SUC
協力医療機関 ヘルスコープおおさか
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均5,303円(令和4年度実績)
URL https://momonoki.suc-group.co.jp

すみれ共同作業所

2025-02-11
所在地 〒593-8325
大阪府堺市西区鳳南町4丁419 マスターズエル鳳南581
主な交通手段 JR 鳳駅から徒歩15分
南海バス「長承寺」下車 徒歩5分
地図
電話番号 072-272-2817
FAX番号 072-260-1098
Eメール sumire@eos.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・パソコンを使った機関紙麦のたよりの編集
・箱の組み立て
・釣り針のセット袋詰め・袋詰め
・シーラーを使ったクッションシートの袋詰め・梱包など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:00
利用可能地域 堺市・岸和田市
運営法人等 社会福祉法人 麦の会
協力医療機関 馬場記念病院・耳原鳳クリニック
備考 送迎あり
工賃:月額平均5,054円(令和4年度実績)
URL http://muginokai.net/?page_id=13

ワークセンターヴァンサンクつつじ

2025-02-11
所在地 〒587-0021
大阪府堺市美原区小平尾953
主な交通手段 最寄りバス停 近鉄バス「小平尾」「平尾北」「東多治」
※近鉄南大阪線「河内松原駅」からバスで約30分
※南海高野線「北野田駅」からバスで約30分
地図
電話番号 072-369-7224
FAX番号 https://kaseikai.org/contact/
Eメール tsutsuji@sage.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:30名
作業内容 ・陶芸
・機織り
・ストラップ作成
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
8:00~16:00
第1・2・4土曜
8:00~12:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域
運営法人等 社会福祉法人 嘉誠会
協力医療機関
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均13,436円(令和4年度実績)
URL https://kaseikai.org/sisetsu/wctsutsuji/

モンキーばなな

2025-02-11
所在地 〒593-8301
大阪府堺市西区上野芝町2丁7-3 西友楽市上野芝内
主な交通手段 JR 上野芝駅から徒歩7分
地図
電話番号 072-281-3301
FAX番号
Eメール banana_net@hotmail.co.jp
問合せ https://care-net.biz/27/banana/form.php?ref=https://care-net.biz/27/banana/form/request/request1.php
対象の障がい 身体障害知的障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:10名
作業内容 ・下請け作業(線香の箱詰め)
・自主製品(トールペイント等)
・在庫管理(店舗で販売している商品の在庫数の確認や管理等)
・販売訓練(バザーに参加し商品を販売)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
土曜
9:00~14:00
利用可能地域 堺市
運営法人等 社会福祉法人 ばなな
協力医療機関 なやクリニック
備考 送迎あり
昼食の提供あり:370円
工賃:月額平均6,509円(令和4年度実績)
URL https://care-net.biz/27/banana/m-b.php

キャンバス

2025-02-11
所在地 〒591-8032
大阪府堺市北区百舌鳥梅町3丁1-3 牧原ビル2-2号室
主な交通手段 南海 中百舌鳥駅から徒歩7分
地下鉄 なかもず駅から徒歩5分
南海バス「中もず駅前通」下車すぐ
地図
電話番号 072-240-1616
FAX番号 072-240-1626
Eメール cocoiro-smile@joy.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 知的障害精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・紙袋組立
・プラスチック製品の組立
・便箋セット組み
・部品袋詰めなど
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~17:00
利用可能地域 堺市・大阪市・大阪狭山市・和泉市
運営法人等 特定非営利活動法人 ここいろ
協力医療機関 さわだメンタルクリニック
備考 工賃:月額平均3,454円(令和4年度実績)
URL
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン