2月, 2025年
book and cafe cocoaru
2025-02-11
所在地 | 〒536-0007 大阪府大阪市城東区成育1丁目1-13 大阪ウスイビル101号室・201号室 |
---|---|
主な交通手段 | 京阪 野江駅から徒歩3分 地下鉄 野江内代駅から徒歩9分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6932-2700 |
FAX番号 | - |
Eメール | cocoaru@npo-assort.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・古本の販売 ・カフェ ・織り物 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 10:00~15:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人あそーと |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均10,328円(令和4年度実績) |
URL | https://cocoaru.npo-assort.com/news/ |
サポートネットワーク きりん
2025-02-11
所在地 | 〒544-0025 大阪府大阪市生野区生野東1丁目9-4 |
---|---|
主な交通手段 | 大阪シティバス「生野区役所前」下車 徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6777-6345 |
FAX番号 | 06-6777-6345 |
Eメール | network-kirin@tenor.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:35名 |
作業内容 | ・内職 ・軽作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 8:30~17:30 |
利用可能地域 | 大阪市生野区 |
運営法人等 | 一般社団法人 夢 |
協力医療機関 | 共和病院 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均15,442円 |
URL | - |
もろぐち支援センター
2025-02-11
所在地 | 〒538-0051 大阪府大阪市鶴見区諸口1丁目1-74 |
---|---|
主な交通手段 | 地下鉄 横堤駅から徒歩10分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6911-3220 |
FAX番号 | 06-6914-4020 |
Eメール | kouro@kouro.m001.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 知的障害発達障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 内職等の下請け |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜 8:30~17:00 |
利用可能地域 | 大阪市(鶴見区・城東区・旭区) 門真市・守口市 |
運営法人等 | 特定非営利活動法人こうろ |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均20,511円(平成29年度実績) |
URL | https://www.kouro2014.com/もろぐち支援センター/ |
うららか
2025-02-11
所在地 | 〒542-0012 大阪府大阪市中央区谷町9丁目5-15 中田ビル703号 |
---|---|
主な交通手段 | 近鉄 大阪上本町駅から徒歩4分 地下鉄 谷町九丁目駅から徒歩3分 |
地図 | |
電話番号 | 06-4302-5774 |
FAX番号 | 06-4302-5775 |
Eメール | 0501uraraka@gmail.com |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・お箸の検品作業 ・商品の梱包作業 ・子供服の包装作業 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日 10:00~18:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社T’sコーポレーション |
協力医療機関 | 長堀橋クリニック |
備考 | 昼食の提供あり 福祉専門職員配置 工賃:月額平均11,205円(令和4年度実績) |
URL | https://t-s-corporation.jp |
リボーン天王寺
2025-02-11
所在地 | 〒543-0072 大阪府大阪市天王寺区生玉前町4-6 ミノハイツ |
---|---|
主な交通手段 | 近鉄 大阪上本町駅から徒歩8分 地下鉄 谷町九丁目駅から徒歩5分 大阪シティバス「上本町8丁目」下車 徒歩6分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6772-1201 |
FAX番号 | 06-6772-1202 |
Eメール | osaka.reborn@hiroholdings.com |
問合せ | https://hiroholdings.com/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・美容に関する知識の向上、美容液開発 ・軽作業 ・マンション清掃 ・生産活動 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~15:00 土曜 10:00~12:00 |
利用可能地域 | 大阪市、東大阪市、八尾市その他は相談 |
運営法人等 | 株式会社ヒロコウチ |
協力医療機関 | あづま脳神経外科クリニック |
備考 | 福祉専門職員配置 工賃:月額平均16,410円(令和4年度実績) |
URL | http://hiroholdings.com |