全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

2月, 2025年

2025-02-11
所在地 〒532-0024
大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目23-14
主な交通手段
地図
電話番号 06-6195-1799
FAX番号
Eメール
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・食品加工作業
・あんま
開所日・時間
利用可能地域
運営法人等
協力医療機関
備考 工賃:月額平均56,459円(平成29年度実績)
URL

アイエスエフネットライフ淀川

2025-02-11
所在地 〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目7-11 第8新大阪ビル502
主な交通手段 JR・地下鉄 新大阪駅から徒歩7分
阪急 南方駅から徒歩7分
地図
電話番号 06-6306-6140
FAX番号
Eメール kodaki.etsuko@isfnet.com
問合せ https://www.isfnet.co.jp/contact.html
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援就労継続支援B型
定員 就労移行支援:6名
就労継続支援B型:14名
作業内容 ■就労移行支援
基礎的労働習慣の確立・ビジネスマナーの習得・パソコン基本操作の習得・Officeソフトのスキル習得・基本情報処理知識・ネットワーク基礎知識の習得・IT系業務による実践訓練・ネットワーク機器(実機)を用いた実践訓練・IT資格取得のための訓練・職場体験実習(個別実習)
 
■就労継続支援B型
名刺入力・補聴器チューブ接続・売上伝票更新
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:00
年末年始休業
利用可能地域 大阪市淀川区及び通所が可能な地域
運営法人等 株式会社アイエスエフネットライフ大阪
協力医療機関 池澤クリニック
備考 工賃:就労継続支援B型 月額平均14,605円(平成29年度実績)
URL https://www.isfnetlife.com/office/isfnetlife-osaka2.html

オリーブ就労継続支援B型事業所

2025-02-11
所在地 〒558-0033
大阪府大阪市住吉区清水丘2丁目33-20
主な交通手段 阪堺 我孫子道駅から徒歩1分
地図
電話番号 06-7890-0660
FAX番号 06-7890-0660
Eメール olive33b@yahoo.co.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・内職作業
・野菜の販売
・リサイクル品販売
・軽作業
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
9:00~18:00
利用可能地域 大阪市、堺市、松原市、高石市、和泉市
運営法人等 株式会社AJ
協力医療機関 つばさクリニック
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均10,932円(令和4年度実績)
URL

一般社団法人つながりくらぶ

2025-02-11
所在地 〒559-0006
大阪府大阪市住之江区浜口西2丁目3-22 西川ビル
主な交通手段 地下鉄 住之江公園駅から徒歩15分
南海 住吉大社駅から徒歩15分
大阪シティバス「浜口」下車 徒歩5分
地図
電話番号 06-6115-7515
FAX番号 06-6115-7665
Eメール tsunagarik@sirius.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・内職(商品の箱詰め)
・チラシポスティング
・公園清掃委託
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
8:00~17:00
利用可能地域 大阪市(住之江区・住吉区・東住吉区・西成区・阿倍野区)
運営法人等 一般社団法人つながりくらぶ
協力医療機関 置田歯科
備考 送迎あり
昼食の提供あり
工賃:月額平均8,758円
URL

あかつき

2025-02-11
所在地 〒546-0012
大阪府大阪市東住吉区中野4丁目12-23 メゾン中野
主な交通手段 近鉄 針中野駅から徒歩7分
地下鉄 駒川中野駅から徒歩12分
地下鉄 平野駅から徒歩18分
地図
電話番号 06-6760-5035
FAX番号 06-6760-5036
Eメール ts_akatuki@yahoo.co.jp
問合せ https://t-s-corporation.jp/contact/
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 ・割り箸梱包
・箱の組み立て
・DVDケースのシール剥がし
・領収証の打ち込みや仕分け
・数字や文字の打ち込みとPCに関する作業・訓練
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、祝日
10:00~18:00
利用可能地域
運営法人等 株式会社T’sコーポレーション
協力医療機関
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均10,838円(令和4年度実績)
URL https://t-s-corporation.jp/business/akatsuki/
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン