2月, 2025年
リトファーム南船場
2025-02-11
所在地 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2丁目4-20 大阪福谷ビル8階 |
---|---|
主な交通手段 | 地下鉄 長堀橋駅から徒歩2分 地下鉄 心斎橋駅から徒歩7分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6226-8731 |
FAX番号 | - |
Eメール | info@retrievehouse.co.jp |
問合せ | https://retrievehouse.co.jp/inquiry/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・事務作業(記帳代行、テープ起こし) ・ポスティング ・無農薬野菜の栽培・販売 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | 大阪府全域 |
運営法人等 | RETRIVE HOUSE株式会社 |
協力医療機関 | みこころクリニック |
備考 | 工賃:月額平均4,991円(平成29年度実績) |
URL | https://retrievehouse.co.jp/retfirm/ |
プチトマトシティーワーク
2025-02-11
所在地 | 〒557-0055 大阪府大阪市西成区千本南1丁目16-8 |
---|---|
主な交通手段 | 南海 岸里玉出駅から徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6654-4722 |
FAX番号 | - |
Eメール | - |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | 電化製品の解体・仕分け、服の仕分け、靴・鞄の仕分け、食器の梱包・箱詰め |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 10:00~19:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 有限会社プチトマト |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均13,300円(平成29年度実績) |
URL | - |
ワークプラザ ウィルワン
2025-02-11
所在地 | 〒538-0042 大阪府大阪市鶴見区今津中3丁目6-27 シャトー三愛111号 |
---|---|
主な交通手段 | JR徳庵から徒歩15分 |
地図 | |
電話番号 | 06-4258-8022 |
FAX番号 | 06-4258-8033 |
Eメール | qqmx5dd9k@vega.ocn.ne.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・紙ショッピングバッグ組立て ・展示用フック部品組み立て ・フック裏面シール張り ・ネジ締め |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 10:00~15:00 |
利用可能地域 | 大阪市鶴見区、大阪市城東区、大東市、四條畷市、東大阪市 |
運営法人等 | 合同会社ウイルワン |
協力医療機関 | 大森整形外科 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:月額平均9,348円(令和4年度実績) |
URL | - |
えんじゅ
2025-02-11
所在地 | 〒536-0014 大阪府大阪市城東区鴫野西1丁目12-17 |
---|---|
主な交通手段 | JR 京橋駅南口から徒歩8分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6969-6565 |
FAX番号 | 06-6969-6566 |
Eメール | maki.c.c33@gmail.com |
問合せ | https://www.maki-lab.net/contact/ |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・えんじゅ(食堂)で調理補助・接客・清掃・内職など |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 10:00~17:00 夏季休暇・年末年始休業 |
利用可能地域 | 城東区、鶴見区、都島区、旭区、東成区、中央区 |
運営法人等 | 合同会社Maki Lab |
協力医療機関 | すぎた内科クリニック |
備考 | 工賃:月額平均19,870円(令和4年度実績) |
URL | https://www.maki-lab.net |
就労継続支援だるま園
2025-02-11
所在地 | 〒538-0051 大阪府大阪市鶴見区諸口4丁目1-3 |
---|---|
主な交通手段 | 地下鉄 横堤駅から徒歩8分 |
地図 | |
電話番号 | 06-6912-0556 |
FAX番号 | 06-6912-0556 |
Eメール | darumaen@indigo.plala.or.jp |
問合せ | - |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害発達障害難病 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | ・袋詰め作業 ・キャップ閉め作業 |
開所日・時間 | - |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 株式会社 だるま園 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均4,921円(平成29年度実績) |
URL | http://hp.kaipoke.biz/kpc/ |