2月, 2025年
ハローENJOYつぎたて5
2025-02-27
所在地 | 〒068-0353 北海道夕張郡栗山町継立270 |
---|---|
主な交通手段 | 北海道中央バス・夕鉄バス「継立」下車 徒歩5分 |
地図 | |
電話番号 | 0123-75-2688 |
Eメール | tugitate5@sirius.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:14名 |
作業内容 | 豆腐、生うどんの製造販売、メロンゼリーのパック詰め、施設外就労(鉢花会社、養鶏会社、サッシ工場、建設会社等など) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜(祝日は除く) 9:00~17:00 夏季休暇・冬期休暇 |
利用可能地域 | 栗山町全域 |
運営法人等 | 社会福祉法人 栗山ゆりの会 |
協力医療機関 | 栗山赤十字病院・つぎたて歯科 |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり:230円 工賃:月額平均34,082円(平成29年度実績) |
URL | https://www.protech-web.co.jp/homepage/kuriyamayurinokai/project.html |
ワークセンター栗の木
2025-02-27
所在地 | 〒069-1508 北海道夕張郡栗山町湯地60-8 |
---|---|
主な交通手段 | JR室蘭本線 栗山駅から車で5分 |
地図 | |
電話番号 | 0123-72-4073 |
Eメール | npo-kurinoki@taupe.plala.or.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:20名 |
作業内容 | パン・焼菓子の製造販売 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 11:00~16:30 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 特定非営利活動法人 栗山町手をつなぐ育成会 |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均27,651円(平成29年度実績) |
URL | http://kuri-ki.com |
地域支援センター ライフネットゆうばり
2025-02-27
所在地 | 〒068-0536 北海道夕張市南清水沢4丁目29 |
---|---|
主な交通手段 | 道東道 夕張インターチェンジから夕張市内へ20分 |
地図 | |
電話番号 | 0123-59-7781 |
Eメール | shimizusawa@yukinoseibo.com |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労移行支援就労継続支援B型 |
定員 | 就労移行支援:6名 就労継続支援B型:15名 |
作業内容 | パン製造・販売、カレー製造・販売、農製品製造、織物 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く) 5:00~17:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 社会福祉法人 雪の聖母園 |
協力医療機関 | - |
備考 | 送迎あり 昼食の提供あり 工賃:就労継続支援B型 月額平均10,308円(平成29年度実績) |
URL | http://www.yukinoseibo.com |
一般社団法人 ぱれっとふぁーむ
2025-02-27
所在地 | 〒068-0542 北海道夕張市南部夕南町18 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 0123-53-6600 |
Eメール | k.ihcesah@gmail.com |
対象の障がい | 知的障害 |
事業所種別 | 就労継続支援A型 |
定員 | 就労継続支援A型:20名 |
作業内容 | グラウンドのビニールハウス農産品栽培と夕張の山菜を収穫して出荷する作業、惣菜製造、クラフト(木工・ペーパー)製品の製作 |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、祝日 9:00~17:00 ※シフト制(週休2日制) |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人 ぱれっとふぁーむ |
協力医療機関 | - |
備考 | 賃金:月額平均80,230円(平成29年度実績) |
URL | https://www.palettefarm.net |
さぽーとセンター シューパロ
2025-02-27
所在地 | 〒068-0423 北海道夕張市平和1-44 |
---|---|
主な交通手段 | - |
地図 | |
電話番号 | 0123-53-3377 |
Eメール | hamanasu@sound.ocn.ne.jp |
対象の障がい | 身体障害知的障害精神障害 |
事業所種別 | 就労継続支援B型 |
定員 | 就労継続支援B型:10名 |
作業内容 | 弁当の製造、高齢者に配食サービス、はまなす会館の管理(館内清掃、利用申し込みの受け付け、鍵の受け渡し、机と椅子の整理と撤去など) |
開所日・時間 | 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜 9:00~15:00 |
利用可能地域 | - |
運営法人等 | 一般社団法人らぷらす |
協力医療機関 | - |
備考 | 工賃:月額平均28,699円(平成29年度実績) |
URL | - |