全国の障がい者就労支援事業所・作業所の一覧をまとめました。働く場所探しのお供にどうぞ。

障がい者就労支援情報~全国版~
就労移行/A型/B型 身体/知的/精神

2月, 2025年

Worksすぎな

2025-02-11
所在地 〒594-1104
大阪府和泉市万町62-1
主な交通手段 泉北高速鉄道 和泉中央駅から徒歩15分
地図
電話番号 0725-55-7773
FAX番号 0725-90-6300
Eメール roadanasky@wonder.ocn.ne.jp
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労移行支援
定員 就労移行支援:20名
作業内容 ・生活リズムを整える
・作業訓練
・余暇支援
・面接練習
・履歴書の書き方
・ビジネスマナー
・企業実習
・通勤支援
・職場訪問
・相談
・施設外就労先での生産活動
・ピッキング等の活動
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、隔週土曜(祝日は除く)
9:00~15:00
利用可能地域 堺市・和泉市・泉大津市・岸和田市・高石市・忠岡町
運営法人等 特定非営利活動法人 ROAD&SKY
協力医療機関 村田医院
備考 送迎あり
昼食の提供あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均12,000円
URL https://roadandsky.jimdo.com

若園支援センター

2025-02-11
所在地 〒567-0851
大阪府茨木市真砂3丁目18-20
主な交通手段 阪急 南茨木駅から車で5分
地図
電話番号 072-628-6124
FAX番号 072-628-6124
Eメール kygnuswakazono@gmail.com
問合せ https://wakazonoshien.wixsite.com/top1/contact
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:20名
作業内容 内職作業(簡単な組み立て、包装、折りなど)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜
10:00~16:00
利用可能地域
運営法人等 特定非営利活動法人 キグナス
協力医療機関
備考 送迎あり
工賃:月額平均7,700円(令和4年度実績)
URL http://wakazonoshien.wixsite.com/top1/ministries

たゆたう

2025-02-11
所在地 〒567-0843
大阪府茨木市星見町17-24 シンフォニア星見
主な交通手段 阪急バス「二階堂」下車 徒歩1分
近鉄バス「大同町北」下車 徒歩5分
地図
電話番号 072-630-2034
FAX番号 072-657-8730
Eメール qqta12yu@clock.ocn.ne.jp
問合せ https://www.tayutau-fukushi.com/inquiry.html
対象の障がい 精神障害発達障害
事業所種別 就労継続支援B型
定員 就労継続支援B型:13名
作業内容 ・軽作業(エアコン内部のサーミスタという電子部品を扱ったり・手芸用品の袋詰め・紙折り・検便容器の検品や組み立て)
・菓子製造販売(焼き菓子が中心)
・公園除草(除草、清掃)
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
9:00~16:00
夏季休暇・年末年始休業
利用可能地域 茨木市
運営法人等 社会福祉法人 たゆたう
協力医療機関 なかむかいクリニック
備考 送迎あり
福祉専門職員配置
工賃:月額平均15,617円(令和4年度実績)
URL https://www.tayutau-fukushi.com/content1.html

ワークロード

2025-02-11
所在地 〒544-0013
大阪府大阪市生野区巽中二丁目17番6号 
主な交通手段 大阪メトロ千日前線 北巽駅 3番出口でて徒歩5分
地図
電話番号 06-6748-0507
FAX番号 06-6748-0507
Eメール workroad.11@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・プラスチック製品の組み立て
・袋詰め作業
・カッターナイフの組み立て
・ボールペンの組み立て
・封入
・知育玩具の袋入れ
・検品など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:30
利用可能地域 大阪府全域
運営法人等 株式会社ワークロード
協力医療機関 西口診療所
備考 昼食の提供あり
福祉専門職員配置
賃金:月額平均88,969円(令和4年度実績)
URL https://workroad.amebaownd.com

ワークロード巽東

2025-02-11
所在地 〒544-0014
大阪府大阪市生野区巽東1丁目1-32 荻田ビル703号室
主な交通手段 地下鉄 北巽駅下車すぐ
地図
電話番号 06-6758-5777
FAX番号 06-6758-7555
Eメール workroad.2@gmail.com
問合せ
対象の障がい 身体障害知的障害精神障害発達障害難病
事業所種別 就労継続支援A型
定員 就労継続支援A型:20名
作業内容 ・プラスチック製品の組み立て
・袋詰め作業
・カッターナイフの組み立て
・ボールペンの組み立て
・封入
・知育玩具の袋入れ
・検品など
開所日・時間 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜(祝日は除く)
10:00~15:30
利用可能地域 大阪府全域
運営法人等 株式会社ワークロード
協力医療機関 西口診療所
備考 賃金:月額平均83,595円(令和4年度実績)
URL https://workroad.amebaownd.com
« Older Entries Newer Entries »

広告

就労バナー8(レスポンシブ)

都道府県で調べる

サイト制作・運営 一般社団法人シシン